Rena

看護師として勤務していたものの、キャリアチェンジのため退職。以後自身の経験を活かしWe…

Rena

看護師として勤務していたものの、キャリアチェンジのため退職。以後自身の経験を活かしWebライターへ。 医療系や美容系の記事、漫画やアニメ、旅行などの記事が得意。他ジャンルの記事も執筆経験有。現在はコンテンツディレクターとライターをやってます。ご依頼いつでもお待ちしております。

最近の記事

  • 固定された記事

自己紹介✱ポートフォリオ✱ご依頼について

愛知県在住 28歳 ライター・ディレクターとして活動しているRenaと申します。 看護師としての勤務経験を5年ほど経て退職後、本格的にWebライターへ転向しました。 以後クラウドワークスなどで経験を積み、医療を中心に金融、ITなどさまざまなジャンル100本以上の記事を執筆してきました。 記事の執筆だけでなくホームページの制作、キーワード選定から入稿までの一貫したコンテンツ制作も可能です。 過去に執筆したジャンルや得意なものなどもArticleの部分で記載しております。また

    • どんな仕事でも学び続けなければならない理由とは

      看護師として働き、現在はWebライターや編集者、またライター講座の講師としてセミナー開催や添削まで行なっています。 その中で、どんな仕事でも学び続ける必要があると日々実感しています。 ただ、ある程度のスキルまで身につくと、惰性で仕事をしたり、学習をおろそかにしたりする人が多いのも周囲を見ていて感じる方も多いのではないでしょうか。 今回はどんな仕事でも学び続けることが、なぜ重要なのか解説していきます。学習への意欲が落ちてしまっているという方はぜひ読んでみてくださいね。 (

      • 【お知らせ】医療資格保有者専用ライタースクール開講!

        Twitterはよく更新していますがnoteの更新は久しぶりです。 今回はついに、やっと皆さまにお知らせできることがあり更新させていただきました! 医療資格保有者専用ライタースクール、メディプロライター開講です! メディプロライターは医療資格を保有していながらも、なかなかライターとして活かせていない… 医療資格を持っていてキャリアに悩んでいるけれど、ライターも自信がないしどうしたら良いかわからない… こんな方におすすめなライタースクールです! 運営陣は薬剤師、理学療法士

        • Webライターが案件を獲得するためにやるべき4つのこと

          久しぶりの更新です。 今回はWebライターの方向けの記事を書かせていただきます。 Webライターは自分で案件を獲得しにいかなければいけません。 待っているだけではフリーランスは仕事を獲得することはほとんど無理に等しいです。 Webライターの中でも案件がなかなか獲得できずに困っている方もいるのではないでしょうか。 今回はそんなWebライターが案件を獲得するためにやるべきことを紹介していきます。 ①ポートフォリオや提案文を充実させるまずはポートフォリオや提案文を充実させまし

        • 固定された記事

        自己紹介✱ポートフォリオ✱ご依頼について

        • どんな仕事でも学び続けなければならない理由とは

        • 【お知らせ】医療資格保有者専用ライタースクール開講!

        • Webライターが案件を獲得するためにやるべき4つのこと

          自信を失いそうになった時の考え方

          フリーランスとして活動している方は、よく自信を失いかけ、挫折しそうになると思います。 私自身も、フリーランスとして現在はライターとディレクター業務を行っていますが、何度でも自信を失いそうになりました。 今回はそんな自信を失いそうになった時の考え方を自己流ではありますが、ご紹介します。 フリーランスが自信を失う理由そもそもフリーランスで活動している方々が自信を失う理由は何なのでしょうか。 人にもよるものではありますが、多いのは以下の3つです。 テストライティングに落ちる

          自信を失いそうになった時の考え方

          執筆した記事に違和感を感じた時の改善策

          記事を執筆していて、何か違和感を感じたり、いつまでも納得が行かないときはありませんか。 ライターになりたての方も、さまざまな記事を書いてきたライターの方々でも、 書いた記事に違和感を感じてしまう時があると思います。 今回は何か納得いかない、うまく書けないと思った時の改善策をご紹介します。 考えすぎている時やリサーチのしすぎで発生する場合が多い基本的に書いた記事に対して違和感を感じてなかなか納得できない時は、推敲しすぎているか、リサーチのしすぎであることが多いです。 もちろ

          執筆した記事に違和感を感じた時の改善策

          自分の夢がわからない大人たち

          子供の頃は夢を抱えていた人が多かったと思います。 例えば将来は医者になりたい、消防士になりたい、美容師になりたいなど子供には様々な夢があります。 もちろん職業だけではなく、お金持ちになりたい、スーパーヒーローのようになりたいなどのものも現実的ではなくとも、夢と呼べるでしょう。 さて、今の大人たちはどうでしょうか。 「夢ってある?」と聞かれた時に「わからない」と答える人が多いのではないでしょうか。 そこで今回は夢について話していきたいと思います。 子供の頃は誰でも簡単に夢を抱

