見出し画像

unnameメンバーが推す『BtoBマーケ×キャリアに関心のある人におすすめnote5選』 | 2022年12月版


BtoBマーケティングの「一歩目からグロースまで」をハンズオンで支援
する株式会社unname(アンネーム)の採用広報の橋尾です。

unnameでは、インプットとナレッジシェアを大事にしています。メンバーが行う、磨かれた考察とコンテンツのキュレーションを社内で留めるのはもったいない!と生まれた特選note企画。また、いつも良質な学びをくださる書き手の皆さまに敬意と感謝を込めて、月に一度みなさまにシェアしていきます。

第7回目は、BtoBマーケティング×キャリアについて関心のある方におすすめのnoteをまとめました。BtoBマーケティングそのものの理解を深められるものから、キャリアチェンジについて語るものまで、幅広く集めています。


***


1:BtoBマーケティングって結局なんなの? | 持田 雄一 さん


推薦コメント📢
「BtoBマーケとは何か」を、マーケティングに詳しくない人にも分かりやすく解説しているnoteです。“BtoBマーケティングとは営業手法の一つ“という言葉が印象的な本note。特に、法人営業に従事している方で、BtoBマーケへのキャリアチェンジに興味を持っている方におすすめです。ぜひご覧ください。

おすすめしているメンバー

2023年はどんな年にしたい?
自分の筋肉とメンタルを鍛える年にしたい!



2:読書メモ:BtoBマーケティングの定石 | アオ さん


推薦コメント📢
本を読了しなくても、学びがある読書メモnote。特に「BtoBマーケティング=世直し革命」などの独特な言い回しもあり、親近感も感じられて、本も購入しちゃいました。

おすすめしているメンバー

2022年はどんな年だった?
ボディメイクに向き合った一年でした。筋トレ、食事制限、栄養の正しい知識をつけて、肉体改造を行った。



3:営業からマーケティングへのキャリアチェンジはありか?| Ryota Abukawa さん


推薦コメント📢
先日のイベント(マーケティングに興味がある人必見!市場価値爆増中のBtoBマーケターへの転身)でも話題にあがっていた、営業からマーケターへのキャリアチェンジ。
なぜ営業からマーケターへのキャリアチェンジが歓迎される理由に始まり、営業とマーケターの違いや新しく身に付けなければならないスキルなどわかりやすく解説されています。今後のキャリアチェンジを考えている方にとって、最初の一歩を踏み出す勇気をくれるnoteだと思いました!

おすすめしているメンバー

2022年はどんな年だった?2023年はどんな年にしたい?
フリーランス1年目として過ごした2022年、充実した日々でした!ただフルリモートで引きこもり生活だったので、2023年はもう少し外に出たいと思います。



4:BtoBマーケティング施策への投資フェーズにおいて着手すべき事| 原 秀一/セールスリクエスト さん


推薦コメント📢
「BtoBマーケティング施策への投資フェーズにおいて着手すべきこと」がとてもわかりやすく記載されており、これから投資活動を行うマーケターには必見の記事だと思います。施策にはWEB広告など数字が直接把握できて、効果検証が比較的やりやすいものと、交通広告など少し効果検証がしにくいものがあります。そのうえ、BtoBマーケではWEB広告以外の施策が重要な場合も。(ケースバイケースですが)ではどこから着手すべきか…、と悩んでいる方に、ぜひ参考にしてほしいnoteだと思いました。

おすすめしているメンバー

2022年はどんな年だった?2023年はどんな年にしたい?
2022年は「染み出す」年だったと思います(いろんな業務やら)2023年はその染み出したものについて、さらに磨きをかける年にしたいです。



5:明日から使える!顧客獲得を効率化するBtoBマーケティングの極意|NIKKEISHA STARTUP TABLE -日経社によるスタートアップコミュニティ- さん


推薦コメント📢
”リードナーチャリング”という言葉が、どのようなコンテンツを指すのかわかりやすく解説されています。特に「リードの状態ごとに必要なコンテンツ例」は、BtoBマーケティングに関わる人であれば、ぜひ参考にすべき点だと思いました!

おすすめしているメンバー

2022年はどんな年だった?2023年はどんな年にしたい?
2022年は「挑戦」の年でした。2023年は「飛躍」の年にしたい。



最後に…


さて、採用広報担当とはいえ、私もBtoBマーケティング集団の端くれ…僭越ながら私も12月のおすすめ記事を☺

ジョインの決め手はビジョンへの共感—unnameは熱い大人に囲まれ成長できる場所

業務委託メンバー、デザイナーの弘松さんにインタビューした記事です。
unnameは使う言葉、発信するコンテンツや、社内に蓄積するナレッジなどに、丁寧に向き合い、取り扱っています。少人数の若い企業で、この資産への向き合い方は珍しいと、個人的にも感じます。
磨かれた発信はアンテナ感度の高い人を引き寄せるんだな、と感じたストーリーをぜひご覧ください。


さてさて最後に、私の2022年振り返り&2023年への抱負を。
私は元々、占いの類にあまり興味がなく、星占いやおみくじの結果も3分ほどで忘却の彼方に消えるほど。そのため、厄年の類もまったく気にせずのん気に暮らしていました。(同ジャンルでくくるな、と怒られそうですが)30代女性の厄イベントは、前・本・後×2の計6回。2023年現、私は2回目の本厄を迎えました。思い起こせば、楽天家としての本領を発揮していただけでトラブルの多い30代だったような。2023年初頭を迎え、今年は一応お祓いなぞしてみるか……と、今週末にスケジュールINしました。2023年はより、のほほんと過ごせるはず。なお、お祓いは節分まで済ませるのが良いそうです。


***


▼BtoBマーケティングのご相談はこちらから

マーケティングの側面から、企業の事業成長を支援する。
BtoB企業のマーケティングの戦略・体制構築、施策の代行から、営業プロセス全体の健康診断まで!


▼unnameとは…

これからマーケティングを始める企業の、「はじめの一歩目からグロースまで」をハンズオン型で伴走します。
マーケ戦略がまだない、勝ちパターンが見つかっていない、いいマーケターが採用できない…
そんな時はまず、unnameにご相談ください。
思考や現状の整理からご支援します。



この記事が参加している募集

企業のnote

with note pro

マーケティングの仕事

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?