マガジンのカバー画像

身に着けておくべきスキルについて

8
運営しているクリエイター

#転職活動

面談前のおさらいに。キャリアコンサルタントから見た「売れる」転職者

面談前のおさらいに。キャリアコンサルタントから見た「売れる」転職者

私の社会人生活、このままでいいのかな。
転職したい、けどなにからはじめれば良いんだろう?
そんなモヤモヤを抱えた方に向けて、人材紹介業界の裏側のお話を交えてお伝えしていきます。

前回、前々回と、「やみくもにスカウトサイトに登録するのは危険!」とお伝えしました。自分にどんな武器が備わっていて、何を売りに転職市場で戦うか。自分という「商材」を理解していないうちに情報の渦に巻き込まれに行くのではなく、

もっとみる
面接官に確認・評価されるのはどんな点? 転職活動に必要な【転職力】とは

面接官に確認・評価されるのはどんな点? 転職活動に必要な【転職力】とは

「ウィズコロナ」「アフターコロナ」には、合わない業態や産業が急激に衰退していくと考えられる今。身につけておきたいのは、いつでも転職できる力=転職力です。そこで今回は、面接官に確認・評価される人材になるためのスキルについて考えていきたいと思います。

読者の皆さま、お疲れ様です。齋藤亜瑚です。
台風シーズンで、九州を中心に大きな被害が出ています。被害に遭われた地域の皆様に、心からお見舞い申し上げます

もっとみる
離職者増加、副業解禁…。アフターコロナで知っておきたい「計画的偶発性理論」

離職者増加、副業解禁…。アフターコロナで知っておきたい「計画的偶発性理論」

「AIに仕事を奪われる人が出てくるのでは」「東京オリンピック後、不景気が来るのでは」…。これらの予想を覆した新型コロナウイルスの影響は大きいもの。そこで今回は、今でこそ知っておきたいキャリア論「プランドハプンスタンスセオリー(Planned Happenstance Theory)計画的偶発性理論」をご紹介したいと思います。

読者の皆さま、お疲れ様です。笹乃亜瑚です。
私は、土日祝日は都心に通勤

もっとみる