KMT

一般企業のサラリーマン。30代後半にしてやっと先の人生について考えはじめてる今日この頃…

KMT

一般企業のサラリーマン。30代後半にしてやっと先の人生について考えはじめてる今日この頃です。一番大切にしてるのは家族。働き方、老後、政治、がここ最近のトピックです。

マガジン

  • その他

  • ランニング

    趣味のランニング関連の投稿

  • 本・映画・音楽

    本・映画・音楽などの投稿

  • スロット

    趣味のスロット関連の投稿

  • 休日の過ごし方

    家族との休日の過ごし方に関する投稿

記事一覧

2021年の抱負

あけましておめでとうございます㊗️ 年末年始は例年通り実家に帰省したものの、密を避けるためにお決まりの初詣にも行かず実家に篭りっぱなしの寝正月だったので、なーん…

KMT
3年前
3

荒川線〜7.0km

今日はお出掛け前に朝からラン。 なんかペース早くなってたな。 涼しくなってきたからだろうか。

KMT
3年前
3

神田川〜10.0km

走り終わった後は近所の銭湯へ。 サウナがあれば最高なんだけどねー。

KMT
3年前
5

神田川〜7.0km

神田川沿い、ランナー増えてきた印象。

KMT
3年前
3

池袋〜7.5km

Garmin買ってから走るの楽しい〜。

KMT
3年前

東京ドーム〜7.69km

Garmin購入して初ラン。 なんか楽しかった。

KMT
3年前

インプット大全

ちょっと題名が気になって本屋さんで購入。 ムダにスマホ見たり、動画みたりしてると、ホント生産性のない時間だなーなんて思うんですが、かと言って目的意識を持って空き…

KMT
3年前

国会議事堂〜10.4km

日曜朝に国会議事堂まで。 テレビの画面越しで、何気に間近で見るの人生初でした。 目的地決めてそこの写メ撮ってアップする手法を取り入れてから、なんか一回一回のラン…

KMT
3年前
1

超番引いたのに…

夕方ちょっと嫁さんに了解もらってスロットに。 番長3打ちたくて初当たり7回の台に着席。 そしたら5000円で超番引いちゃいました。 何枚出るのか期待が高まります。 超…

KMT
3年前

今はちょっと、ついてないだけ

久々に小説を読んでみるかなと思い本屋に足を運び購入させてもらいました。 登場人物の年代が同年代だったため、ストーリーにかなり入り込んで最後まで読めた感じでしたね…

KMT
3年前
1

護国寺〜6.0km

護国寺まで午前中軽くラン。 天気良くて気持ちイイー。

KMT
3年前
2

皇居ラン〜11.5km

久々の皇居ラン。 半蔵門あたりからのひらけた眺めが結構気に入ってます。 ここの風景みると「よーし、頑張ろう!」って思える。 個人的なパワースポットかもw 気候も…

KMT
3年前
1

ニンテンドーTOKYO

ニンテンドーTOKYOに行ってきました。 そもそも渋谷に降り立つのは何年振りだろうかというくらい久々。 副都心線で行ったんですがもう地下道迷路状態。 案内の看板なか…

KMT
3年前
2

山手通り〜8.0km

山手通り経由で学生時代に住んでたマンションの近くにある公園へ。 懐かしかったなー。 山手通りの歩道も広く舗装されて綺麗になったもんだ。

KMT
3年前
1

椿山荘近辺〜5.8km

雨降ってたけど気温がちょうど良くて快適でした。 そして気付けば1,000km。1年4ヶ月くらいかかったけど、続けられてるってのがイイ。 11月のオンラインマラソンエントリ…

