見出し画像

【中医学🔰】血便がおこる原因は?

【質問】
血便はどういったときにおこりますか?
先日初めて1回だけ血便(鮮血)があり、全く痛みも何もなく驚いています。
1回だけですが、心配です。

【結論】
血にエネルギーが多かったため、体が安全な腸から捨てたのです。

いつものように、体の中で起こっていること、薬の作用、原因、目的、手段の順にお話ししていきます。
全部理解する必要はなく、治す手段はいくらでもあるということだけ知っていただけたら良いです。

✅1)体の中で起こっていること

いい質問ですね。
理由がわからないと誰でも不安になります。

体の中では、知らないうちに粘膜からの出血はよくおこっています。
人の体は、修復機能があるのでわからないだけです。

体の外と繋がっている腸は血便、膀胱は血尿、鼻は鼻血、目は赤くなるなどはよくありますね。
大きな血管や脳で出血がおこると病気と言われ、大変です。

体は、大きな病気にならないために、安全な場所から、余った血のエネルギーを外に捨てます。

今回、体が血便を選んだのは、鼻炎薬や胃薬、咳止めを飲んでいた可能性もありますね。

✅2)薬の作用

鼻炎薬や胃薬、咳止めは、鼻、胃、喉をむくませて症状を抑える作用があります。

そのため、体がエネルギーを捨てようとした場合、上部の出口を塞がれたので、腸から血便として出すことがあります。

1回だけの血便なので、心配はないですが、メカニズムがわからないと不安ですよね。
西洋医学では習わないので、医師も教えてくれません。

✅3)原因

・動物性脂肪や糖質が多かった
・花粉やタバコの煙、ウイルス、菌など刺激になるものがあった
・薬などで出口を塞いだ
・足の冷えがあり、上半身に熱がこもった

など複数の原因が重なって起こりますね。

✅4)目的を明確に

・動物性脂肪や糖質を控えめにする
・足の冷えを改善する
ちょっと自分で意識してケアしてみてください。

✅5)手段は何でも良い

消化・吸収・代謝を上げるためにもウォーキングなども良いですね。
自分が好きなものなら、何でも良いです。

以上、参考になれば嬉しいです。
体は、病気にならないようにいつも教えてくれています。

【プロフィール】
外食、薬大好きだった高齢出産4児の母が、中医学と西洋医学の二刀流で、時短・高コスパの見ため年齢−20歳の美容健康法を伝えます。

おばあちゃんの知恵袋コース3000円 1回60分✖️全6回
健康な自分のちょっとした体調不良(風邪・頭痛・腹痛など)なら治せるようになります。
勉強ではなく、雑談しながら中医学をレベルアップしていきます。

●体質改善コース3000円 1回60分✖️全36回
1年:健康に良いと思い込んでいる間違えた習慣を改善
2年:ちょっとした体調不良を自分で治せるようになる
3年:医師の同意の元、減薬・休薬
勉強ではなく、雑談しながら中医学をレベルアップしていきます。

👉問い合わせはこちらをクリック

中医学とは、2400年前に皇帝内経に書かれた医学。
①人は自然界の一部であり、体の中で起こっていることは、自然界で起こっていることと同じであること
②病気は結果、必ず原因があること
③結果から原因までの道を理論立てて、治療・教育していくこと
④大切な人に贈ることができる知的財産であること


スキ💓コメント✍️フォロー📣
いただけたら励みになります。

#やすこ
#予防医療
#中国医学
#東洋医学
#西洋医学
#中医学
#高齢出産
#薬を減らす
#薬剤師
#漢方
#心理学  
#リベ大
#リベシティ
#人生
#仕事
#子育て
#育児
#人間関係
#家庭
#健康

サポートありがとうございます💖いただいたサポートは、noteの有料記事の購入に使わせていただきます🌸