見出し画像

アプリ開発費110億円超え!?「原神」の魅力とは!!

みなさんこんばんは。

新年あけましておめでとうございます!
今年もよろしくお願いします!🙇‍♂️🙇‍♂️

さーさー!みなさん2021年はどのような年でしたか??
今年はどんな年にしていきたいですか??

私は今年もnoteでより一層力を入れて「面白い」を発信していきます!!

今回はアプリ開発費に110億円もかかっている「原神」というソーシャルゲームについてお話していきます!

これまでにゲームについての記事を書いていますので気になる方は下のリンクから閲覧してください!!


では本題へGo!!

1.原神ってなんぞ?

中国のmiHOYO(ミホヨ)という会社から 2020年9月28日にリリースされた原神!
リリース直後から爆発的な人気を呼んでいました!

その人気は2週間で開発費110億円を上回る程の興行収入でした!右肩上がりのうなぎ登りですね🤤



オープンワールドと呼ばれる世界を探索したり!ストーリーを進めたり!キャラを育成したりと自由度がかなーーーーり高くソロ要素が多いのが特徴です!友達とマルチプレイも可能です!



グラフィックにもめちゃめちゃに力を入れており、ストーリーを進めている時はゲームと言うよりアニメを見ているかの様な感覚になります!
それくらい綺麗😳😳


2.圧倒的声優陣!

原神で登場するキャラクターの担当声優さんが
とーーーっても豪華なんです!!

例えば👇👇

・松岡禎丞(まつおかよしつぐ)          
   SAO(ソードアート・オンライン)キリト

・高橋李依(たかはしりえ)
   この素晴らしい世界に祝福を!  めぐみん

・鬼頭明里(きとうあかり)
   鬼滅の刃 禰豆子

・古賀葵(こがあおい)
   かぐや様は告らせたい かぐや

などなど超有名なアニメの主要キャラの声優さんが担当しており、これでもかというボイス量で話してくれます!

キャラクターのデザインも可愛いしカッコイイんです!そこにプロの声優さんが声を入れると、、、

そりゃたまりませんわ!!🤤

アニメが好きな人はもちろん、そうでない人も
キャラボイスだけで楽しめる要素になっています!!


3.ハズレキャラがいない!?

ソシャゲでもめずらしいハズレのキャラが
居ないんです!

原神もガチャ要素を含んでおり、それぞれの
キャラにレアリティが振られています。

大体のゲームでは星4は星5より弱くて下位互換
の扱いをされますよね😇😇
下位互換でなくとも出番は凄く狭い枠で使われる程度、、、


でも原神はどのキャラでも
育てれば活躍出来るんです!!


組み合わせ方や戦い方次第でどのキャラも使える性能を持っています!

miHOYOさんのゲームバランス調整には毎度
驚かされるくらいです🥳🥳


お気に入りのキャラが弱くて使いにくいって、
ゲームでこんな悲しいことありません😭😭

それがないのが大ヒットした理由でもあると思います!!


4.戦闘が楽しすぎる!!

原神には戦闘で用いる攻撃の種類が4種類あります。

4つしか無いのでシンプルな操作で初心者でも簡単にゲーム性を理解して気軽に楽しめるのが特徴です。

ただそれだけだと単純で飽きてしまいますよね🙄


そこで取り入れているのが

・キャラごとに攻撃モーションが違う
・5つの武器種でもモーションが違う
・多彩なエフェクトの変化

この3つが加わることで、同じ攻撃をしていても新鮮に戦闘を楽しむことが出来るんです!
 

このように「原神」は他のゲームとは少し違った要素が散りばめられており、これまでには無かった新しいゲームとして大人気になった事が分かりますね👍👍

自分の推しキャラを育てても良し
友達とマルチプレイを楽しむのも良し

少しでも興味を持った方はぜひぜひインストールしてみてください!

それではみなさんおやすみなさい。

来週の寝言はこちら

私の体に起こった異変のお話、、、。
let's 持病LIFE!

次回のおもしろいでお会いしましょう🌙

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?