KMT
3年前

目白台運動公園〜5.0km

ちょっと涼しいかなと思いきや、雨上がり直後だったということもあってか、湿度が半端ない! 汗だくでした。

KMT
3年前
2021年の抱負

2021年の抱負

あけましておめでとうございます㊗️

年末年始は例年通り実家に帰省したものの、密を避けるためにお決まりの初詣にも行かず実家に篭りっぱなしの寝正月だったので、なーんかモヤっと新年を迎えた感じでしたね。

昨年は三浦さんの言語化力を読んだのをきっかけにとりあえずアウトプットを心がけて約2ヶ月程度毎日日記を更新するということを継続してみました。

これはこれで何気なく過ごしている日常で、「あ、これは日記

もっとみる
荒川線〜7.0km

荒川線〜7.0km

今日はお出掛け前に朝からラン。

なんかペース早くなってたな。

涼しくなってきたからだろうか。

神田川〜10.0km

神田川〜10.0km

走り終わった後は近所の銭湯へ。
サウナがあれば最高なんだけどねー。

神田川〜7.0km

神田川〜7.0km

神田川沿い、ランナー増えてきた印象。

池袋〜7.5km

池袋〜7.5km

Garmin買ってから走るの楽しい〜。

東京ドーム〜7.69km

東京ドーム〜7.69km

Garmin購入して初ラン。

なんか楽しかった。

インプット大全

インプット大全

ちょっと題名が気になって本屋さんで購入。
ムダにスマホ見たり、動画みたりしてると、ホント生産性のない時間だなーなんて思うんですが、かと言って目的意識を持って空き時間に行動を起こせる次元にはない。
だったら、インプットする情報に意味を持たせればスマホ見たりしてることもプラスに変えられるんじゃないかなという都合のイイ考えで購読させてもらいました。
以下、自分の中の気付き。

1. 目的を持ってインプッ

もっとみる
国会議事堂〜10.4km

国会議事堂〜10.4km

日曜朝に国会議事堂まで。

テレビの画面越しで、何気に間近で見るの人生初でした。

目的地決めてそこの写メ撮ってアップする手法を取り入れてから、なんか一回一回のランに目的を持って走れていいな。

帰りは疲れたので地下鉄で最寄り駅まで。

携帯1つあれば臨機応変になんでも出来ちゃうから便利だ。

超番引いたのに…

超番引いたのに…

夕方ちょっと嫁さんに了解もらってスロットに。

番長3打ちたくて初当たり7回の台に着席。

そしたら5000円で超番引いちゃいました。

何枚出るのか期待が高まります。

超番中に2個ストックして頂きジャーニーへ。

結果、7日目まで続いたものの、3日目以降は対決にすら行かない不甲斐ない展開。

850枚程度で終わってしまい、なんか消化不良の超番でしたね…

今はちょっと、ついてないだけ

今はちょっと、ついてないだけ

久々に小説を読んでみるかなと思い本屋に足を運び購入させてもらいました。

登場人物の年代が同年代だったため、ストーリーにかなり入り込んで最後まで読めた感じでしたね。

自分が会社リストラされたらどーなるかな、とか、嫁さんと結婚してなかったらどんな人生になってたんだろうな、なんて妄想しながらあっという間に読み切りました。

変化のない日常かもしれないけど、目線を変えれば色んな気付きがあって、それも幸

もっとみる
護国寺〜6.0km

護国寺〜6.0km

護国寺まで午前中軽くラン。

天気良くて気持ちイイー。

皇居ラン〜11.5km

皇居ラン〜11.5km

久々の皇居ラン。

半蔵門あたりからのひらけた眺めが結構気に入ってます。

ここの風景みると「よーし、頑張ろう!」って思える。

個人的なパワースポットかもw

気候もイイ感じになってきたし、11月のオンラインマラソンに向けて頑張ろう!

ニンテンドーTOKYO

ニンテンドーTOKYO

ニンテンドーTOKYOに行ってきました。

そもそも渋谷に降り立つのは何年振りだろうかというくらい久々。

副都心線で行ったんですがもう地下道迷路状態。

案内の看板なかったら完璧迷いますね。

で、学生時代ブリくらいに渋谷のPARCOへ。

最早自分の知ってるPARCOではなく、かなりオシャレな感じにリニューアルしてました。

PARCO6階がニンテンドーTOKYO。

整理券をもらい大体1時間

もっとみる
山手通り〜8.0km

山手通り〜8.0km

山手通り経由で学生時代に住んでたマンションの近くにある公園へ。

懐かしかったなー。

山手通りの歩道も広く舗装されて綺麗になったもんだ。

椿山荘近辺〜5.8km

椿山荘近辺〜5.8km

雨降ってたけど気温がちょうど良くて快適でした。

そして気付けば1,000km。1年4ヶ月くらいかかったけど、続けられてるってのがイイ。

11月のオンラインマラソンエントリーしたし、頑張ろう。

目白台運動公園〜5.0km

目白台運動公園〜5.0km

ちょっと涼しいかなと思いきや、雨上がり直後だったということもあってか、湿度が半端ない!

汗だくでした。