見出し画像

好きは育てるもの


趣味でも
仕事でも
恋愛でも

好きでいつづけるには
”努力”が必要だと思ってます。


急になんの話だよって感じでしょうが
ふと元カノに言われたことを思い出したのです。


「努力しなきゃいけない程度の気持ちなら
ここで白紙に戻そう」

的なニュアンスの言葉でした。


まぁ結果白紙に戻ったわけなのですが
どうもこの言葉には違和感がありました。


価値観の違いってだけなんでしょうけど

僕は好きでいつづけるには
努力が必要だと思ってます。

努力って言葉が嫌なら
工夫とか、歩み寄りでも良いですけど

ノンアクションで同じことや人、ものを
好きでいつづけることは

僕はできません。


良くも悪くも人間は慣れてしまうからです。


最初は楽しかった仕事も慣れてしまえば
ただの作業になってしまいますし

恋愛で冷めてしまうのも
相手の魅力に慣れてしまうからだと思います。


ってなった時に

仕事だったら新しい知識を入れてみたり

恋愛だったらデートプランを変えてみたりと

言ってしまえばマンネリ化を
防ぐ工夫をしているわけです。


きっかけは自発的な感情というか
ただただ好きだからっていうのは

ありだと思います。


ですが、それだけでその高い感情を
ずっとキープするのは難しいでしょう。


僕の場合はバスケも仕事も恋愛も
似たような経験があります。


壁に何回も何回もぶち当たりました。

それを乗り越えたから
結果楽しく続けられている

って状態が作れていたと思います。


まぁ結果論で言うなら

仕事は辞めて
彼女もいなくて
バスケも今はやってないので

負け越しも良い所です笑


なにも一生続けられなきゃ負け
ってことでも無い気もしますが。


ただ、何でしょう?

ものごとにおいて

好きだから続けられるのではなくて

続けられるから好きでいられる

って考え方を僕は持ってます。


言語化が難しいなぁ〜🤔


僕の中では

好き→→→→→→→好き ×

好き→工夫→好き→工夫

こんなイメージです笑


じゃあなんで仕事を辞めたのかというと

自分なりに工夫しても
もう好きになれないな

って感じたからです。


店長になりたての頃はやっぱり

好き→工夫→好き→工夫

の繰り返しができていました。


ただ、辞める前は努力したいとも
思えない状態になってたので

「あーここまでかな・・・」

って思っちゃいましたね。


恋愛も僕だけが一方的に好きでいつづけても
いつか崩壊するのは分かってたので

今思えば別れて正解だったなと。


まとめると

ポジティブな感情の方が
保ち続けるのは難しい

って話しです。


ネガティブな感情なんて
いくらでも量産できますからね笑


押し付ける気はありませんが

好き嫌い
惚れた腫れた
楽しい楽しくない

なんてことを言う前に
まず、そのための努力はできてたか?


本当は好きなはずなのに
今嫌いな状態なら

それは努力不足が原因ではないか?


なんてことを考えてみてはいかがでしょうか?



**************


例外として

一定値超えたら無条件で
好きでいつづけられる

っていうのもあると思います。


僕はバスケを今はやってませんが

バスケ自体は金輪際
嫌いになる事はないのかなと思ってます。


やらない=嫌いってわけじゃないですし。


その基準値がどれくらいなのか
何をしたらそうなるのかは

僕もよく理解してませんが
でもなんかある。

それだけは分かります。


総じて熱しやすく冷めやすい人は

熱することがゴールになってて

保温機能がついてない炊飯器
みたいなものなのかなと笑


それはそれで色んなチャレンジができるので
僕にはない能力で良いなとも思うのですが


なんかもったいない気もしてしまいます。


まぁ元カノの言葉がなぜ浮かんできたのかは
皆目見当もつかないのですが

ふとそんなことを考えた日曜日でした。


ではでは!


今日も一日お疲れ様でした!!


うじまる


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?