26歳フリーターが思っていることや感じていること。みなさんのおかげで生きております!

26歳フリーターが思っていることや感じていること。みなさんのおかげで生きております!

最近の記事

  • 固定された記事

大人になってから、迷惑かけた人に「ごめんなさい」と言えたこと。申し訳なさにケリをつける。

おはようございます。 ゆです😊 昨日は、「裏切りの気持ちにケリをつけること」について、マンガ『宇宙兄弟』のワンシーンを紹介しました。 これに関連して今日は、半年ぐらい前に申し訳なさ・罪悪感にケリをつけたこと、その体験談を書いていきたいと思います。 大学のサークルで任されていた大規模なプロジェクトを、準備不足でめちゃくちゃ失敗させてしまった大学時代、鳥人間サークルというものに所属していた。琵琶湖で人力飛行機を飛ばすアレだ。 ほとんど無名だったけど、一つ上の代の時、初めて

    • 【読書感想】『海辺のカフカ』①〜15歳の少年は家を出て遠くの知らない街で暮らす〜

      久々にこの本を手に取ってパラパラ読んでみたらものすごく読みたくなってきて、こんだけ本読みたくなったの久しぶりだからここ何日か読書にかなりの時間をベットしてる。面白ポイントも紹介したくなってたので紹介する。まずはあらすじから。 15歳の少年は家を出て遠くの知らない街へ行き、小さな図書館の片隅で暮らすようになる 簡単に言えばこれで終わりなんだけれど、一応ね。 旅は、あなたの持ち物の中で最低限生きていくのに不必要な物を炙り出してくれる で、まずおもしろいと思ったのが、家出し

      • 大人になってJKと話して学んだこと

        この前、知り合いに誘われて二つ山超えた街の高校に行って看護科一年の高校生たちと、トークフォークダンスという企画を通して色々と話した。 写真のように円形に2列の椅子を向かい合うように並べて、あるトークテーマについて数分話し、片方の列が回ってどんどん色んな人と話していくシステムだ。トークテーマは様々でどんどんと変わっていく。 一番最後に話した女の子が面白かったので、印象に残った言葉を書いていきたい。 毎日生きてるだけで幸せなんじゃないですか? トークテーマは「幸せになるた

        • 9月8日「『八月の鯨』と老い/近所のラーメン屋のチャーハンが美味い/兄貴とバレー」

          今日は8時ごろ目覚めた(たぶん)。睡眠をミスり、少し寝不足だった。今日は早めに寝たい。てかこれ書いたらもう寝よう。 『八月の鯨』というおばあちゃんが主人公の名作映画 本を返さなきゃいけなかったのと、借りたいDVDがあったので電車で30分ぐらいの図書館へ行った。『八月の鯨』という映画を観たくなったから。 アメリカのどこかの島に住む二人の老姉妹、セーラとリビーの日常を描いたものだ。セーラは几帳面に家の片付けなどをして、リビーは(おそらく何かの病気で)目が見えず塞ぎがちで皮肉

        • 固定された記事

        大人になってから、迷惑かけた人に「ごめんなさい」と言えたこと。申し訳なさにケリをつける。

        • 【読書感想】『海辺のカフカ』①〜15歳の少年は家を出て遠くの知らない街で暮らす〜

        • 大人になってJKと話して学んだこと

        • 9月8日「『八月の鯨』と老い/近所のラーメン屋のチャーハンが美味い/兄貴とバレー」

          12年間バスケを続けてきたその要因を分析してみる

          この記事を読んで、「そういえば自分にも何か続けてきたことってあるっけ?そうだ!バスケずっとやってきたわ!」と思ったので書きます。久々に書くなあ。 ハマった要因①友だちがバスケ上手いやつばっかだった 高校の時にバスケにハマった。確か一年生の時だ。今27歳だから、12年続けてきたことになる。干支一回り。よく続けてきたなあ。「バスケ続けるぞ!」なんて一回も思ったことないのに。気が付いたらずーっとそばにいた。そんな感じ。話を戻す。 高校の時、同じクラスにバスケ部が4人いた。全員

          12年間バスケを続けてきたその要因を分析してみる

          +5

          写真日記7月5日、曇りの日のウーバーイーツは早く帰りたくてしょうがない。

          写真日記7月5日、曇りの日のウーバーイーツは早く帰りたくてしょうがない。

          +4

          写真日記7月4日、ウーバーイーツの仕事は入らなかったけど中学生とバスケして遊んだよ。

          後半のキャプションの失速たるや。なぜかお分かりだろうか。眠くなったのである。 おやすみ💤

          写真日記7月4日、ウーバーイーツの仕事は入らなかったけど中学生とバスケして遊んだよ。

          お子さんの勉強を見ます!

          1時間1,500円〜で、お子さんの勉強を見ます。 初回から何回かは無料で、交通費は別途。 (とりあえず値段決めたけど、お客さんの反応見て変えるかもしれません) やること お子さんとおしゃべりします。大抵仲良くなれます。 やれそうな所からやれそうな量だけやります。 反応を見ながら色んなやり方を模索して、最適なやり方を探します。 プラスαでやれること ・父母お悩み相談…お子さんに関するお悩み相談に乗ります。いっぱい話を聞きます。アドバイスや解決方法などはあまり言いませ

          お子さんの勉強を見ます!

