マガジンのカバー画像

AWCメンバーズマガジン

2,292
放課後ライティング倶楽部メンバー様のマガジンです。追加はメンバー様のみ可能です。メンバーの皆さま、ぜひマガジンに追加をお願いします!
運営しているクリエイター

#歯科衛生士

蚊には鬼ヤンマ❗️効果はいかに⁉️

蚊には鬼ヤンマ❗️効果はいかに⁉️

暑くなって来ると気になるのが
「蚊」🦟

嘘かほんまか、
お酒呑みのO型は、
蚊に刺されやすいと言われたことがあります。

いつもポケムヒを持ち歩く私です。

数年前より気になっていた
こちらを購入してみました^ - ^

ぱっと見が本物の鬼ヤンマに見える
鬼ヤンマのブローチ!

鬼ヤンマは蚊を食べちゃうらしく、

蚊からは本物に見えることから、
蚊が逃げていく!
というもの。

ホンマかいな?

もっとみる
試合前の緊張をガムでほぐす?発想の転換を!

試合前の緊張をガムでほぐす?発想の転換を!

先日来られた70歳男性。

おクチの中はかなりキレイにされてる方でした。
良いね良いね👍

専門用語を使って話して来られて笑
「オレ知ってるねん!」アピールがすごい😂

こういう方は、ちょっと笑っちゃうんですよねー😂

私の見立ては、
磨いてるけど、歯に悪い
食いしばりをめちゃくちゃしてる印象でした。

食いしばりをしてる影響で奥歯の歯グキに小さいながらも炎症がありました。

お聞きすると、

もっとみる
白い歯ってな、色々あんねん

白い歯ってな、色々あんねん

歯の色って、一言で言うと
「白」
ですね。

「白って200色あんねん!」

じゃないけど、

「白い歯の色もいろいろあんねん!」

色のことをシェードと言って、
色の見本のことをシェードガイドと言います。

歯科医院で
「シェード合わせといて」
と声が聞こえたら、
歯の色を合わせるんだなと思ってください😊

シェードガイドの中で
昔からある、一般的なのが

VITAのシェードガイド。
この他に

もっとみる
岸田さん👔と岡田さん🐯

岸田さん👔と岡田さん🐯

総理大臣と阪神タイガースの監督のお2人と同い年だと言う担当患者さんの女性とのお話🦷

今年67歳になる方です。

この方は今は24本の歯が残っているけど、重度の歯周病のため、
「一生涯自分の歯で過ごせるのか?」
と、日々ドキドキしながら過ごしておられます。

かれこれ5年ほど担当してる間に、
「歯ごたえのある食べ物はあかんよー」とか
「ここにクリーニングに来てるからと安心はしないでよー」
とかお

もっとみる
歯グキが腫れる“感情”があるんです🦷

歯グキが腫れる“感情”があるんです🦷

感情によって、歯グキが腫れるとは?

まず、歯グキが腫れる1番の理由とは…
歯周病です。

基本的に全ての人に歯周病のリスクがあると思います。
歯周病じゃない人は一握り。

初期の歯周病は、
痛みは全くありません。

だから気づけないのです。

5年、10年、15年と経過して、
悪化して行きます。
20代でも30代でも起きています。

進行していくと、
歯磨きで出血があったり、
歯が浮いたような感

もっとみる
また…クレームもらいました😭

また…クレームもらいました😭

はぁ、また怒られちゃいました💦

3月に診た60代の重度の歯周病の方に、初めて歯磨き指導をしました。

重度の歯周病なのですが、自覚されていないご様子でした。
歯磨きはもちろんされていますが、
できていません💦

まずは
3ヶ月ごとに受診されていても歯周病が進行していること、
「歯磨きができた!」が大切ですよをお伝えしました。

本人は「磨いてる!」から
「できてる!」と思っておられるご様子。

もっとみる
歯周病=お酒のせい?

歯周病=お酒のせい?

先日初めて診た60代男性。
定期的に来られているようです。

おクチを診ると
右奥歯の一部に、極端に歯周病が進行していました。
この方も
歯磨きはやっているけど、できていない状態です💦

カルテにはコロナ禍の時期のメモが残っていて、
「職場がコロナに厳しくて受診できない」と書いてました。

歯のクリーニングをしつつ、歯周病の進行があることをお伝えすると、
「最近お酒をたくさん飲むから、
お酒のせ

もっとみる
歯周病を治せる機械があるんだって⁉️

歯周病を治せる機械があるんだって⁉️

今朝の情報番組のDAYDAYで歯周病について特集がありました。

歯周病を治せる機械ができた!

