見出し画像

穏やかな日でありますように

ー織姫、彦星に祈り

今週(7月5-10日)は、どうも気忙しくなりそうだ。何と言っても、母親が今日(5日)から入院し、6日と8日に手術を受ける。当人は「大丈夫よ」と笑って心配かけまいとしてくれたが、入院先の病院による新型コロナウイルス感染症対策のせいで、見舞いにすら行けない。なかなか厄介だ。

関連リンク:「インスタで"ワイガヤ"する夢」「意外にあっけらかん

気が気でない

6日は東京五輪・パラリンピックの当選チケット再抽選結果の発表もある。奥さんと一緒に、今からドキドキしている。義父の別宅がある静岡県伊東市は、土砂災害で大きな被害を受けた熱海市に隣接する。別宅は雨漏りの恐れがあるため、こちらの状況も気が気でない。

それぞれ種類は違うが、暢気にしていられないことばかりだ。7日は「七夕」。今のところ、特別なスケジュールはない。この日に、どうにか一息付けられれば、気も幾らか安らいでありがたいところだ。今週を上手く乗り切りたい。首尾良くいくよう織姫と彦星に祈りを捧げよう:

どうか穏やかな日でありますように。

(写真:『りすの独り言』トップ画像=フリー素材などを基にりす作成)

関連リンク:


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?