見出し画像

#生き方「職場体験でつながる」

「はい、打ち合わせの日は

 クラブを休んで行くように

 決まっているのですが、

 ワンチャンわかりませんっ」


この夏、

私が属する会社のデイサービスに

中学生2名が職場体験に来てくれる。

中学校から送られてきた依頼書には、

・職場体験を通じて、労働に対する
 正しい認識を持たせる

・社会生活の中での決まりを守る
 姿勢・言葉遣いなどを学習する

・多くの人との出会いや触れ合いによって、
 他人を理解する心や自分を表現する力を養う

と書かれていた。

素晴らしいと思った。


実際に職場体験に来る生徒さんから

会社に連絡をいただいた。

私が電話で、

「打ち合わせ時に、

 どんな内容のことを

 聞きたいですか?」

と質問すると、

その生徒さんは、

「えっと、

 持ち物とか…

 えっ、

 持ち物とか…

 ん、

 持ち物…」


「ようさん持ち物言うたな〜きみ〜!」


と心の中でツッコんだが、

緊張しているのが

手に取るようにわかったので、

「打ち合わせの時に

わかるように伝えますね」

と、

やんわり伝えた。

自分の子供達の中学生の頃の姿と重ね、

なんだか微笑ましい気持ちになった。


これから日本を担っていく若者たちに、

職場体験を通して、

私なりに

大切なことを伝えられたらいいなと、

ワンチャン思った。


ワンチャンて…笑。


<本日のスタエフライブ>

第2回!

『自己紹介クイズ』

本日、

6月21日(金)21時00分〜。

ゲストについての3択クイズを出題しながら、

コメント欄の方々と交流し、

楽しくゲストのことについて

知っていくスタエフライブ。

今回のクイズ出題者は、

えみかさんです。

初めての方でもOK!

クイズに取り組みながら

一緒につながりを深めましょう!

この記事が参加している募集

#子どもに教えられたこと

32,983件

#この経験に学べ

54,636件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?