熊谷🐻熊吉

「くまがい🐻ゆうきち」です。イラストやマンガや写真を掲載します。見に来てください💕

熊谷🐻熊吉

「くまがい🐻ゆうきち」です。イラストやマンガや写真を掲載します。見に来てください💕

マガジン

  • 熊吉🐻フォト📷

    熊谷🐻熊吉(ゆうきち)のPhotoコーナーです😃💕

  • 中国古典系

    『論語』などの古典(ギャグ)をまとめてみました😁💖

  • 呟き

  • イラスト&マンガ

    一点モノのイラスト等と、マンガになります😃💕

記事一覧

 昨日、吉香公園を散歩🚶‍♀️してて見つけたサイカチの花。小さくて緑色なんで、分かりにくい😅。マメ科の花。
 ところで、昨日付けでAndroidにスマホを替えた。名前もシン熊谷🐻熊吉と改め、再スタート😃。これが、熊谷🐻熊吉としては最後の投稿。481日続いたので、ちょっと勿体ないけど😅

52

23/05/19のお稽古風景

 昨日は、桑小卓(くわこじょく)という棚でのお点前だった。  その日の一番最初のお点前の時は、薄器が棚の上に荘(かざ)ってある。そして、最初のお点前が終わった時…

66

言の葉

昨日のネタで、二日続けちゃうぜ😁。  読み下し文は、 子曰く、与(とも)に言う可(べ)くして、之(こ)れと言わざれば、人を失う。与に言う可からずして之れと言えば…

54

 今日は「言葉の日」。なので、『論語』衛霊公篇の中の一章から。
 【先生は言われた。「語り合った方が良い人なのに、語り合わないと、その人を失う事になる。語り合うべきでない人と語り合うと、言葉が無駄になる。知性のある人は、人も言葉も失わないものだ。」】。

45

SADEN

 『論語』公冶長篇の中の一章。最後のコマの、孔子を見る👀子路の表情がなんともはや…😁。  5/15放送の「きょうの料理」でイワシをやってたから(笑)。  『春秋』…

43

甘甘→辛

 昨日スーパーでこんな商品を見て、思わず買ってしまった😁。  確かに、「こしあん」味?のもみじ🍁まんじゅうだった😁。バターも入っているようだが、あまり塩気は感じ…

50

TV📺画面の写し方

 熊吉🐻は、時々TV画面そのままを載せる事があるけど、明るい部屋で写すと、どうしても反射光が画面に映り込んでしまう😅。見出し画像のように…😅。(松平備前守。桃太郎…

33

 今日は母の日。熊吉🐻の母は、いわゆる老人ホームに居て会えないので、カードを送った。梅坪さんの「カーネーション」を、母を思いつつ頂く。

50

風炉になった(2023)

 昨日、お茶のお稽古に行った。五月になったので、風炉になった。  風炉と釜のみで、水指から運んでくる。  こどもの日は済んだが、五月晴れに鯉のぼり🎏のお軸。  …

47

 先日図書館で借りた『論語』(湯浅邦弘著)に、

「上博楚簡」の中で公開された【顔淵問於孔子】という文献も興味深い。

という一文があった(P47)。顔淵が政治について孔子に質問するといった内容らしい。

 顔淵というと、清貧で徳行の人というイメージがあったので、意外だった。

36

○○坊主

 ここ数日、家の周りの畑(他所様の😁)でネギ坊主をよく見かけるようになった。そういう季節なのかな?そこで思いついたネタである😁。  ところで、ネギ坊主って言い方…

40

茶と花

 今日は、リプトン社が1871年❗️に第一号店を開いた日なんだとか。152年前だよ❗️そんな昔からあったんだね😃。紅茶🫖も好きな熊吉🐻としては、脳🧠細胞(灰色ではない…

42

二、三日前に撮ったタニウツギ。ピンクの花がカワイイ💕。

27

happy birthday to me♪からの…

 今日5/9は、熊吉🐻の誕生日🎂である🎉🎊😁。で、いくつになったかって❓  チコちゃんの11倍である(笑)。しかし、チコちゃんが放送開始6年以上経っても(更にその先も…

40

今日はアイス🍨の日だとか。暑くなりだした今時季、ヒンヤリしたアイス🍨は美味しいね🥰。

30

やっとクリア出来た❣️

 昨日は一日中雨☔️だったので、iPadに入れたゲームで遊んでいた😁。将棋、オセロ、ソリティア等々…。  その中の一つ、Ball Sortというゲームがある。何色かのボールを…

34

 昨日、吉香公園を散歩🚶‍♀️してて見つけたサイカチの花。小さくて緑色なんで、分かりにくい😅。マメ科の花。
 ところで、昨日付けでAndroidにスマホを替えた。名前もシン熊谷🐻熊吉と改め、再スタート😃。これが、熊谷🐻熊吉としては最後の投稿。481日続いたので、ちょっと勿体ないけど😅

23/05/19のお稽古風景

23/05/19のお稽古風景

 昨日は、桑小卓(くわこじょく)という棚でのお点前だった。
 その日の一番最初のお点前の時は、薄器が棚の上に荘(かざ)ってある。そして、最初のお点前が終わった時、柄杓と蓋置が荘られる。

