見出し画像

【中医学🔰】便秘と下痢を繰り返すのはなぜ?

【質問】
便秘と下痢を繰り返す時があります。なぜでしょうか?

【結論】
胃にたまった食べ物が消化できず、胃が機能低下をおこしたためです。

いつものように、体の中で起こっていること、薬の作用、原因、目的、手段の順にお話ししていきます。
全部理解する必要はなく、治す手段はいくらでもあるということだけ知っていただけたら良いです。

✅1)体の中で起こっていること

胃が機能低下を起こして消化ができていない状態です。

食べたものが胃にとどまるために便秘となり、胃がこれ以上ためられなくなると消化せずに一気に腸へ流すため、下痢となります。

自然界で例えると大雨で川が一時的にせき止められ、流れがおさまったかのように見え、一気に川の水が流れ出た状態です。

✅2)薬の作用

胃薬をよく飲んでいる人は、胃の機能低下を起こしやすいです。
胃薬は、疲弊した胃を働かせたり、胃の動きを緩めて消化をさせないようにしています。

✅3)原因

・水分のとりすぎ
・足もとのからの冷えにより胃が冷えている

✅4)目的を明確に

・水分を控える
・足もとの冷えをとり胃を温める

✅5)手段は何でも良い

消化の良いものを少しずつ食べることをお勧めします。
❌食物繊維の多いもの(ごぼう)
❌脂っこいもの
❌糖質(胃の中がネチャネチャする)
⭕️発酵食品(ぬか漬け)
⭕️野菜スープなど(大根、じゃがいも、人参)

以上、参考になれば嬉しいです。
便秘や下痢の原因は、腸ではなく胃なのです。

【プロフィール】
外食、薬大好きだった高齢出産4児の母が、中医学と西洋医学の二刀流で、時短・高コスパの見ため年齢−20歳の美容健康法を伝えます。

おばあちゃんの知恵袋コース3000円 1回60分✖️全6回
健康な自分のちょっとした体調不良(風邪・頭痛・腹痛など)なら治せるようになります。
勉強ではなく、雑談しながら中医学をレベルアップしていきます。

●体質改善コース3000円 1回60分✖️全36回
1年:健康に良いと思い込んでいる間違えた習慣を改善
2年:ちょっとした体調不良を自分で治せるようになる
3年:医師の同意の元、減薬・休薬
勉強ではなく、雑談しながら中医学をレベルアップしていきます。

👉問い合わせはこちらをクリック

中医学とは、2400年前に皇帝内経に書かれた医学。
①人は自然界の一部であり、体の中で起こっていることは、自然界で起こっていることと同じであること
②病気は結果、必ず原因があること
③結果から原因までの道を理論立てて、治療・教育していくこと
④大切な人に贈ることができる知的財産であること


スキ💓コメント✍️フォロー📣
いただけたら励みになります。

#やすこ
#予防医療
#中国医学
#東洋医学
#西洋医学
#中医学
#高齢出産
#薬を減らす
#薬剤師
#漢方
#心理学  
#リベ大
#リベシティ
#人生
#仕事
#子育て
#育児
#人間関係
#家庭
#健康

サポートありがとうございます💖いただいたサポートは、noteの有料記事の購入に使わせていただきます🌸