見出し画像

意識の謎を考察。

この3次元宇宙には目視で確認できる物質的な存在や感覚で捉えられる音や色、光などの波長、大気などの気体がありますが意識についてはどれにも当てはまらないと言えます。この意識はおそらく3次元空間よりさらに高次元で起きている現象ではないかと考えます。現時点では意識について科学的に解明はされておらず、推測の域を出ていないのが現状である。光の速さを遥かに凌ぐ意識の速度はやはり次元が違うとしか言いようがない。それに自分自身が持つイメージなどは自分でしか確認できず他人がそのイメージを目視する事は不可能であり波長や物質的に存在もしていない。この意識の概念は自分だけでのみ理解できると捉えたりもしますがそれも誤解であると考えている。なぜなら自分自信ですら自覚がないことも珍しくなく無意識で行動する事は日常的によくあることだからである。これらのことを考えれば存在や仕組みが解明されないのは頷ける。意識は高次元で行われる処理でありこの3次元空間でも物質を通して確認することができる唯一の高次元の存在だと捉え考えています。



#化学  #哲学 #物理 #感情 #超常現象 #記憶 #挑戦
#発見  #寄り道 #論文 #意識 #楽しみ #最近の学び
#総説  #知能指数  #スキしてみて #チャレンジ #レター


この記事が参加している募集

#スキしてみて

525,791件

#最近の学び

181,718件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?