 ↑こんな風に。その後、建水(けんすい。点前中に、すすいだ湯水を溢す器)を洗って、一番下の段にしまう。

 二番目にお点前した人は、お点前が終わった時、このように↑柄杓を斜めに荘る。三荘りという。

 花入れは、

もっとみる
言の葉

言の葉

昨日のネタで、二日続けちゃうぜ😁。

 読み下し文は、

子曰く、与(とも)に言う可(べ)くして、之(こ)れと言わざれば、人を失う。与に言う可からずして之れと言えば、言を失う。知者は人を失わず、また言を失わず。

 「与に」は、今なら「共に」と書くのかな?
…てことは、ルー大柴の「togetherしようぜ!」みたいな意味か⁉️

 自分で言っといて、「そりゃないか?」とボケ、ツッコミを独りでやっ

もっとみる

 今日は「言葉の日」。なので、『論語』衛霊公篇の中の一章から。
 【先生は言われた。「語り合った方が良い人なのに、語り合わないと、その人を失う事になる。語り合うべきでない人と語り合うと、言葉が無駄になる。知性のある人は、人も言葉も失わないものだ。」】。

SADEN

SADEN

 『論語』公冶長篇の中の一章。最後のコマの、孔子を見る👀子路の表情がなんともはや…😁。

 5/15放送の「きょうの料理」でイワシをやってたから(笑)。

 『春秋』は、孔子が編纂したと言われている(最近は否定派が有力筋😞)、魯近辺の歴史書。
 『春秋左氏伝』は、それに左丘明という人が書いた(とされる)解説もしくは注釈の書物。
 しかし、左丘明については、いつの時代のどういう人か、未だに分か

もっとみる
甘甘→辛

甘甘→辛

 昨日スーパーでこんな商品を見て、思わず買ってしまった😁。

 確かに、「こしあん」味?のもみじ🍁まんじゅうだった😁。バターも入っているようだが、あまり塩気は感じない。名古屋の人は物足りないかな❓😁。

 見出し画像は、先週のいつだったかにコンビニに行った時に見つけて、これまた衝動的に買ってしまった😁。ちょっと見切れてしまったので、もう一度↓

 ホットミルクティーにチョコ🍫を入れて溶

もっとみる
TV📺画面の写し方

TV📺画面の写し方

 熊吉🐻は、時々TV画面そのままを載せる事があるけど、明るい部屋で写すと、どうしても反射光が画面に映り込んでしまう😅。見出し画像のように…😅。(松平備前守。桃太郎の兄上)。

 そこで、可能な限り部屋を真っ暗にして撮ると、キレイに撮れる。下↓の写真のように💖

  そこで、その技術(って程でもないが😁)を駆使して、以前作ったのがコレ😁。

 4年前にプリンターが調子悪くなるまで作ってい

もっとみる

 今日は母の日。熊吉🐻の母は、いわゆる老人ホームに居て会えないので、カードを送った。梅坪さんの「カーネーション」を、母を思いつつ頂く。

風炉になった(2023)

風炉になった(2023)

 昨日、お茶のお稽古に行った。五月になったので、風炉になった。

 風炉と釜のみで、水指から運んでくる。

 こどもの日は済んだが、五月晴れに鯉のぼり🎏のお軸。

 花入は高取焼。花?はムサシアブミ。
 馬具の足を掛ける部分に似てるから、その名がついたとか。

 矢印のトコが鎧(アブミ)。

  見出し画像は、お茶菓子のあゆもち。家に持って帰って写したもの。

                 

もっとみる

 先日図書館で借りた『論語』(湯浅邦弘著)に、

「上博楚簡」の中で公開された【顔淵問於孔子】という文献も興味深い。

という一文があった(P47)。顔淵が政治について孔子に質問するといった内容らしい。

 顔淵というと、清貧で徳行の人というイメージがあったので、意外だった。

○○坊主

○○坊主

 ここ数日、家の周りの畑(他所様の😁)でネギ坊主をよく見かけるようになった。そういう季節なのかな?そこで思いついたネタである😁。

 ところで、ネギ坊主って言い方は全国区なんだろうか?それとも方言?

 一昨日借りた『中国の知恵』(吉川幸次郎・著)の中に、子路をやんちゃ坊主と言ってる箇所があったので、1コマ目は子路😁。

 そして、マンガと見出し画像を描き終わった後に「そう言えば、テルテル坊

もっとみる
茶と花

茶と花

 今日は、リプトン社が1871年❗️に第一号店を開いた日なんだとか。152年前だよ❗️そんな昔からあったんだね😃。紅茶🫖も好きな熊吉🐻としては、脳🧠細胞(灰色ではないが😁)に刻んでおかなきゃ❣️の記念日である😁。

 お次はリプトンではなく、緑茶🍵だが、昨日行ったスーパーで、こんなお茶を売っていた。

 最近、広島県は柑橘系🍋🍊推しである。中国地方勢としては、お買い上げして応援�

もっとみる

二、三日前に撮ったタニウツギ。ピンクの花がカワイイ💕。

happy birthday to me♪からの…

happy birthday to me♪からの…

 今日5/9は、熊吉🐻の誕生日🎂である🎉🎊😁。で、いくつになったかって❓

 チコちゃんの11倍である(笑)。しかし、チコちゃんが放送開始6年以上経っても(更にその先も)永遠の5歳なのに対し、熊吉🐻は、来年以降チコちゃんの11倍➕1歳、➕2歳…と歳を重ねていくのである😅。まあ、当然と言えば当然なのだが、不老不死とまでは行かなくても、元気で長生き、いつまでも若々しくいたいものだ。😁

もっとみる

今日はアイス🍨の日だとか。暑くなりだした今時季、ヒンヤリしたアイス🍨は美味しいね🥰。

やっとクリア出来た❣️

やっとクリア出来た❣️

 昨日は一日中雨☔️だったので、iPadに入れたゲームで遊んでいた😁。将棋、オセロ、ソリティア等々…。
 その中の一つ、Ball Sortというゲームがある。何色かのボールを、同じ色同士を筒の中に入れたらクリアというものである。
 レベル131は、こんな風だった。

 上から2個目以下は、色が分からない❗️何度も失敗しながら、とりあえず下の色を確かめた。5回以上やり直すと、広告が流れて再チャレン

もっとみる