見出し画像

ばあばの研さん☆模倣から学ぶらしさの表現

90歳のばあばがnoteでイラストを描き始めて間もなく半年を向かえます。ばあばは自分なりに日々研さんを積み傍で見ている私が驚くほど、進化を遂げています。

その師匠が、ばあばにとっては、江戸時代の画家の伊藤若冲(いとうじゃくちゅう)です。

これまでにもオマージュで多くのイラストを描いてきました
今回も、最近のオマージュ作品から母の学びをお伝えしようと思います

母は、伊藤若冲の美術展の図録を、毎日じっくり眺めているので、最近は下絵を描かないで頭の中にある鶏を描いています

このイラストは、初めに鶏を描いた後で、全体のバランスと、春らしい軽やかさを出すために、雲を描きました
鶏の「コケコッコー」と言う鳴き声が聞こえるようなイラストを目指したそうですが、聞こえてきますか・・・。

見ている人のすぐそばまで近づいてきそうな鶏は、図録を見ないで描いたそうです
草や花は、母のアレンジで、加えたそうです。
いいバランスになったので、本人は納得です。

このイラストは、若冲らしい、鶏の姿に、母がイメージした竹と若冲のナンテンの絵をアレンジして、描いたそうです。

このイラストは、母のイメージを大切にしながらオマージュした作品です。
鶏の羽の動きの面白さと桜の木のアレンジが個性的なイラストになりました。

母は、若冲を尊敬するがゆえのオマージュで模倣することから、作品をじっくり見るようになり、そのテクニックや、表現法を学び、それを自分に吸収して、自分なりにアレンジする方法を少しずつ学んでいるようです。

だからこそ、日々進化しているんだと思います。この研さんはまだまだ続きます

【毎日がバトル:山田家の女たち】

《若冲から私は力を貰っとるんよ》

「何か描きよって、行き詰まったら、若冲の図録を観ると勇気が湧いてくるけん、続けていこうと思うんよ」

「それは、若冲の絵から学ぶ言うことかな」

「ちからがあるんよねー、鶏は鶏、花は花に、力があるんよねー、それで、私も頑張ろうと思うんよ」

母の伊藤若冲愛は、時代をはるかに越えて、熱く熱く燃えています。素晴らしい師は母の、イラストをこれからもきっと高みに導いてくれると思います。

【ばあばの俳句】

 3密をさけて、さくらさくらかな

今年のお花見は、コロナ禍で花の下で、仲間と盃を交わしたりすることがありませんでした。

お互いにソーシャルディスタンスをとって、静かに楽しむお花見になりました。来年はいつも通りのお花見が出きることを願いたいですね。

▽この記事の中の「ばあばの俳句」「毎日がバトル:山田家の女たち」は毎日、音声配信しています。20時前後に発信している「フリートークでこんばんは」もお聞きいただければ嬉しいです

今日もたくさんの記事の中から、私たち親子の「やまだのよもだブログ」にたどり着いてご覧いただきありがとうございます。


気に入っていただけて、スキを押していただけると大変励みになります

私のアルバムの中の写真から

また明日お会いしましょう。💗

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?