見出し画像

noteに 大海を想う 今

“井の中の蛙大海を知らず
されど 空の青さを知る”

ことある毎に 頭に浮かぶフレーズだ。

ある日突然 緊急入院 
その日から SNSの発信はやめた。
そんなエネルギーも無かった。

何処かで 井の中の蛙🐸を感じていた。

そして 三ヶ月経った今

ふと 思い出した景色
慶良間諸島
大海に向かい ルアーを投げ続ける坊
ずっと ずっと 繰り返している。
“釣れたか?”
“まだ 釣れない”
“そうか ぼちぼち がんばれ”

ある日 突然 木のように動け無くなってから
大海(ネット)の中を彷徨い歩いた。

来る日も 来る日も
顔面麻痺が出た日
“歩けない 箸持てない 注射💉”で検索した。
そこには ギランバレーの文字があった。
そこから 調べて
大学病院に 駆け込み 緊急入院。
“なんで 1秒でも早く来なかったんだ”と
重篤な状態だった。

ネット検索能力では 長けていると自負している。
ただ 所見から 病名に行き着く 情報は
皆無だった。
そら ほとんどの人が 寝たきりになるな。

培った体力と気力故に 奇跡的に
回復している。

言語聴覚療法士が呟く
“ギランバレーの事は 貴方に聞けば
一番ですね”

来る日も 来る日も 大海に
ルアー(情報)を 投げ続ける。

目の前に 落ちたルアーに
ああ助かって 良かったって
思う人もいるかも 分からないから
この広い 大海のなかには

noteに 大海を想う 今

この記事が参加している募集

子どもに教えられたこと

この経験に学べ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?