見出し画像

アメリカ留学#6 近所のカフェに行ってみた

こんにちは。❁❁ハナです。
3ヶ月間アメリカに留学するので準備~留学中~帰国後について記事を執筆します。

今回は近所のカフェに行った時のことを書こうと思います。
カフェ巡りが大好き!ローカルカフェに入るのは勇気がいるけど、お気に入りを見つけられたらいいなと思っております😊
ちなみにスターバックスはスーパーに併設されていて、規模が小さいものしかまだ見ていません。あとは学校のカフェもスターバックスでした。

▷スーパーについてはこちらの記事を!

▷大学のカフェについてはこちら!


アメリカで過ごす初めての土曜日は何も予定がない休息日です。
朝9時くらいに起きて、あれこれやっていたらもうお昼!さて、今日のお昼ごはんはどうしようかな・・・。ストックしている冷凍食品でもいいですが、せっかくだから近くのカフェに行ってみることにしました😊

カフェの名前は、Nambah Coffee Co.
とてもオシャレなカフェです。何度かお店の前を通ったことはあるのですが、入るのは今回が初めて!地元の人が通うようなお店で少しドキドキします。店員さんがとても明るくて、お客さんもどんどん来店する活気のあるカフェでした。

オシャレな雰囲気

飲み物だけでなく、デニッシュやクロワッサンなどのパン、アボカドトーストやクロワッサンサンドなども売っています👍

私は「TURKEY PESTO SANDWICH」と飲み物に「CARAMEL APPLE POP」を頼みました。飲み物の方は期間限定のドリンクと書かれていました。パンプキンスパイスという飲み物も期間限定でした。パンプキンスパイスなんてスターバックスでしか見たことがなかったですが、他のカフェでも売られるようなポピュラーなドリンクなのだと知りました。

実際の写真はこちら😊

めちゃくちゃ大きいクロワッサンサンド!

今回頼んだどちらもとても美味しかったです👍クロワッサンはフワフワで、ターキーとチーズの塩味が良い感じ。サイズ大き目でしたが飽きずに食べきれました。飲み物の方はけっこう甘めでしたが、デザートみたいで美味しかったです!違う食べ物や飲み物も試してみたいなと思いました。

あとうれしかったのは、注文時に名前を聞かれて、提供される時に名前で呼ばれることです。日本だと番号で呼ばれることが多いですが、今回のカフェは名前でした。一度発音しただけではスペルが???という感じでしたので、アルファベットを一文字ずつ言って理解してもらいました(笑)

いつか店員さんとちょっとした会話ができるようになりたいな・・・😊

ちなみにお値段は、飲み物はSMALLサイズを頼んで、サンドイッチと合わせて$15くらいだったと思います(レシートに値段が書いていなかったので正確な値段を忘れてしまいました)日本円で2000円くらい?・・・ランチにしては高いですね。いや、ディナーにしてもサンドイッチで2000円は、うん、高い。
まあ、たまには良いでしょう!!せっかく来たんだし!!(笑)


留学の出来事を今後もまとめていきますのでぜひフォローしていただけるとうれしいです💕

この記事が参加している募集

#英語がすき

19,878件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?