村上航

短歌詠んでます

村上航

短歌詠んでます

記事一覧

固定された記事

プロフィール

◇所属◇ 歌会ピオーネ(司会) Gyakubaraaa’s ◇経歴◇ 2017 岡山大学短歌会に入会&短歌を始める 2019 「第5回 大学短歌バトル2019 学生短歌会対抗 超歌合」準優勝 …

村上航
11か月前
4

短歌の同人誌はなるべく出した方がいい

初めに 今年の9月に個人誌「チャイナタウン・ビギナー」を発行しました。この文章では、作品の内容には触れず、それ以外の冊子が完成するまでの色々を書き記しておきます…

村上航
6か月前
44

勝負

◇  友人を部屋に招き入れた時、洗濯物を部屋に干したままなのに気づいた。友人は真っ赤なパンツに目をやったあと、「勝負下着か」と聞いた。俺は奥の方に干していた他の…

村上航
1年前
9

シュークリームシュークリームパーティ、つまり連作群2022

2022年にインターネットに公開した連作をまとめました。かなり良いです。 このごの いくつかのジップロックに片づける祖父にもらった麻雀牌を 排他的経済水域 気づい…

村上航
1年前
6

愛、ちょろまかし

 2022年に悲しき承認欲求モンスターが生み出したツイート群をサクッと見ていきましょう。自戒と自惚れを込めて。 1  ”んぽ“は可愛いからね。しょうがないね。 2  …

村上航
1年前
8

掌編「カレーパン」

 なぜか鍵が開いていた物理教室に潜り込んだ。大きな机が冷たい。いつかの体育祭も辛かったのに、いま教室の外で行われている球技大会にはさらに辟易する。  クラスで練…

村上航
1年前
16

大阪の日本橋で同人誌を買うには5店舗さえ押さえておけばいい

<注意> 年齢制限のある商品の紹介をしています。18歳未満の方の閲覧はお控えください。18歳以上の方も過激な表現を含むので十分注意してください。 はじめに おい!!「…

村上航
1年前
25

7首連作「弱い閃光」

◇ くすぐってくる油風 変電所近くで飲み干すジンジャーエール 閉店で油絵に布を被せていく画商の腕は逞しかった 銭湯に二人で行って各々で楽しむ感じ 図書館もそう …

村上航
1年前
12

劇場版名探偵コナン25作品を全部観て、感想&ランクづけ

はじめに俺は『名探偵コナン』が結構好きなのですが、劇場版は観ているのと観ていないのがあったので無料公開されているこのタイミングで制覇しました。微妙にネタバレを含…

村上航
2年前
20

『あみもの 第四十号』の感想

気になった歌を挙げていきます。短めの感想ですが。 「喰らし」/サラダビートル ・一息で言ってる感じがいい。でも発話しているのは「もー」の部分だけだと思う。 ・ソ…

村上航
2年前
6

フィールド魔法とジャブ -名詞だけの初句+一字空けの効果-

 タイトルの通り、〈名詞(一字空け)二句目以降~〉の構造の短歌について解説する。自分でよく詠むから手の内を明かすようだけど。でもサボらず探求していくために、一度…

村上航
2年前
13

休日14時から飲んだ日

 昼間っから飲んだことがないんですよね。お酒。ひとりで飲む楽しさが分かっていないからかな。そんなにアルコールに耐性があるほうではないので、すぐに具合が悪くなっち…

村上航
2年前
8

店員さんの村上さん

 ドリンクはいかがですか、と聞かれて、店員さんの村上さんにオレンジジュースを注文する。自分と同じ苗字の名札。イオンモールのサブウェイ。大人になってまでオレンジジ…

村上航
2年前
7

2021年の自ツイートを振り返る

短歌とTwitter似たようなもんだし、いいでしょ。どっちも自分で見返してニヤニヤするためにやってる。年末によくある自選〇首みたいなやつです。 1. いいね欲しいけど、…

村上航
2年前
6

5首連作「宮島へ」

◇ その白い上着いいなあ 船内はボックス席ばっかりのフェリー 砂浜の鹿の写真を撮っている君の写真を撮っている 厳かな顔をしている人もいて赤い社殿を話さず進む 宮…

村上航
2年前
13

日記

前日の22:00  ニヤニヤしていた。翌日は平日であるにも関わらず休みなのだ。何故か。ワクチン接種のために特別休暇をいただいたためである。7月に届いてから歌集に下敷か…

