Nap2M

自分の中にあるモヤモヤしたものを言語化する練習 個人が特定できないよう注意する

Nap2M

自分の中にあるモヤモヤしたものを言語化する練習 個人が特定できないよう注意する

記事一覧

大晦日(5分で記事を書く)

今日は大晦日。 しかし、この時間までずっとダラダラと過ごしていた。情けない。 ということで、少しだけしか時間は無いが記事を書きたいと思う。 今年は”挑戦”の年だ…

Nap2M
5か月前

#ADHDのパワー系ソリューションというハッシュタグがスゴい!

#ADHDのパワー系ソリューション これを見たとき、ハッとした。 私がずっと探していたものだ。ここまで簡潔に言い表したものは他にない。 ADHDで苦手なことや不得意なこ…

Nap2M
5か月前
7

今日は記念日

昨日、誕生日を祝ってもらえた。 親以外で誰かに誕生日を祝ってもらったのは本当に久しぶりで嬉しかった。 祝ってもらったことよりも、覚えていてくれたことが嬉しかった…

Nap2M
5か月前

誕生日

今日は誕生日。今日で27歳になった。 年末の忙しい日に誕生日であることの1番のメリットは、 この日に来年の目標を立てることができる点だ。 今日立てた目標は1月1…

Nap2M
5か月前
1
大晦日(5分で記事を書く)

大晦日(5分で記事を書く)

今日は大晦日。

しかし、この時間までずっとダラダラと過ごしていた。情けない。
ということで、少しだけしか時間は無いが記事を書きたいと思う。

今年は”挑戦”の年だったと思う。
時間的にも精神的にも余裕ができたので、この機会にやってみたいことを

一通りできたと思う。失敗したこともたくさんあったが、何よりも今まで頭の中で考えていたことが目に見える形で進んでいき、本当に充実した良い1年だった。

もっとみる
#ADHDのパワー系ソリューションというハッシュタグがスゴい!

#ADHDのパワー系ソリューションというハッシュタグがスゴい!

#ADHDのパワー系ソリューション

これを見たとき、ハッとした。
私がずっと探していたものだ。ここまで簡潔に言い表したものは他にない。

ADHDで苦手なことや不得意なことがあったとしても、それらを解決するための創意工夫やアイデアが詰まっている内容だった。

自分も参考にしたい思ったツイートを以下にまとめた。
定期的に見返して参考にしたい。

朝はなんとなくダラダラ過ごしてしまうので、それを無く

もっとみる
今日は記念日

今日は記念日

昨日、誕生日を祝ってもらえた。

親以外で誰かに誕生日を祝ってもらったのは本当に久しぶりで嬉しかった。
祝ってもらったことよりも、覚えていてくれたことが嬉しかった。

そして、1週間前に告白した返事をもらえた。
OKだった。とても嬉しかった。

これはゴールではなく、スタートだ。
自分に言い聞かせる。

相手がとても悩んで出した決断だ。
その決断を後悔させないよう、行動していきたい。

失敗は必ず

もっとみる
誕生日

誕生日

今日は誕生日。今日で27歳になった。

年末の忙しい日に誕生日であることの1番のメリットは、
この日に来年の目標を立てることができる点だ。

今日立てた目標は1月1日に改めて確認することができる。
早い段階で目標を再確認できるのでとても良い。

ということで27歳の目標

片付けをできるようにする

後回し癖を少しでも改善する

自分の考えていることを言語化する