マガジンのカバー画像

(馬鹿みたいに長い)旅日記

55
馬鹿みたいに長い旅日記です。web時代に逆行して写真は少ない、というか最後のほうに少し載せてるだけです。動画もたまにあります。
運営しているクリエイター

2019年12月の記事一覧

2019年12月 ときがわ日帰り旅

2019年12月 ときがわ日帰り旅

12月18日(水)

朝 朝6時。休みにも関わらず、仕事のときと同じ時間に起きる。朝食代わりに野菜ジュースと牛乳を飲み、出発。日帰り旅は荷が軽くてラクチンラクチン。
 池袋まで出て、東武東上線でまずは坂戸(濃霧が発生して到着が遅れる)、高校生たちのお喋りに揉まれながら、越生(おごせ)へ。越生と言えば、梅と設楽兄弟だなぁ、とか何とか考えながらホームの陸橋を渡ると、サイレントヒルばりの霧に包まれた町並

もっとみる
2019年11月 東国三社巡り

2019年11月 東国三社巡り

 東国三社巡り……茨城県にある鹿島神宮、息栖(いきす)神社、そして千葉県の香取神宮を詣でること。霊験あらたか。江戸時代には伊勢参りのあとに、参拝する人が多かったとか。
 まぁ、個人的には割合近くに神宮があるから行ってみようか、という感じで旅を思い立つ。

11月23日(土) 朝8時前に起き、天気予報をチェックして暗澹とした気持ちになるも、神宮詣りだし案外何とかなるかもと、安易な心構えで家を出る。禊

もっとみる
500m美術館 はじめにロゴス(言葉)ありき

500m美術館 はじめにロゴス(言葉)ありき

昨年(2018年)に札幌の500m美術館に作品を展示したときのことを、今さら記してみる。

期間 …… 2018年4月26日~6月26日
場所 …… 札幌大通地下ギャラリー
     (札幌の大通公園の地下にある通路です)

http://500m.jp/archive/4289.html

作品名「雪平鍋」

(……撮影下手)
そして種明かしの写真。

 公共の通路での展示のため、歩いて見られる

もっとみる