村上航
2年前
2

プロフィール

◇所属◇
歌会ピオーネ(司会)
Gyakubaraaa’s

◇経歴◇
2017 岡山大学短歌会に入会&短歌を始める

2019 「第5回 大学短歌バトル2019 学生短歌会対抗 超歌合」準優勝
・チーム岡山大学短歌会(大壺こみち・藤原奏・村上航)

2020 同人誌「祝杯」を発行
(メンバー:淡島うる・金山仁美・草間凡平・宮寂七遊・久永草太・的野町子・村上航)

2021 第三回笹井宏之賞にて「

もっとみる
短歌の同人誌はなるべく出した方がいい

短歌の同人誌はなるべく出した方がいい

初めに 今年の9月に個人誌「チャイナタウン・ビギナー」を発行しました。この文章では、作品の内容には触れず、それ以外の冊子が完成するまでの色々を書き記しておきます。もう忘れかけているところもあるのですが…
 それから、この記事の中でいちばん多くの人の目に触れる場所に通販サイトへのリンクを貼っておきます。どうぞよろしくお願いいたします。

チャイナタウン・ビギナーとは 村上航の短歌がたくさん載っていま

もっとみる
勝負

勝負


 友人を部屋に招き入れた時、洗濯物を部屋に干したままなのに気づいた。友人は真っ赤なパンツに目をやったあと、「勝負下着か」と聞いた。俺は奥の方に干していた他の赤いパンツを指さして、「それなら俺は1週間に3回は勝負を仕掛けないといけない」と返した。


 人生において、勝負という勝負をしてこなかった。受験も就職も確実で堅実な選択をして、部活や趣味においても誰かと闘い合うということはあまりなかった

もっとみる
シュークリームシュークリームパーティ、つまり連作群2022

シュークリームシュークリームパーティ、つまり連作群2022

2022年にインターネットに公開した連作をまとめました。かなり良いです。

このごの

いくつかのジップロックに片づける祖父にもらった麻雀牌を

排他的経済水域 気づいたら口先だけの今どきの冬

その時は水の匂いだと思うけど ゴースト あとから思い出せない

タオルとかばっかりだから簡単に動かせる棚 良いことあるかな

どうか怖い思いをしないでほしい

ねこじゃらし思い思いに振り回しまるで危

もっとみる
愛、ちょろまかし

愛、ちょろまかし

 2022年に悲しき承認欲求モンスターが生み出したツイート群をサクッと見ていきましょう。自戒と自惚れを込めて。

1

 ”んぽ“は可愛いからね。しょうがないね。

2

 最悪のいいね回収業者。
 実際に皆さんがいいねできなかったツイートからではなく、このツイート起因の仮想ツイートからぶん取ってきてるからね、これ。

3

 お洒落なカフェみたいなのに行き始めたのが今年のこの辺りからだった。スタ

もっとみる
掌編「カレーパン」

掌編「カレーパン」

 なぜか鍵が開いていた物理教室に潜り込んだ。大きな机が冷たい。いつかの体育祭も辛かったのに、いま教室の外で行われている球技大会にはさらに辟易する。

 クラスで練習を重ねてその成果を保護者に発表するという教育の一環なんだなとまだ納得できる体育祭とは違って、12月の学期末に暇つぶしのように挿入された球技大会はただのレクリエーションでしかない。楽しむことを強制されては困ってしまう。僕には素直に諸手を挙

もっとみる
大阪の日本橋で同人誌を買うには5店舗さえ押さえておけばいい

大阪の日本橋で同人誌を買うには5店舗さえ押さえておけばいい

<注意>
年齢制限のある商品の紹介をしています。18歳未満の方の閲覧はお控えください。18歳以上の方も過激な表現を含むので十分注意してください。

はじめに おい!!「日本橋 同人誌 ショップ」って検索してもロクな情報が出てこないんだけど!!!

 関西在住オタクの楽園、日本橋。
 もちろんWeb上に、この街を紹介する記事がないわけではない。しかし、そのどれもが「アニメショップ20選」といった、非

もっとみる
7首連作「弱い閃光」

7首連作「弱い閃光」


くすぐってくる油風 変電所近くで飲み干すジンジャーエール

閉店で油絵に布を被せていく画商の腕は逞しかった

銭湯に二人で行って各々で楽しむ感じ 図書館もそう

ミルク湯もよかったけれどよもぎ湯もよさそうだねと前を見て言う

はい、さくら色の全景 ここからはどこまで怖気づけるか勝負

シュークリームシュークリームパーティ いい感じ なんかあっけらかんとしていて

鳥曇り ポジションなんかあり

もっとみる
劇場版名探偵コナン25作品を全部観て、感想&ランクづけ

劇場版名探偵コナン25作品を全部観て、感想&ランクづけ

はじめに俺は『名探偵コナン』が結構好きなのですが、劇場版は観ているのと観ていないのがあったので無料公開されているこのタイミングで制覇しました。微妙にネタバレを含みます。でも今まで劇場版を観たことない人のきっかけになってほしい。