          5月29日「スマホのカメラが3年ぶりに使えるようになった」

          こんばんは。今日もお疲れ様です。(←テンプレだけどめんどいからそのまま使わせてもらおう) 3年ぶり(たぶん)にスマホのフロントカメラが使えるようになりました!!! ものの40分で直ってしまいました。3年分の不便さが、あっという間に解消された。スマホのカメラが使えるって、ほんっっっとうに便利!! ぼくにはどうにも絶対にやった方がいいのになんかめんどうくさがって後回し後回しにしちゃう癖がある。今回のカメラ修理だって、1〜2日バイトすれば払えるぐらいの代金しかかかっていない。

          5月29日「スマホのカメラが3年ぶりに使えるようになった」

          「農業をやりたい!!!うおお!!!」というひと月前に生まれた欲望の解像度が高まってきたので、メモる

          『百姓の百の声』という百姓(農家)の生活をオムニバスに追っていくドキュメンタリー映画を観て、めちゃくちゃ農業がやりたくなった。「これだ!」と思った。 しかし自分には知識も経験も全くない。さつまいも畑の肥料撒きを2〜3回手伝い、子どもの頃にじいちゃんの畑仕事についてって遊んでたぐらいだ。(じゃがいも掘りとかさつまいも掘りはやったな、たのしかった) じゃあ何からすればいいんだろう?と考え、人に相談したりした。 農業を始めるには? 「なんの品目をやるか?」それを「どこでやる

          「農業をやりたい!!!うおお!!!」というひと月前に生まれた欲望の解像度が高まってきたので、メモる

          子どもを成長させるには、褒めないことが大切だと思う

          モテようとしていないイケオジがいちばんモテるように、褒めようとしないやつがいちばん人を「褒められる」のかもしれない。 ただ「すごい!」と思ったから「すごい!」と言う。「つまらない」と思ったから「つまらない」と言う。「ウケる」と思ったから「ウケる」と言い笑う。 ただ誰かが何かをしてきた・していることに対して、自らの内に沸き起こった感情に正しく気づきそれをムリせず自分を繕わずに、ありのまま表現する。これが一番大切なんじゃないか? それは「子どもは褒めたら伸びるらしいからいっ

          子どもを成長させるには、褒めないことが大切だと思う

          2023年の抱負

          来年の抱負を書いていきたい。その前に、 ・今年あった主な出来事 ・今年の反省 をカンタンにまとめておこう。 今年あった主な出来事 今年の主な出来事はこんな感じかなー。秋口から運をよくすることを念頭に置いて生きてきたけど、徐々に運気の上昇を感じる。 ただ占い好きの友だちに教えられた本を読むと、今年と来年一年は運勢最悪らしいので(笑)、その本もほどほどに参考にしつつ、「運気を上げること」以上に「運気を下げない」ことを意識して乗り切りたい。 次は反省 2022年の反省さっき

          2023年の抱負

          人生で(ほぼ初めて)全然すっぱくないキウイを食べてめちゃくちゃ感動した

          先週土曜日、仲良い人の子どもを連れて名取の閖上〜荒浜近辺をドライブした。スタンプラリーがやっていたし、その子も好きなので色んな場所を回った。 そのひとつに「仙台農業園芸センター」(たしかそんな名前)という果樹園と直売所が一体になった複合施設みたいな場所があり、訪れた。 「ふじ」「はるか」という品種のりんごとキウイが売っていた。お姉さんが「ぜんぜんすっぱくないキウイなんですよ〜」と言っていて「へーすごいですねー!」と、今思えばてきとーに返した。かなり棒読みだったと思う。「す

          人生で(ほぼ初めて)全然すっぱくないキウイを食べてめちゃくちゃ感動した

          「一日一日が大切なんだ!」映画『タイタニック』より、好きなセリフ紹介

          ぼくの好きな映画『タイタニック』の中で、主人公のジャックドーソンが前編の中盤で、お金持ちの貴族たちとのディナー中に、彼らに向かって放つセリフだ。 ジャックはその日暮らしの生活をしていて、貧乏ではあるが才能ある画家だった。 運良く世界一おおきな豪華客船・タイタニック号の乗船チケットを手に入れる。そこで彼は一等客室の乗客である、ヒロインのローズと出会いひとめぼれをする。 ローズはお金持ちの男性・キャルと婚約しているが、イギリス?の社交界の空気に全くなじめず、「だれにも見られ

          「一日一日が大切なんだ!」映画『タイタニック』より、好きなセリフ紹介

          3年ぶりに新海誠監督の『天気の子』見てきたよ!

          ぼくたちはずっと、天気がよくなることを心から待ち望んでいた。ついに願いは叶い、天気は良くなった。でも、この晴れた空は彼女の犠牲によってもたらされたものだ。たとえみんな望んでいたとしても、どれだけ気持ちの良い晴れだとしても、彼女がいないならひとつもうれしくない。たとえこの先一生、いや未来永劫晴れなかったとしても、彼女に生きていてほしいんだ。そばにいてほしい。 新海誠監督『天気の子』の再上映を見てきた。3年ぶりに映画館で観た。3年前は「まあまあ面白い」程度の感想だった。3年たっ

          3年ぶりに新海誠監督の『天気の子』見てきたよ!

          昔よく遊んだ、でも何年も来ていない公園に行って感じたこと。場所と記憶。

          久々に、小・中学生時代に野球の試合をしに来ていた隣町の、そこそこ大きな公園にやって来た。公園とその周辺を散策してみた。火曜あたりに一回、そして昨日もう一回行った。 その公園には、野球の試合の合間や家族で遊びに行ったときによく滑った、そこそこ長い、くねくねと曲がった滑り台がある。 なんとなく、野球場のセンターのフェンスの裏側の、階段の横に、こんな感じであるんだろうなーとぼんやりと思い出しながら行ってみた。 実際に確認してみて、びっくりした。 それは全然違った場所にあった

          昔よく遊んだ、でも何年も来ていない公園に行って感じたこと。場所と記憶。