記事一覧

表計算(2)

今回は https://note.com/preview/neec4bfdafba0?prev_access_key=2925deb41f47752ce41c0d9a0bbde535 の続きで、表計算について整理する。 🔸表計算の区分と方向 表計算は…

な
7か月前

表計算

表計算はビューの結果に対して、さらに計算や変換を行ったり、行数を返したりできる計算。例えば、月次の売上を表示したとき、年単位で各月の売上を累計したり、売上の多い…

な
7か月前

ターゲットに直接反映するアクション

ビューで実行したアクションによって、直接ターゲットに反映するアクションが4つある。 今回はその4つのアクションについて整理する。 今回次の2つのダッシュボードを使用…

な
7か月前

複数データの組み合わせ方法

複数のデータを合わせて分析するとき、tableauには結合、ブレンド、リレーションシップ、ユニオンという主に4つの方法がある。 🔸結合 結合は、共通するフィールドに一致…

な
7か月前

RFM分析

RFM分析とは、R(Recency)の最終購入日からの経過時間、F(Frequency)の購入回数、M(Monetary)の購入金額の3つの指標で顧客をランク分けする、一般的な顧客分析手法で…

な
7か月前
1

LOD(詳細レベル)表現

LODはLevel of Detailの略で、日本語では「詳細レベル」という。LOD表現を使って計算式を作ると、ビューでまとめたデータの粒度とは異なる粒度で計算できる。 LODとは、デ…

な
7か月前

フィルターの活用

tableauには大きく6種類のフィルターが用意されており、複数の段階でフィルターがかけられる。 🔸フィルターの種類 ⚫︎抽出フィルター 抽出フィルターは最初にかかるフ…

な
7か月前
1

計算フィールドの活用

元のデータにはないフィールドが必要になったら、計算フィールドを作成します。例として、利益率を算出するとき、前年比を算出するとき、初回購入日を算出するとき、など元…

な
7か月前

tableau デザインの最適化

tableauは全体として、シンプルなグラフを作ることが重要です。ワークブックには多くを詰め込みすぎないようにします。計算式を駆使するだけでなく、シート連携で実現させ…

な
7か月前
表計算(2)

表計算(2)

今回は
https://note.com/preview/neec4bfdafba0?prev_access_key=2925deb41f47752ce41c0d9a0bbde535
の続きで、表計算について整理する。

🔸表計算の区分と方向
表計算は表示した値に対して計算するもの。このため、簡易表計算や表計算関数を使用したら、適切な範囲で適切な方向で計算しているか、必ず確認する必要がある。

もっとみる
表計算

表計算

表計算はビューの結果に対して、さらに計算や変換を行ったり、行数を返したりできる計算。例えば、月次の売上を表示したとき、年単位で各月の売上を累計したり、売上の多い順でランキングに変換したり、1ヶ月前の売上を参照して差を計算したりできる。

行レベルの計算

集計計算・LOD表現

表計算表計算は、表示する結果に基づいて行われる計算。
そのため、行レベルの計算と集計計算とLOD表現の後に実行される

もっとみる
ターゲットに直接反映するアクション

ターゲットに直接反映するアクション

ビューで実行したアクションによって、直接ターゲットに反映するアクションが4つある。
今回はその4つのアクションについて整理する。

今回次の2つのダッシュボードを使用する↓↓↓

🔸ハイライトアクション
アクションで選択した値で、指定したシートをハイライトする。

メニューバーから[ダッシュボード]〉[アクション]〉[アクションの追加]〉[ハイライト]で☝️のように設定する。

すると、右上の散

もっとみる
複数データの組み合わせ方法

複数データの組み合わせ方法

複数のデータを合わせて分析するとき、tableauには結合、ブレンド、リレーションシップ、ユニオンという主に4つの方法がある。

🔸結合
結合は、共通するフィールドに一致する値で紐付けして、データを横に繋ぎ合わせる手法で、結合タイプは4種類ある。
⚫︎共通する値だけを含む内部結合
⚫︎左の値は全て含み右側は共通する値のみ含む左結合
⚫︎右側の値は全て含み、左側は共通する値のみ含む右結合
⚫︎左右

もっとみる
RFM分析

RFM分析

RFM分析とは、R(Recency)の最終購入日からの経過時間、F(Frequency)の購入回数、M(Monetary)の購入金額の3つの指標で顧客をランク分けする、一般的な顧客分析手法である。

例)

①[データ]ペインの検索フィルターの右側にあるドロップダウン矢印▼をクリック〉[パラメータの作成]をクリックする
②今日を表すパラメーター[今日]を作る。

[最終購入日からの経過日数]と[顧

もっとみる
LOD(詳細レベル)表現

LOD(詳細レベル)表現

LODはLevel of Detailの略で、日本語では「詳細レベル」という。LOD表現を使って計算式を作ると、ビューでまとめたデータの粒度とは異なる粒度で計算できる。

LODとは、データをどのようにまとめるかを意味する、集計レベルやデータの粒度を指す。
計算式でLOD表現を使うと、ビューで表示するデータのまとめ方より、細かく分けたり、粗くまとめたりと、データの粒度を変えられる。

LOD表現に

もっとみる
フィルターの活用

フィルターの活用

tableauには大きく6種類のフィルターが用意されており、複数の段階でフィルターがかけられる。

🔸フィルターの種類

⚫︎抽出フィルター
抽出フィルターは最初にかかるフィルターで、抽出するデータをフィルターする。データ量を削減してパフォーマンスを向上させる、不要なデータを除外さて分かりやすくするという用途に使用する。

⚫︎データソースフィルター
データソースフィルターは2番目にかかるフィル

もっとみる
計算フィールドの活用

計算フィールドの活用

元のデータにはないフィールドが必要になったら、計算フィールドを作成します。例として、利益率を算出するとき、前年比を算出するとき、初回購入日を算出するとき、など元データにはないフィールドが必要になることは多いものです。

🔸計算フィールドの作成手順
計算フィールドの作成方法は2通りあります。
①計算エディターを使用する方法

メニューバーから[分析]〉[計算フィールドの作成]をクリックします。→(

もっとみる
tableau デザインの最適化

tableau デザインの最適化

tableauは全体として、シンプルなグラフを作ることが重要です。ワークブックには多くを詰め込みすぎないようにします。計算式を駆使するだけでなく、シート連携で実現させることを視野に入れます。
そうすることによってパフォーマンス力が上がったり、問題を発見しやすくなるというメリットがあります。
その方法をいくつか紹介します。

🔸マーク数を減らす
マーク数とはビューに描画された一つ一つの要素の数のこ

もっとみる