見出し画像

当たり前の日常をすごしている

こんにちは。

復帰早々、子どもたちは交代で熱を出しました。


わたしは、ヘルニアの痛みを抱えて通勤が辛い。

朝は、自分の準備と、子どもたちの準備と、

子どもたちを急かす(大きい声を出す、こと多々。)こと。


ほんとに疲れますね。
言っても動かない。

幼児とは、そういうものですね。

しかし本当に疲弊して、
保育園に送って車に戻ると、ホッとします。

忙しいしイライラするけど、

タブレット端末に助けられながら、
(これはほんとうに賛否分かれるところですが、最低限の有害なコンテンツからは守る手段をとったつもりです・・・)

家事をこなし、自分の好きなことを少し、する時間をえています。

幼児2人とのくらしは、本当に大変です。

でも、
成長をそばでしっかり目を開いてみることができる。
ママ、大好き!という言葉や、ハグした時の感触を毎日感じることができる。


これだけでも、一緒に暮らして過ごせて本当に良かったと思うのです。


願わくば、一瞬でも怒る時間が減りますように・・・

ちなみに、今のところ、仕事は順調です。

通勤も、なんとかなっています。
痛みに耐えながらの場合もあるのですが、その時には医師に薬の量を相談しています。
(最悪の場合、診断書を書いてもらえるように頼んだところです。)


この記事が参加している募集

子どもの成長記録

記事の継続更新のため、よろしければサポートをお願いします。いただいたサポートは、取材や記事更新のために大切に使わせていただきます。