薬用ヒトデ

D2メガテンの東京煉獄関係についてひたすら書く奴です 書くだけ書いてそっ閉じしてるので…

薬用ヒトデ

D2メガテンの東京煉獄関係についてひたすら書く奴です 書くだけ書いてそっ閉じしてるので質問等ある方はXにお願いします

記事一覧

第36回 東京煉獄後語り

ロストネームの固有スキルがダブル実装!ぶっ壊れんごく開催! た だ し ド ロ ッ プ す る と は 言 っ て い な い さらに夜の女王・煉が新規実装。味…

1

東京煉獄における霊鎖

pvpでは厄介な霊鎖、果たして東京煉獄では強いのか。 煉スキルや既存悪魔の上方修正で徐々に増えつつある霊鎖付与が東京煉獄にどのような影響を及ぼすのか考察する。 とこ…

第36回のガチ編成を再考察

改めて考える。 6月2日時点ではエキドナシャダイアリオクが最適解だと思っていたが、よく考えたら🍖要らなくね?となったので脳内を整理する。 1000層以降まで潜る人にし…

薬用ヒトデ
2週間前
2

剣変更と夜の女王・煉

第36回東京煉獄にて実装された「夜の女王・煉」と剣変更の仕様を利用した小技 夜の女王煉は「自身以外」の味方の行動順に連動して威力60の全体攻撃を発動する効果を持つ。…

薬用ヒトデ
2週間前
1

第36回 東京煉獄攻略

60〜200層付近を目標にしてるプレイヤー向けの攻略記事です。1000層も一応狙える内容にしてます。 今月は火炎回です。例のラッパだけ注意していればなんとかなるシーズン…

薬用ヒトデ
2週間前

常設の煉スキル

概要と仕様 複数シーズンにわたって入手できる煉獄専用スキルを本記事では「常設煉スキル」と定義して紹介する。「煉スキル」自体公式用語ではないのであしからず。 毎月変…

薬用ヒトデ
3週間前
3

火炎煉獄イス取りゲーム

火炎煉獄が近いので作成 強力な事故ガチャ悪魔を主観でピックアップする記事です。 記事に載ってない悪魔が弱いというわけではなく、筆者がその悪魔の魅力に気付いていな…

薬用ヒトデ
3週間前

お手軽安定60層編成を本気で考える

とりあえず60層まで行ければ良いやって人向け ガチャ限や煉スキルなど「運の要素」をなるべく排除しつつ、「全シーズンこれ組めばなんとかなる」ような編成を本気で考えて…

薬用ヒトデ
1か月前

第35回 東京煉獄後語り

いやー今月も楽しい物理煉獄魅了煉獄でしたね🖕 第28回でカギとなった雷帝闘気煉は復刻したものの合計威力300の因陀羅煉はリストラ。 忠義の剣煉も無駄に続投する中、新規…

薬用ヒトデ
1か月前

if 万能属性煉獄実装

ネタ切れ気味なので考察 もしも「特攻属性」が万能属性のシーズンが開始されたらどうプレイするべきか考察します。 「万能属性で与えるダメージ15%増加」の聖痕もあるので…

薬用ヒトデ
1か月前

【深層チャレンジ】オススメ聖痕まとめ

深層民からしたらほぼ常識だと思うので深層に「挑む人」向けです。 誤タップすると取り返しの付かない遅延を喰らう可能性もあるため、挑む前に一読プリーズ そもそもの聖…

薬用ヒトデ
1か月前
1

連動チャージ悪魔

連動チャージ悪魔はコンセと違いアリオク一強 最近は属性打撃の煉スキルも増えつつある環境なのでそろそろ🍖以外の選択肢も欲しいのが現状 一応🍖以外にも連動チャージで…

薬用ヒトデ
1か月前

【上方修正】セラフ、アールキング

2024/5/9に上方修正されるセラフ、アールキングについて、東京煉獄への影響を考察する。 セラフ ◯強化内容 スキル「熾天の園」が上方修正された。 弱点を突いた時の与ダ…

薬用ヒトデ
1か月前
4

連動コンセントレイト悪魔

オートでコンセする悪魔の徹底比較 ネタバレするとメタトロンとアモンの一騎打ち 煉獄で時短1ターンキル殲滅を狙うにあたって最も重要な要素である「瞬間最大火力」 その…

薬用ヒトデ
1か月前

煉獄内で威圧効果を持つキャラ

東京煉獄でも汎用性の高い「後攻時に敵プレスを減少させる」効果 今回はこの効果について深掘りしていく そもそも威圧は必要か 敵の速ステータスが青天井な東京煉獄では…

薬用ヒトデ
1か月前

オススメ兵装【盾】

自分がよく使う盾を紹介。TPOに合わせたコーディネートで敵を完封しよう 剣編はコチラ 剣と同様に手札は有れば有るだけ良いのでこの記事に載ってない盾も倉庫と相談して…

薬用ヒトデ
1か月前
第36回 東京煉獄後語り

第36回 東京煉獄後語り

ロストネームの固有スキルがダブル実装!ぶっ壊れんごく開催!

