マガジンのカバー画像

質問まとめ【食材編】

11
食材別の質問についてまとめました
運営しているクリエイター

#腸活

花粉症におすすめの栄養素

花粉症におすすめの栄養素

Q:花粉症におすすめの栄養素はありますか?

アレルギー対策としては、以下の点を見直すと良いです。
※それぞれの成分や食品におすすめの商品リンクを設定していますのでご参考までに…!

■腸内環境を整える

発酵食品(キムチや納豆等)や乳酸菌(ヨーグルト等)は有名ですが、もち麦やスーパー大麦、オートミール等の善玉菌の餌になる水溶性食物繊維が豊富な主食に切り替えるのも手軽で継続しやすいです。

■自律

もっとみる
ダイエット中のヨーグルトの選び方

ダイエット中のヨーグルトの選び方

Q:ヨーグルトを食べようと思いますがどんな種類がいいでしょうか?

ダイエット時にヨーグルトをとりいれる場合は、無脂肪タイプか無糖タイプがおすすめです。加糖のものや、果物が入っているとその分カロリーがどうしても高くなります。

例)「明治ブルガリアヨーグルトLB81」での比較

■プレーン(無糖)タイプ:100gあたり60kcal
■無脂肪タイプ:100gあたり40kcal

また、最近はタンパク

もっとみる
ダイエットにりんご酢はいいのか

ダイエットにりんご酢はいいのか

Q:りんご酢を飲んでいるのですがどうでしょうか?

市販のジュースの代わりに【純粋なりんご酢+はちみつ少々+炭酸水】などで飲む分にはとてもいいと思います。
加えてお酢には殺菌効果もあるので腸内環境やお通じケアにもいいかと思います。

一方で、市販のジュースには「果糖ブドウ糖液糖」という人工的な糖質や人工甘味料、濃縮還元系のジュースもほぼ糖分なので、摂り過ぎると糖質過多になりやすいので気を付けましょ

もっとみる