見出し画像

フリーランスの確定申告

私はもともと看護師として正社員で働いており、確定申告にはそんなに困ったことがありませんでした。

しかし去年からフリーランスのWebライターとして働いたり、看護師の派遣でコロナの応援業務の仕事をしたりしていました。
ということはいろんな仕事をしていたので、確定申告をしっかりしなければなりません。
そんな私の確定申告についてのエピソードを聞いていただけたらと思います。

そもそも確定申告とは

正直フリーランスになるまで、もはやなんだろうくらいの認識で適当に過ごしていたのも事実です。税務署の方々すみません。
退職して役所に行ってから、市税担当の人に確定申告忘れずにね、と言われたことで、ちゃんと調べないとと考えるようになったのが正直なところです。
しかし周りにもよくわかってない、という友人も結構いたので、ここでおさらいしましょう。

freeeというフリーランスの方がよく利用されている、クラウド会計ソフトがあります。そのサイトに記載がある確定申告の定義として、
1年間の所得税と納税額を計算して近くの税務署に申請するという、税金を納める中での流れの一つと説明があります。
ではどんな人に確定申告が必要なのかというと、


①給与所得がある方
②公的年金等に係る雑所得のみの方
③退職所得がある方
④①〜③以外の方で、下記の計算をして残額がある方
1 各種の所得の合計額(譲渡所得や山林所得を含む。)から、所得控除を差し引いて、課税される所得金額を求めます。
2 課税される所得金額に所得税の税率を乗じて、所得税額を求めます。
3 所得税額から、配当控除額を差し引きます。

詳しくは国税庁のサイトに載っているので、確認してみてください。

実際に確定申告をしてみて

慣れない中での確定申告で、書類の細かさに嘆いていましたが、案外楽に申請できました。

私は基本的に物の管理はズボラで、よく源泉徴収票も過去に無くしていました。
しかし、8月に看護師の職場を退職してから、税金の申請が必要だということはわかっていたので、届いた源泉徴収票はちゃんと管理していました。

そして自分自身が働いていたところの給与明細を一つのファイルにまとめるなど、工夫をしてきたことも良かったと思います。
また、e-Taxという国の申請するためのツールがあることもわかっていたので、ある程度はこのツールに問題は感じたものの、比較的楽に申請することができたように感じます。

画像2

e-Taxの便利さと不便さ

そもそもe-TAXについて知らない方もいるでしょう。
下記がe-Taxについての国税庁の説明です。

e-Taxとは、以下のような国税に関する各種の手続について、インターネット等を利用して電子的に手続が行えるシステムです。
・所得税、贈与税、法人税、地方法人税、消費税(地方消費税を含みます。)、復興特別法人税、酒税及び印紙税に係る申告
・全税目の納税(電子納税証明書の手数料納付を含みます。)
・申請・届出等(電子納税証明書の請求及び発行を含みます。)

上のリンクのサイトが公式のサイトです。
これを使うことで、書類を作成するだけでなく送信まで可能です。

e-Taxを利用する中で感じた便利さ

書類を送付するお金も必要ないですし(別途書類を送付する必要のある方もいます)、税務署に行く手間が省けます。
私自身、管轄の税務署が遠かったので、とても助かりました。
そして個人的には書かなければならない書類がそもそも見にくい上に、どこに何を書いたら良いのか分かりにくい、と感じていました。
それを数字を入力するだけで、必要な記載部分に数字が記入されるので、助かりました。

e-Taxを利用する中で感じた不便さ

e-Taxの連携など、ツールの使用に基本的にはマイナンバーカードが必要です。
これがなかなか手間だと感じました。
マイナンバーカード自体は所有していたのですが、いちいちスマートフォンに当てて認証しなければなりません。セキュリティとして仕方ないのは分かりますが、もう少し手間を省けないものかと感じていました。

またPCがない方には不便だと感じた部分もありましたが、基本的にフリーランスの方は、PCを所持しているので、問題ないかと思います。

画像1

次の確定申告に向けて行おうと思っていること

基本的には令和3年度の申請には、困らなかったというのが正直なところです。
しかし、令和4年度は、さまざまな分野の仕事を抱えて混乱しやすくなると考えています。そのため、今から来年の申告に向けて、

・書類を仕事ごとにまとめたりわかりやすく整理する
・書類がない部分の仕事はExcelやスプレッドシートなどを用いて管理する
・freeeなどの他のツールを活用する

このように対策していこうと考えました。

確定申告を楽に行うための対策を

フリーランスとして働く中で、必ず必要になってくることが確定申告です。
確定申告は必ず必要になります。多く仕事を受注できていることは、ライターとしてはありがたいことだと思います。
しかし、税金の情報の管理が大変になってくるのも事実です。
便利なツールを用いたり、自分なりに整理をしていくなど、確定申告を楽に行うために今から考えていくと良いでしょう。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ここまでお読みいただきありがとうございました。
さまざまな情報サイトなどを引用しながら記載したので、良かったら覗いてください。
下記フォームにてお仕事依頼や感想お待ちしております。

また、良かったらTwitterもフォローしてくれると嬉しいです。


最近夜中の更新が多くて申し訳ないです。
…でも、夜の方が意外と頭が冴えていたりしませんか?
(私だけでしょうか)

次回はライターとして心がけている、記事の執筆などかけたらいいなあと思っています。

Rena

この記事が参加している募集

確定申告やってみた

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?