見出し画像

サッカー⚽️ワールドカップ🏆素人私的総括

カタール🇶🇦でのサッカー⚽️ワールドカップ🏆が終了。優勝はメッシのアルゼンチン🇦🇷。得点王エンバペが奮闘したフランス🇫🇷の連覇ならず。モロッコ🇲🇦が下馬評を覆すアフリカ勢初のベスト4に躍進。残念ながら日本🇯🇵は3位となったクロアチア🇭🇷と延長戦の末にPK戦で惜しくも敗れて、悲願のベスト8を目前にベスト16でリタイア。接戦・激戦・延長戦・PK戦が多く、観ていて息詰まるハラハラドキドキ。ワールドカップ⚽️を私なりに総括。しかし技術論がわかっているわけではないので別角度から。

1️⃣ごめんなさい。日本代表🇯🇵が予選突破するとは思ってもみなかった。そもそも3連敗すると思っていた。だから『ドイツ戦🇩🇪も、スペイン戦🇪🇸も0-3くらいで負けるだろう』と思っていた。観ていると身を切られる思いをしそうだったので、敢えてリアルで試合を見なかった。逆にコスタリカ戦🇨🇷は『ドイツ🇩🇪に勝ったんだから勝てるだろう』と思って観ていたら負けてしまった。マスコミやSNSの森保監督への毀誉褒貶は激しかった。自分も『オドオドした監督』という印象で、かつてのブラジル監督のドゥンガのような闘将に代わって欲しかった。しかし森保監督は見た目より頑固だった。『三苫を試合開始から使うべきだ』という意見が多かったが、後半からの投入のセオリーを崩さなかった。結局のところ試合は練習で繰り返していることの発露だから、その場その場で行き当たりばったりの朝令暮改をしても実を結ばないのだろう。PK志願制を云々する批判もあるけれど、クロアチア🇭🇷戦のPK戦結果は偶然というか運だと思う。キッカーは枠を外したわけではない。同じくPK戦で負けたフランス🇫🇷やブラジル🇧🇷やスペイン🇪🇸やオランダ🇳🇱までもがPKを下手と言える人はいないだろう。

2️⃣サウジアラビア🇸🇦、日本🇯🇵、イラン🇮🇷、韓国🇰🇷などアジアの活躍健闘→しかし金星以外は敗戦も多かった→グループステージ(予選)はアジアとアフリカが南米や欧州の強豪を破るという番狂わせが頻発したが、ノックアウトステージ(決勝リーグ)ではモロッコ🇲🇦以外はサプライズはなかった→本当に弱ければ、番狂わせを起こせる可能性すらない。その程度の実力はあるが、まだ常勝を継続できるほどの力はないのだろう。日本がドイツ🇩🇪、スペイン🇪🇸を続けて破るという快挙はあったが、ボール支配率とかを見ると、まだまだ南米と欧州が格上。地区予選のように同じ相手と2試合やったら再び勝てるかは疑問。守り抜いてカウンター一発逆襲が功を奏したが、本当に強くなるためにはそれだけじゃ到達しないんだろう。

3️⃣オリンピックは中露米🇨🇳🇷🇺🇺🇸など人口の多い国、経済が豊かな国がメダル🏅を量産するが(アフリカ、中米も強いが)、サッカー⚽️ワールドカップ🏆は必ずしもそうではない。トップが南米、次が欧州、そして北中米、さらにアフリカ、そしてアジア・オセアニアの順。しかも人口の少ない国や経済的に富裕でない国も強豪国である。例えば日本に勝ったコスタリカ🇨🇷は人口は1/25、国土は1/7、GDPは1/8、クロアチア🇭🇷は人口は1/30、国土は1/7、GDPは1/8。クロアチア🇭🇷指揮官ダリッチの「私たちは小さな国ですが大きな夢を持っています」は言い得て妙である。

4️⃣サッカー⚽️が強いと、世界中のどこの国民でも歓喜して自信を持つ。逆に敗れれば自虐的にまで意気消沈。下手すれば暴動すら起きる。これだけ世界中をウエットにさせるスポーツはない。そう言えばイタリア🇮🇹、トルコ🇹🇷、スウェーデン🇸🇪などの強豪国も出場できていなかったが、そういう国の国民はどういう目でワールドカップ⚽️を見ていたのだろう。ある意味で日本🇯🇵や韓国🇰🇷が出ているだけすごい。

5️⃣過去で最も感激したチームは2002年の日韓大会での韓国🇰🇷チーム。決勝リーグでスペイン🇪🇸、イタリア🇮🇹を撃破し、ベスト4に輝いた。技術と言うより、とにかく走って走って走り勝つチームだった。相手が走り疲れてしまう。スポーツはいかに走るかが原点にあることを証明した。

6️⃣試合開始時刻の表示で朝4時を28時と表記しているスポーツニュースが多かったが、1日は24時間しかないのに何故28時と書くのか不思議。基準が前日なのか当日なのかわかり辛い。こういう表現になった理由を知っている方は教えて欲しい。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?