劇場版コナン俺的格付け同じランク内でもより上位の方が評価が高い。

ランクS(大満足)
迷宮の十字路
天国へのカウントダウン
漆黒の追跡者
から紅の恋歌
銀翼の奇術師

もっとみる
『あみもの 第四十号』の感想

『あみもの 第四十号』の感想

気になった歌を挙げていきます。短めの感想ですが。

「喰らし」/サラダビートル

・一息で言ってる感じがいい。でも発話しているのは「もー」の部分だけだと思う。

・ソシャゲも宗教みたいなもんだしな。

「ずっと不機嫌」/冬寂(なつとふゆ)

・力強い文体に惹かれた。そのマッチの使い道が気になった。

「アースカラー・デイ」/丁香花古

・あるあるだ! 「似ている」だったりではなく、「寄せられている

もっとみる
フィールド魔法とジャブ -名詞だけの初句+一字空けの効果-

フィールド魔法とジャブ -名詞だけの初句+一字空けの効果-

 タイトルの通り、〈名詞(一字空け)二句目以降~〉の構造の短歌について解説する。自分でよく詠むから手の内を明かすようだけど。でもサボらず探求していくために、一度まとまった形で共有しておこうと思う。

 ↑先日の奥村鼓太郎さんの記事を補足する形で、解説したい。この記事では、「フィールド魔法」的な効果について触れている。確かに、〈名詞(一字空け)二句目以降~〉の歌では、そういった効果が機能しているもの

もっとみる
休日14時から飲んだ日

休日14時から飲んだ日

 昼間っから飲んだことがないんですよね。お酒。ひとりで飲む楽しさが分かっていないからかな。そんなにアルコールに耐性があるほうではないので、すぐに具合が悪くなっちゃう。ならゲームでもしようか…っていう。

 ただ、一応僕の冷蔵庫にはいつも控えているリキュールがあって。彼はディサローノ・アマレット。琥珀色で、ウイスキーボトルみたいな平べったい四角いボトルに入っている。おしゃれな感じだけど、近所のスーパ

もっとみる
店員さんの村上さん

店員さんの村上さん

 ドリンクはいかがですか、と聞かれて、店員さんの村上さんにオレンジジュースを注文する。自分と同じ苗字の名札。イオンモールのサブウェイ。大人になってまでオレンジジュースを頼むんですか、年相応にコーヒーとか飲めないのかな、なんて思われてそうでドギマギしてしまう。もちろん村上さんは顔色を変えることなく(嘘。メニュー表に視線を落としたままだから顔を見ていない。でも少なくとも声色は変わっていなかったし嘘じゃ

もっとみる
2021年の自ツイートを振り返る

2021年の自ツイートを振り返る

短歌とTwitter似たようなもんだし、いいでしょ。どっちも自分で見返してニヤニヤするためにやってる。年末によくある自選〇首みたいなやつです。

1.

いいね欲しいけど、ええ感じの画像や言いたいことがないときにやるやつ。トムジェリは全集みたいなDVDが家にあってずっと観ていた。

2.

嘘ついてる。バズりたい。

3.

いいね。実際は無難に「選べるギフト」みたいなの贈りました。

4.

もっとみる
5首連作「宮島へ」

5首連作「宮島へ」



その白い上着いいなあ 船内はボックス席ばっかりのフェリー

砂浜の鹿の写真を撮っている君の写真を撮っている

厳かな顔をしている人もいて赤い社殿を話さず進む

宮島と関係のないブルーベリーソフトクリーム頼んでて好き

日帰りの海岸沿いを 助手席の君がスマホをしないでくれる

日記

日記

前日の22:00
 ニヤニヤしていた。翌日は平日であるにも関わらず休みなのだ。何故か。ワクチン接種のために特別休暇をいただいたためである。7月に届いてから歌集に下敷かれていた接種券を引っ張り出して予約したのが2週間前。接種の翌日も副反応のための休みが認められているため、つまり4連休である。遠足を控えた小学生よろしくウキウキだ。

 その事に気づいたのは、予診票を記入していた時だった。隣の隣の隣の市

もっとみる