          自分の夢がわからない大人たち

          元精神科看護師が勧める、精神科を理解できる漫画

          今回は私自身が人生で初のファンレターまで送ったことがある、大好きな漫画を紹介させてください。 なかなか商品紹介記事を書いた経験は浅いのですが、本当にこの漫画は、どんな方にでも知ってほしいと強く願う漫画でぜひ皆さんに紹介したいと思いました。 精神科への人々の理解が深まってほしいという思いがある私自身、精神科や精神疾患の人の現状をなるべく皆さんに知ってほしいと考えています。知った上で、悲しい思いや怒りなどマイナスな感情を抱える人がいることもわかっています。 しかし、知らないこと

          元精神科看護師が勧める、精神科を理解できる漫画

          フリーランスの確定申告

          私はもともと看護師として正社員で働いており、確定申告にはそんなに困ったことがありませんでした。 しかし去年からフリーランスのWebライターとして働いたり、看護師の派遣でコロナの応援業務の仕事をしたりしていました。 ということはいろんな仕事をしていたので、確定申告をしっかりしなければなりません。 そんな私の確定申告についてのエピソードを聞いていただけたらと思います。 そもそも確定申告とは正直フリーランスになるまで、もはやなんだろうくらいの認識で適当に過ごしていたのも事実です

          フリーランスの確定申告

          生きることが難しい若者たち

          ※重たい内容なので苦手な方は読むのを控えた方が良いかもしれません 突然ですが、生きていくことはとても難しいことです。 それは病気や不慮の事故も含め、人間の命は儚いと常にニュースなどを見ながら感じています。しかし私はそれ以上に触れなければならない、日本人が知っておくべきデータがあると思っています。 それが若年層の自殺率です。今回は生きることの難しさを実際のデータを用いながらお話ししていきます。 自殺大国「日本」まず現状の日本の自殺に関する状況です。 厚生労働省の発表によると

          生きることが難しい若者たち

          Webライターとしての働き方

          Webライターとして働いている方は、今とても増えているとSNS等を見ていると実感します。実際に私もその中の一人ではあります。 実際Webライターを始めるとなった時、皆さんはどこで仕事を受けましたか?また実際働いてみていかがだったでしょうか。 今回はそんなWebライターとしての働き方として、私の体験談も交えつつ実際の仕事の受け方のプロセスなどを話していきます。 これからWebライターを始めようと思っている人や、現在悩んでいる人の力になれればと考えています。 Webライターの仕

          Webライターとしての働き方

          フォローやスキなどいただけて嬉しいです、見ていて、こういう記事が需要あるんだ〜とか色々思ってます!

          フォローやスキなどいただけて嬉しいです、見ていて、こういう記事が需要あるんだ〜とか色々思ってます!

          看護師から他職種へのキャリアチェンジ&おすすめの転職先6選

          看護師は病棟やクリニック、訪問看護ステーションなど、日々さまざまな現場で働いています。 日々の業務の多忙さや目まぐるしさに疲労を感じている人が多い仕事でもあります。 それゆえに看護師たちの中には看護師として働くことが疲れてしまった、転職を検討している、という方も多いです。 しかし「看護師としての働いた経験しかない中で転職できるだろうか」「何をやったらいいのかわからない」「ほかにスキルもないからどうしよう」といった不安の声も聞こえます。 そんな方々のために今回看護師の他職種への

          看護師から他職種へのキャリアチェンジ&おすすめの転職先6選

          クラウドソーシングサイトで副業を始めようとした私の現実

          Webライターはもちろん、その他の副業、在宅関連の仕事を請け負うために、クラウドソーシングサイトを利用された方も多いと思います。 私自身も現在はWebライターや編集業をやっていますが、実は他の副業もやっています。 今こうやって、安定して今のように仕事を請け負えるようになるまで、いろんな副業にチャレンジしたり応募したり、時には詐欺に合いかけたりしました。 そんな私のクラウドソーシングサイトで副業を始めようとした実体験を話していきますね。 (今回の記事は今までの記事より、軽い

          クラウドソーシングサイトで副業を始めようとした私の現実

          趣味を楽しむことの大切さ〜楽しめない時が心の不調のサイン〜

          あなたは何か趣味はありますか? そして自分自身の趣味を楽しむことができていますか? 趣味というのは、何か夢中になれたり、それをすることで、リフレッシュできるものです。 私自身もさまざまな趣味があり、なんなら周りからはよく多趣味だと言われます。そんな趣味をなんだか楽しくないな、と思ったり、前好きだったのに最近はしてないなあ、と思うことがあったら、要注意です。 それは、心がSOSのサインを出しているかもしれません。 今回は趣味についてをテーマにお話ししていきます。 趣味を持

          趣味を楽しむことの大切さ〜楽しめない時が心の不調のサイン〜

          精神科看護師のメンタルヘルス

          精神科看護師のイメージといえば何が思いつくでしょうか。 大変そうと言われたり、興味津々にどんな感じなの?と聞かれることもありました。または精神疾患大国とも呼ばれるほど精神疾患の患者が多い日本では、病気を抱えた家族や友人がいる方もいます。 また「心が引っ張られちゃうんじゃない?」と他の科で働く看護師仲間に心配されることもしばしばありました。 そんな精神科看護師であった私自身が臨床の現場で働いていた当時、自分自身のメンタルヘルスをどのように健康に保っていたのか書いていきます。

          精神科看護師のメンタルヘルス