natsu

おいしいものとアイドルがなによりも好き。 最近2次元にも3次元にも、ついに2.5次元に…

natsu

おいしいものとアイドルがなによりも好き。 最近2次元にも3次元にも、ついに2.5次元にまで手を出しそうで本当にまずい

マガジン

  • 好きなもの

    自分の好きな記事、いいなと思った記事をまとめました

  • 書き方

    文章の書き方について参考になるような記事をまとめました

記事一覧

固定された記事

私は何を信じるのか?その3

最近新しい服がほしくてたまらないnatsuです まだ学生の今のうちに、着たい服は全部着ようと思ってます 髪の毛もハイトーンに染めるぞー! さて、前回は推し語り回になり…

natsu
2年前
7

私は何を信じるのか?その2

パズルが難しくて詰み気味のnatsuです 課金してゴリ押しが一番手っ取り早いか…(脳筋) さて、前回は私の考え方をバーっと述べて終わりました 他を信じ過ぎるから裏切られ…

natsu
2年前
3

私は何を信じるのか?

パズル中毒になりかけているnatsuです 今回から最終回まで、私の信じる世界について考えて書いていきます 私の心の中で思っていることをつらつらっと書いていくので、なん…

natsu
2年前
5

好きなものを話す🗣

近頃の暑さで溶けそうになりながら、毎日なんとか生きているnatsuです 今回は授業内で行ったグループワークについてお話しします! 今回の授業は、今まで作っていた自分の…

natsu
2年前
2

好きなものを分ける💔

最近作品製作の〆切が一気に迫ってきて、死にそうになりながら耐えているnatsuです🙇‍♀️ 今回は、前回まとめた自分の好きなものを5つのタグ🏷で分ける・女性について関…

natsu
2年前
4

好きなものを集めるその3

好きなものを集めるがシリーズになるとは思っていなかったnatsuです 今回も前回の続き、Notionを使って好きなものを集める回になります 前回は「画像…挿入…?」となり全…

natsu
2年前
3

好きなものを集めるその2

今回は新たに使用するツール 「Notion」についてお話しします …しかしながら 私はとんでもなく機械音痴で、機械について説明書を渡されても理解タイプの人間です😭 正直…

natsu
2年前
5

編集体験…?

今回は出版編集の授業の名の通り、授業に実際出版業界で活躍されている企業「bank to」の方に来ていただきました! 授業は、編集の流れなどのお話をしていただき、その後…

natsu
2年前
3

いつも少しビビっている話

一番最初の記事で書いたかどうか覚えていませんが、私は大学生です このnoteは、授業の一環で書いております などと言うと事務的なものになってしまいますが、いつも楽し…

natsu
2年前
3

好きとは色々、文章の書き方も色々

今回はみなさんのマガジンを見て、気になったものを紹介する回になります 好きなもの・興味のあるものは様々だと感じてはいましたが、パッと見るだけで全然視点が違うんだ…

natsu
2年前
4

好きなものと出会う

今回は何故私がアイドルを好きになったのか、そしてどこが好きなのかについて主に書きたいと思っています。先に宣言します。長いです!!! よろしければお付き合いくださ…

natsu
2年前
4

好きなものを集める

今回は自分の好きなものと書き方の参考になる記事を集め、マガジンを制作する記事を書きます! さてここで推しについて語ってしまうと、記事が一本できてしまうので一旦や…

natsu
2年前
5

プロフィールから想像する

今回は、プロフィール画像やあいさつなどから感じられる印象について私の思ったことを書いていこうと思います まず初めに、クリエイター名から個性はでています。本名から…

natsu
2年前
4
私は何を信じるのか?その3

私は何を信じるのか?その3

最近新しい服がほしくてたまらないnatsuです
まだ学生の今のうちに、着たい服は全部着ようと思ってます
髪の毛もハイトーンに染めるぞー!

さて、前回は推し語り回になりました😂
↓前回のnote↓

信じる世界とは何か?について考えていたはずなのですが…🤔

私が信じる時に考えること。それは、
「私は私が信じたいものだけを信じる。私が信じたものなんやから、例え間違っていたとしてもそれは私が間違

もっとみる
私は何を信じるのか?その2

私は何を信じるのか?その2

パズルが難しくて詰み気味のnatsuです
課金してゴリ押しが一番手っ取り早いか…(脳筋)

さて、前回は私の考え方をバーっと述べて終わりました
他を信じ過ぎるから裏切られた気持ちになる
それはこの世の真理だと思っています

だがしかしそんな人生はつまらないではないか!

今回は私の信じる可視化することがテーマです
私が信じている世界とは何か?とくとご覧あれ!

その前に、前回の考え方に対するアンサ

もっとみる
私は何を信じるのか?

私は何を信じるのか?

パズル中毒になりかけているnatsuです

今回から最終回まで、私の信じる世界について考えて書いていきます
私の心の中で思っていることをつらつらっと書いていくので、なんだか長くなりそうです✍️
よければお付き合いください

信じるとは何か?

