マガジンのカバー画像

わいこばのキャリア・転職観

17
12回の転職経験と、15年の人事職経験から、これからの新しい働き方について思うところを書き綴りました。
運営しているクリエイター

#人事

就職活動でスカウトをたくさんもらう方法を、新卒採用人事目線で考えてみた

就職活動でスカウトをたくさんもらう方法を、新卒採用人事目線で考えてみた

ダイレクトリクルーティングという採用手法みなさんもテレビCMとかで「ビズリーチ!」みたいなCMを見たことがあるのではないでしょうか?

これまでは、会社が人材を採用するときは、入りたい人(求職者)が自分から会社を探して応募する方法が一般的でした(リクナビ、マイナビなど)

社会人向けのいわゆる中途採用(転職)においても、これまではそういう自分で応募する方法が一般的だったのですが、先程のビズリーチや

もっとみる
就職活動に企業への「志望動機」て必要ですか?

就職活動に企業への「志望動機」て必要ですか?

就職活動をしていると、避けては通れない道通称「志望動機」

そう、それは”受ける企業を志望する理由”・・・。

「どうして当社に入りたいのですか?」

自分のやりたいことや学生時代にやったことと、その企業がやっていることをどうにか紐付けてひねり出すしかない。

そして、いよいよ創り上げたそれを面接官に伝える

「それってうちじゃなくて、別の会社にも当てはまる志望動機ですよね?」

そんな風に言われ

もっとみる
ポジティブな人って、どんな人?

ポジティブな人って、どんな人?

先日、会社で中途採用を強化するためのインタビューをしていました。

その時に、「どんな人に来てほしいは?」という話の中で「ポジティブな人が良いよね」と何気なく言ったのですが、ふと、ポジティブな人ってどんな人なんだろうな、と。

よく言われるポジティブな人すぐに思いつくのは

・前向きな人
・肯定的な人
・楽観的な人
・根明(ネアカ)な人

こんなところでしょうか。

じゃあ、例えば、就職活動中の学

もっとみる
少子化にまっしぐらのこれからの時代に求められる「人事」は、こういうことができる人事です!

少子化にまっしぐらのこれからの時代に求められる「人事」は、こういうことができる人事です!

国内の人口構成を見てみると、私(1973年生まれ、現在46歳)小林の学年は、ご存知(?)第2次ベビーブーム世代で240万人くらいいます。

これに対して、今年(2020年)に生まれた子はなんとたったの100万人(!)くらいしかいません。およそ半分以下です・・・。

よって、これらを元に、「労働者人口が減っていくのに対して高齢者が増えるのでこれからは年金や医療費が問題になる!」というのは随分と前から

もっとみる