た だ し ド ロ ッ プ す る と は 言 っ て い な い

さらに夜の女王・煉が新規実装。味方の行動順が来る度に全体攻撃というお手軽殲滅スキル。
しかしクアルンゲ・煉は実装されなかった。使用後コンセ連動は強すぎたのか…?
残り1枠として慄く炎・煉が復刻実装したが、フェイタルバーン・煉の足元にも及ばないスペックなのでノーコメント

もっとみる
東京煉獄における霊鎖

東京煉獄における霊鎖

pvpでは厄介な霊鎖、果たして東京煉獄では強いのか。
煉スキルや既存悪魔の上方修正で徐々に増えつつある霊鎖付与が東京煉獄にどのような影響を及ぼすのか考察する。

ところで「れいさ」で変換できないんだけど皆どうやって入力してる?ぼく「れいくさり」

封殺の霊鎖

パッシブ連動を無効化する。思念効果の連動も無効だが煉獄には思念融合の文化は無い。
東京煉獄には強力なパッシブを持つ敵が現状存在しないため無

もっとみる
第36回のガチ編成を再考察

第36回のガチ編成を再考察

改めて考える。

6月2日時点ではエキドナシャダイアリオクが最適解だと思っていたが、よく考えたら🍖要らなくね?となったので脳内を整理する。
1000層以降まで潜る人にしか関係ないレベルなのでご了承。

今月の編成に欲しい要素

・火力
→今月に限らないが必須。今月の最大火力は恐らく蒼き魔犬煉チャージからのフェイタルバーン煉だろう。
最大HP50%増加効果を持つので魔犬煉継承は絶対条件。アリオク(

もっとみる
剣変更と夜の女王・煉

剣変更と夜の女王・煉

第36回東京煉獄にて実装された「夜の女王・煉」と剣変更の仕様を利用した小技

夜の女王煉は「自身以外」の味方の行動順に連動して威力60の全体攻撃を発動する効果を持つ。
3詰みすれば主人公の行動順に連動して合計威力180の全体攻撃を行うが、主人公以外の行動順だと2体分しか発動しないため合計威力は120となる。

なので自ターン中(4プレス)で全てパスを選択した場合の夜の女王煉×3による連動効果は

もっとみる
第36回 東京煉獄攻略

第36回 東京煉獄攻略

60〜200層付近を目標にしてるプレイヤー向けの攻略記事です。1000層も一応狙える内容にしてます。

今月は火炎回です。例のラッパだけ注意していればなんとかなるシーズンですね。
事故悪魔に強力な悪魔が多く、ウリエルなどの上方修正も入っているので積極的に合体事故を狙った方が良いと思います。

【ボス一覧と対策】

20層以降の5層毎ボス
◯スサノオ
スキルは単体対象しか所持しておらず、耐久も低め。

もっとみる
常設の煉スキル

常設の煉スキル

概要と仕様
複数シーズンにわたって入手できる煉獄専用スキルを本記事では「常設煉スキル」と定義して紹介する。「煉スキル」自体公式用語ではないのであしからず。
毎月変更される「限定煉スキル」と違い、拾えなくても侵攻への影響が少なかったりましてやバランスブレイカーにもならない程度の効果がほとんど。

しかし、知っておくだけでプレイの選択肢になり得るくらいには強力なので参考にしていただきたい。

主な常設

もっとみる
火炎煉獄イス取りゲーム

火炎煉獄イス取りゲーム

火炎煉獄が近いので作成

強力な事故ガチャ悪魔を主観でピックアップする記事です。
記事に載ってない悪魔が弱いというわけではなく、筆者がその悪魔の魅力に気付いていないだけです。

煉スキルに依存しないレベルの個性があり、引ければ1000層も余裕な悪魔ばかりなので見かけたらまずはキープ推奨。

エロヒム

おばけ蜜柑。東京煉獄ではまだまだ現役の火炎オブ火炎。
ソーラーフレアに残滓が付いているので弱点が

もっとみる
お手軽安定60層編成を本気で考える

お手軽安定60層編成を本気で考える

とりあえず60層まで行ければ良いやって人向け

ガチャ限や煉スキルなど「運の要素」をなるべく排除しつつ、「全シーズンこれ組めばなんとかなる」ような編成を本気で考えてみる。

主人公の兵装

コウテイ剣やマサカド剣はガチャ限なので却下。
合体産兵装だけで考えるなら

【剣(素材名)】
①ゴグマゴグ
②アマテラス
③アナンタ
④ガルーダ
⑤バロン
⑥イシュタル
⑦リリス
⑧サマエル
⑨アシェラト
以上

もっとみる
第35回 東京煉獄後語り

第35回 東京煉獄後語り

いやー今月も楽しい物理煉獄魅了煉獄でしたね🖕

第28回でカギとなった雷帝闘気煉は復刻したものの合計威力300の因陀羅煉はリストラ。
忠義の剣煉も無駄に続投する中、新規実装されたのはなんと天神一刀煉とかいう大物でした。
あとなんか狂騒の母神煉。そこは血塗れの神妃煉の方をくれよ…