みなさんは信じているものはありますか?
それは神でも仏でも金でも愛でもなんでもかまいません
自分で言っておきながらなんですが、この言い方をするとなんだか薄っ

もっとみる
好きなものを話す🗣

好きなものを話す🗣

近頃の暑さで溶けそうになりながら、毎日なんとか生きているnatsuです

今回は授業内で行ったグループワークについてお話しします!
今回の授業は、今まで作っていた自分の好きなものと女性の集めたものを発表するというものです
両方とも自分の好きなものでしかないけど大丈夫か…?という一抹の不安を抱えながらいざグループワークへ💪

今回は3人でのグループワークです
はじめましてなので、まずは自己紹介から

もっとみる
好きなものを分ける💔

好きなものを分ける💔

最近作品製作の〆切が一気に迫ってきて、死にそうになりながら耐えているnatsuです🙇‍♀️

今回は、前回まとめた自分の好きなものを5つのタグ🏷で分ける・女性について関心のあることをまとめる回です

さて私が集めたのは、前回お話ししたように全てBTSの関連動画動画です
語彙力の無いオタクは困りました
「え、推しを表すのに可愛い・カッコいい・尊い・無理以外の単語があるのか?」
しかも今回はただの

もっとみる
好きなものを集めるその3

好きなものを集めるその3

好きなものを集めるがシリーズになるとは思っていなかったnatsuです

今回も前回の続き、Notionを使って好きなものを集める回になります
前回は「画像…挿入…?」となり全然進まなかった集める作業ですが、今回はしっかり30個集めました!✨
ショートカットキー?のようなひゅんって動画を入れる技を習得しましたので!…機能の正式名称が思い出せず…🤔

↓集めたのはこちら👀↓

最初はMVを集めまし

もっとみる

好きなものを集めるその2

今回は新たに使用するツール
「Notion」についてお話しします

…しかしながら
私はとんでもなく機械音痴で、機械について説明書を渡されても理解タイプの人間です😭

正直Notionの使い方が未だにわかっていない状況であります

とくに写真を入れることと、ショートカット?みたいなのができることですね
ちょっとよくわからない🤦‍♀️状態ですので、また近くの席の人や先生に頼りながら進めていこうか

もっとみる

編集体験…?

今回は出版編集の授業の名の通り、授業に実際出版業界で活躍されている企業「bank to」の方に来ていただきました!

授業は、編集の流れなどのお話をしていただき、その後記事を読んで実際に気になった箇所にツッコミを入れるということをしました

韓国がきっかけで留学された方の記事への感想は、「留学する時は積極的に自分から学ぶ姿勢が大切。いつもの生活にも取り入れられるはず!」

アイドルを熱く語っていた

もっとみる

いつも少しビビっている話

一番最初の記事で書いたかどうか覚えていませんが、私は大学生です

このnoteは、授業の一環で書いております
などと言うと事務的なものになってしまいますが、いつも楽しんで書いています

今回の記事は、私の通っている学校の〇〇な場所というテーマです

場所、場所かぁ…とテーマに悩みつつ思いついたのが学校の図書館です📚

うちの大学は基本的に施設が綺麗です✨設立から100年以上経っているらしいのです

もっとみる
好きとは色々、文章の書き方も色々

好きとは色々、文章の書き方も色々

今回はみなさんのマガジンを見て、気になったものを紹介する回になります

好きなもの・興味のあるものは様々だと感じてはいましたが、パッと見るだけで全然視点が違うんだなぁと実感しました

私の好きなものを集めたマガジンは、とても雑多で一貫性が無いなと改めて思いました💦
これは偏に私のうつり気な性分故でしょうか…
まぁ、それも個性で悪くないなと思っているのですが!(開き直り)

では本題に入っていきま

もっとみる
好きなものと出会う

好きなものと出会う

今回は何故私がアイドルを好きになったのか、そしてどこが好きなのかについて主に書きたいと思っています。先に宣言します。長いです!!!
よろしければお付き合いください🙇‍♀️

私のアイドルが好きになるきっかけは嵐の櫻井翔さんとの出会いです。とは言いつつ、最初は彼が何者かすら知りませんでした。私の身の回りにアイドルや芸能人が好きな人がいなかったので、触れる機会が無かったのです

2011年「謎解きは

もっとみる

好きなものを集める

今回は自分の好きなものと書き方の参考になる記事を集め、マガジンを制作する記事を書きます!

さてここで推しについて語ってしまうと、記事が一本できてしまうので一旦やめておいてまた今度!推しについて語る回をしたいなと思ってます😌(今回も推し語りします)

私の好きなものは自己紹介にも書いていますが、アイドルとおいしいものです。アイドルは2次元も3次元も好きだし、おいしいものはおいしければなんでもいい

もっとみる
プロフィールから想像する

プロフィールから想像する

今回は、プロフィール画像やあいさつなどから感じられる印象について私の思ったことを書いていこうと思います

まず初めに、クリエイター名から個性はでています。本名からそのままきているのかな?という人もいれば、突拍子もないネーミングの人もいます。それぞれ個性があって、悪いものなんて一つもありません。アイコン、ヘッダー画像、プロフィール文など全てに個性があります

そんな中私が印象に残ると感じるクリエイタ

もっとみる