と言うものでした🦷

歯周病が進行すると、歯周ポケットが深くなります。
深くなる原因は歯周病菌が侵入した事で、顎の骨が溶け出すから深くなります。

この歯周ポケットの中に住み着いたバイ菌を殺菌してくれる機械なんだそう。

青いレーザーの光と過酸化水素を使って殺菌するそうです。

認可を受けて、今

もっとみる
“マジックアワー”がちょっとうれしい😃

“マジックアワー”がちょっとうれしい😃

もうすぐ夏至…日が長くなりましたね。

歯科医院は夜遅くまで診療しているところが多く、日が暮れてから帰宅するのが普通です。
もちろん私もそう。

ただ夏至前のこの時期だけは、少しだけ明るいうちに帰れるんです🙌

夕暮れのこの色…

マジックアワーというんだそう。

この景色が見られるととても嬉しい😃

はぁー今日も一日お疲れ様でした‼️
あ、おつかれ生でした🍻

担当患者さんと…飲みに行って

もっとみる
むし歯になったら騒ぐけど、原因はスルーなん⁉️

むし歯になったら騒ぐけど、原因はスルーなん⁉️

本日もクリニックDAY🏥

患者さんとのやり取りで、
不思議なんだよなーと思うこと。

初めて担当した70代女性患者さん。
上の歯はあと1本、下の歯はあと7本という状態。

おクチは磨き残しが山盛りで、ヌルヌル💦

「〇〇さん、歯磨きをやってはるんやけど、磨き残しがたくさんありますよー」

ってお伝えしたんです。
そしたら

「歯磨きなんかできないわー」
って言うんです💦

年齢的にやる気が

もっとみる
うまっ‼️無限ピーマン🫑

うまっ‼️無限ピーマン🫑

🫑ピーマン嫌い克服レシピ😆‼️🫑

私が小1の時の
お弁当に入っていたのがコレ。

当時はピーマンが苦手だったのですが、これを食べて

「うんまっ‼️」

となってからは大好きに❤︎

これね、

“ピーマンのすき焼き風炒め”

なんです。

作り方は超絶簡単‼️

[材料]
ピーマン🫑10〜15個
小間切れ豚肉1パック
牛脂
すき焼きのタレ

[作り方]
ピーマンを細切りにします。
牛脂

もっとみる
ママに協力?私からの強力な後押し✌️

ママに協力?私からの強力な後押し✌️

16歳女性患者さんのこと。
定期的に受診されています。

カルテには
「母は歯列矯正をして欲しいと思っているが、本人にその気がない」
とメモがありました。

前歯が少し出っ歯に見えて、
開咬(かいこう)という、
歯が全く噛み合ってない方。
きっとママはこの出っ歯が気になっているのかな?

でも本人はまだ、
必要性がわからないから、
その気になれないんだろうなと
思います。

子供の頃の歯列矯正は、

もっとみる
おっちゃんが一刻も早く帰りたい理由🐯

おっちゃんが一刻も早く帰りたい理由🐯

今日の午後診での出来事。
16時の予約だったMさん。
70代男性です。

歯のクリーニングの予定なのですが、
来られてすぐに

「今日は早く終われるかー?」

って言うので、

「急いでますか?」

と聞きました。

そしたらね、

「いや、今な、
阪神タイガースが試合やっとんねん。
勝ってるから歯医者に来たんやけど、最近負け込んでるからな。
最後まで観とかな安心できひんねん!
早よ帰るで!」

もっとみる
歯間ブラシ至上主義にNO‼️…その理由とは

歯間ブラシ至上主義にNO‼️…その理由とは

私が歯間ブラシはつまようじレベルと言う理由をここに。

歯科衛生士になったばかりの頃。
25〜30年前くらいのお話🙂

まだまだ歯間ブラシを使っている人はほとんどおられない時代でした。
予防という意識もない時代。

2軒目に勤務したクリニックの院長が
「歯間ブラシ!歯間ブラシ!」と患者さんに伝えており、
私も指示通りに歯間ブラシの指導をしておりました。

もちろんやった方が良くて、
歯ブラシだけ

もっとみる