マガジンのカバー画像

就活の備忘録

5
運営しているクリエイター

記事一覧

300時間でTOEIC445→800を取るまで

300時間でTOEIC445→800を取るまで

初めまして

最近アウトプットの重要性を感じ始めたので、noteを始めてみました。

記念すべき初投稿は、TOEICについて書こうと思います!

TOEICに関するブログやnoteは既にたくさんありますし、ぴったり800点、しかもIP*¹といろいろもやっとする部分はありますが、少しでも誰かの役に立つ記事になれば嬉しいです。
(自称TOEIC800点台。嘘はついてない。)

*¹ IPテストとは、企

もっとみる
人生を舐めすぎていた。

人生を舐めすぎていた。

今日は僕の心を綴る。
生々しく、着飾らず、
思うままを文字に映す。

まず結論から言うと人生を舐めていた。

「人生一度きり」とよく言う、よく耳にする。
今の時代となっては常套文句。誰もが口にする。

僕はこれを理解したつもりでいた。
ただそれはあくまで”つもり”。
真に理解はしていない。

この事実を人との出会いから自覚した。
学ぶにせよ、遊ぶにせよ、働くにせよどれも中途半端。

「本気で生きて

もっとみる

「大手でも小規模でもない中堅企業は市場で埋没しがち」 #マーケの落とし穴 06

業界において、売上や組織規模が最大級規模でもない、でも、小規模とも言えない。そんな中規模な中堅企業には、中堅企業なりの悩みがあります。

中規模な中堅企業は、“市場におけるポジショニングが中途半端になりやすい”という構造的な問題があり、今回はその対処について。

*説明がしやすいので、この記事ではBtoBサービス企業を念頭に説明します

大手ほど総合力に説得力がなく、小規模な会社のようにニッチにも

もっとみる
最終面接で確認する、3つのフィット

最終面接で確認する、3つのフィット

前回の記事が思った以上に好評で、たくさんコメントもらえて嬉しいです!頑張って継続していければと思います。

さて、Chatworkでは過去最大の投資フェーズということで、2021年度では約+100人近くのスタッフ増となりました。

とにかくたくさんの新スタッフを迎えることになったのですが、もちろんその数以上にたくさんの面接をした年でもありました。

CTO時代から含めるともう数え切れない回数の面接

もっとみる