マガジンのカバー画像

雑記

7
運営しているクリエイター

記事一覧

触れ

触れ

 天気が良く陽射しが気持ちよい。公園に遊びに行こうと思い立ち、冷蔵庫で作り置きしていた蕎麦を軽く温めて、麺つゆをお湯で割り、暖かいざる蕎麦を啜った。最近のマイブーム、熱盛つけ蕎麦。
 大きめの公園、かつ行ったことがないところを探した。歩いて行ける距離にある公園は、大きな公園はないから車に乗って。
 道路の気温計は5℃と表示していた。風が吹いていると体感温度はもっと下がる。表示された気温を鵜呑みにし

もっとみる
マチ

マチ

このマチに引っ越してきて初めての年越し正月

街?町?

町だ。たしかに「街」の漢字を見るとギュッと詰まってて、行列をなした人間(行人偏)が土を覆ってるように見える。僕が住んでるところは棚田だらけなので、「町」が適切だ。

家から何も考えずに「今日はこっちにいこう」を繰り返して散歩をしている。11月は寒かったが12月に入ってからのほうが暖かい日が続いている。しっかり歩くと汗ばむくらい。風は冷たいの

もっとみる
2023.12 冬かと思えば秋だったり

2023.12 冬かと思えば秋だったり

 12月に入り夜の冷えが一層強くなってきた。
 今年の2月に引っ越してきたので、冬、春、夏、秋を経験をした。
2月は冬も真冬でとんでもなく寒く、雪がドカッと降った日に暮らし始めた。積雪が多い地域ではないと賃貸会社から聞いていたが、たまたま今年は降ったようで、「コメリ」(地方にあるホームセンター、鶏のマーク)に雪かきスコップを買いに行ったら軒並み売り切れで、本当にたまたま大きく降ったのだと納得した。

もっとみる
2023.11 記録たち 1

2023.11 記録たち 1

11月の行動を撮った写真たちと共に思いついたことをゴチャゴチャと書きたいから書く。いや、書く。

11月3日 文化の日

なんとなく山に行きたくなったから、蓼科山へハイキング。

登山へ行く時の装備はだいたい決まっていて、単独行のときは日帰りでもテント装備を入れてる。

・テント or タープ or ツェルト + ペグ +グラウンドシート
  雨風防げるもの達
・シュラフ + シュラフカバー
  

もっとみる
趣味

趣味

登山、ハイキングをよくする、舗装されていない道を歩くことが好きだ。
昔の人がここを歩いていたんだなっと思うとなんかすごくすごい(語彙力)

絶景とかより、トレイルの写真を撮りたくなくなる。
残しておきたいと思う。

何千何万と踏み続けて道ができて、
誰も歩くことがなくなれば自然が何もなかったように元に戻し道が消えてしまう。

木が倒れてたり。

同じ場所に来ても撮りたい場所が毎回変わる。

今年も

もっとみる
地球との接点

地球との接点

 ある程度年齢を重ね、ちょっと悪ぶって姿勢を悪くしたりなどは卒業し、普通のおっさんとして生きていく中で、何をするにしても体が資本だと強く思うようになってきた。誰でも一度は通るダイエットなど、ある1点だけを集中して行うのも良いが、結局はすべて繋がっていると思う。

1時間の運動より 「毎日1時間の運動をしましょう」
よく聞くフレーズ。もちろん1時間運動することは良いことだ。動かしていない部位は退化し

もっとみる
追い焚き機能とグラス

追い焚き機能とグラス

なんとなくTwitterを見ていたら、「バイクで温泉に行ってきた」というTweetをみて、お風呂の中でお風呂について浅はかに考えた。

温泉 僕の周りの人たちは温泉が好きなひとが多い。僕自身はその時の状況によって好きだとも言えるし、興味があまりないというのもあり、なんとも言えない。家族や友人と行くのは楽しいに決まってるから、今回は”一人”を条件としよう。
 例えば、一泊二日で登山に行き前日にお風呂

もっとみる