大まかな攻略法は2パターン存在し、一つは忠義煉や闘気煉を使った脳筋ゴリラ達による正攻法。
もう一つはHPの高い悪魔を

もっとみる
if 万能属性煉獄実装

if 万能属性煉獄実装

ネタ切れ気味なので考察

もしも「特攻属性」が万能属性のシーズンが開始されたらどうプレイするべきか考察します。
「万能属性で与えるダメージ15%増加」の聖痕もあるのでありえない話ではない…はず

敵のラインナップ

雑魚、ボス共に万能属性が弱点の悪魔が存在しないので予想しようがないっすね
運営の性格的に「万能属性スキルを持つ」悪魔を適当に敵役にしそう
だとしたら難易度とんでもないことになるが

もっとみる
【深層チャレンジ】オススメ聖痕まとめ

【深層チャレンジ】オススメ聖痕まとめ

深層民からしたらほぼ常識だと思うので深層に「挑む人」向けです。
誤タップすると取り返しの付かない遅延を喰らう可能性もあるため、挑む前に一読プリーズ

そもそもの聖痕の仕様

圧倒的な量の観察可能な証拠に基づく論理的推論🍝にすぎないので実際の仕様とは異なる可能性が大です。鵜吞みにはしないでください。

◯聖痕の選択肢はみんな一緒?
アカウント毎に全員違うみたいです。5層の聖痕選択肢どれが一番良いと

もっとみる
連動チャージ悪魔

連動チャージ悪魔

連動チャージ悪魔はコンセと違いアリオク一強

最近は属性打撃の煉スキルも増えつつある環境なのでそろそろ🍖以外の選択肢も欲しいのが現状

一応🍖以外にも連動チャージできる悪魔は居るには居るので本記事でまとめる

ラリョウオウ

弱い者イジメのスペシャリスト。条件を満たせば1ターンに1回チャージできるが、その条件が「自身含む味方が敵撃破時」というもの。

東京煉獄のボスは単騎で襲ってくるため雑魚戦

もっとみる
【上方修正】セラフ、アールキング

【上方修正】セラフ、アールキング

2024/5/9に上方修正されるセラフ、アールキングについて、東京煉獄への影響を考察する。

セラフ

◯強化内容
スキル「熾天の園」が上方修正された。
弱点を突いた時の与ダメが10%→25%増加
弱点を突かれた時の被ダメが10%→25%減少
「ボスバトル開始時、3ターン討滅の咆哮」が追加

◯所感
そんなに強くなってない。
与ダメ方面は聖痕1個分の補正が入り、被ダメ方面は聖痕約2個分の補正
深層

もっとみる
連動コンセントレイト悪魔

連動コンセントレイト悪魔

オートでコンセする悪魔の徹底比較
ネタバレするとメタトロンとアモンの一騎打ち

煉獄で時短1ターンキル殲滅を狙うにあたって最も重要な要素である「瞬間最大火力」
そのメインパーツの1つである連動コンセントレイト効果を持つ悪魔を考察する。

マハカーラ

元祖連動コンセ持ち。先制時と2ターン毎の自ターン開始時にコンセ。
煉獄はある程度潜ると先制でバトルを開始することが困難となるため、実質2ターンに1回

もっとみる
煉獄内で威圧効果を持つキャラ

煉獄内で威圧効果を持つキャラ

東京煉獄でも汎用性の高い「後攻時に敵プレスを減少させる」効果
今回はこの効果について深掘りしていく

そもそも威圧は必要か

敵の速ステータスが青天井な東京煉獄では、一定の層以降は仕様上どうしても後攻となる。
そのため威圧はほぼ確実に仕事をする効果であり、採用は必須…と言いたいところだが実はそうでもない。
東京煉獄は極悪即死幼女アリス以外の敵が属性貫通を持っておらず、無効・反射・吸収相性が機能しや

もっとみる
オススメ兵装【盾】

オススメ兵装【盾】

自分がよく使う盾を紹介。TPOに合わせたコーディネートで敵を完封しよう

剣編はコチラ

剣と同様に手札は有れば有るだけ良いのでこの記事に載ってない盾も倉庫と相談して作成を進めてもらいたい。

各属性の吸収盾

煉獄で死にやすい主人公にとって数少ない延命手段。相性の良い敵をハメてHPを大量回復させる
特に深層では主人公が受けるダメージに対して回復スキルの回復量が全然追いつかない環境のため、泉マスの

もっとみる