見出し画像

noteの連続投稿日数を復活させる方法について

こんにちは!しーけんです。

毎日投稿している人は、記事を投稿した時に、
○○日連続投稿!」という画像が出てくると思います。

この数字が増えていくことが、毎日投稿の励みになったりするんですよね~。

でも、以前の記事を下書きに戻してしまって、
毎日投稿の日数がリセットされてしまった!😱😱」

こんな経験がある人もいるのではないでしょうか?

じつは私も、やらかしてしまったのです。

毎日投稿を4ヶ月以上継続しているのに、投稿日数が70日ちょっと😪

なんとかならないかな~と思っていたのです。

そんな時に見つけたのが、以下のカワスケさんの記事です。

以前の記事をうっかり下書きに戻してしまった人は、もう一度公開することで、連続投稿日数が復活するのです👍



以前の記事を公開に戻してみた結果…


さっそく以前の記事を公開に戻してみました。
その結果…

連続投稿の日数が復活しましたー!!🎉

これは嬉しいですね!

本当はあと10日ほど追加できたはずなのですが、うっかり削除してしまったため、こちらの日数になったのです。



削除してしまったら戻せません


下書きにした記事ならば、もう一度公開することで日数を復活させることができます。

残念ながら…以前の記事を削除してしまった人は、日数を戻すことができないのです。

もう一度積み上げていくしかないですね。



さいごに。毎日投稿は「つぶやき」でもok


今回は、毎日投稿の日数を復活させる方法について書いてみました。

うっかり下書きに戻してしまった人は、カワスケさんの記事を参考にして日数を復活させましょう!

毎日投稿日数は、「つぶやき」でもカウントされます。
記事を書くのが難しい人は、「つぶやき」を増やすようにしてみましょう。

今回の記事が、あなたの毎日投稿のモチベーションアップにつながれば嬉しいです😋


それでは、また!

◆Twitter:生き方・考え方・FF14を発信

◆今日のおすすめ記事はこちら


この記事が参加している募集

#noteの書き方

29,240件

#最近の学び

181,501件

ありがとうございます❗ 自分の知識を深める書籍代に使わせていただきます❗みなさんの人生を豊かにできる記事を書いていきたいと思います😊