マガジンのカバー画像

映画あれこれ

26
おすすめ映画、おすすめ映画館を紹介します
運営しているクリエイター

2022年8月の記事一覧

映画『プアン/友だちと呼ばせて』の感想

映画『プアン/友だちと呼ばせて』の感想

『プアン/友だちと呼ばせて』はウォン・カーウェイ制作総指揮によるタイ映画である。
監督は『バッド・ジーニアス 危険な天才たち』のナタウット・プーンピリヤ。
2022年8月公開。

題名からして、ハズレ臭がプンプンする。
実際に映画が始まると、登場人物たちには感情移入できず、展開は退屈で寝そうになった。
しかし、後半に急展開が訪れ、主人公や友人の背景がわかるとジワジワ引き込まれた。
これは良い映画だ

もっとみる
映画館めぐり/キノシネマ 立川高島屋S.C館

映画館めぐり/キノシネマ 立川高島屋S.C館

以前ご紹介した「シネマシティ」は、立川で有名な映画館です。
しかし、「キノシネマ」をご存知の方は少ないと思います。2019年にオープンした、比較的新しい映画館です。
場所は「シネマシティ ワン」の隣にある「高島屋S.C館」8階にあります。

8階に小ぢんまりとある為、僕は今まで知りませんでした。

スクリーンは3室。
「シアター1.2」は89席です。
「シアター3」だけ席数が27席なので注意が必要

もっとみる
映画『機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ』をいまさら観た人

映画『機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ』をいまさら観た人

2021年公開、話題になった『機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ』をいまさら観ました。今回はAmazonプライム・ビデオで視聴。
映画は3部構成。今回は第1部の感想になります。
2部は2022年8月現在は上映未定との事。

ガンダムなのに小説版のみが20年以上前に出版。ファンにとって、映像化は待望です。
僕は小説版 閃光のハサウェイも読んだ事があったので、楽しめました。

以降はネタバレがあります

もっとみる
映画館めぐり/MOVIX昭島

映画館めぐり/MOVIX昭島

今回はJR昭島駅徒歩5分にある映画館、MOVIX昭島へ行ってきました。

世間は平日ですが、うちの会社は早めのお盆休みです。人が少ないこういう日は映画館へ行きましょう。
平日の映画館は閑散としています。落ち着いて映画が観れそうです。

外観はシンプルですが、内部は映画館っぽい造りで雰囲気あります。

入り口を入ると、スラムダンクのキャラクターたちが迎えてくれます。映画は12月3日公開予定です。

もっとみる
映画『ベイビーブローカー』を観てきた

映画『ベイビーブローカー』を観てきた

『ベイビーブローカー』は日本人の是枝監督が、自身以外オール韓国スタッフで臨んだ作品だ。

以前紹介した『珈琲時光』にも似た作品作りである。
今作は2016年ごろから構想があったとのこと。是枝監督はどうして韓国で映画を撮ったんだろうか?

赤ちゃんポスト是枝監督が韓国から依頼され、いつか韓国で映画が撮れたらという思いが実現したのが今作である。なので赤ちゃんポストありきで制作されたわけではない。
しか

もっとみる
映画『コーダ あいのうた』で号泣したおじさん

映画『コーダ あいのうた』で号泣したおじさん

お疲れ様です。ヤマタカです。
今日も暑いですね。
こんな日は家で映画を観ましょう。

今回はAmazonプライムでプッシュされていた、『コーダ あいのうた』を紹介します。
2022年1月上映のアメリカ映画です。
観る前の印象は、子供の騙しの感動ストーリーだろうと思ってました。

しかし、凄くよかった!
何気なく風呂場にスマホを持ち込んで観てましたが、湯船から出られなくなりました。そして号泣...。

もっとみる