マガジンのカバー画像

美術館のすすめ

14
美術館の展示レビューです
運営しているクリエイター

#この街がすき

春はあっという間に手からこぼれ落ちていく

春はあっという間に手からこぼれ落ちていく

桜の季節が終わった夜の上野公園は、お花見のときの人混みが嘘かのようにひっそりとしていた。人も少なく、美術館だけが明るい。静かな上野公園もいいな、と思いながら国立西洋美術館に向かう。

ひっそりと暗い闇の中、ロダンの≪地獄の門≫が煌々と光に照らされていた。

夜に見る彫刻は、不気味なほどの美しさを放っている。

////////////////////////////////////////////

もっとみる
そして、4月がやってきた(東京国立近代美術館にて)

そして、4月がやってきた(東京国立近代美術館にて)

3月31日、夜。
私は竹橋の東京国立近代美術館にいた。絵の前で頭を空っぽにして息を吸う。
絵と向き合うときだけは、今日の晩御飯のことも、仕事のことも、週末のことも、出さなければいけないゴミのことも全て忘れて、今ここに集中している気がする。

////////////////////////////////////////////////////////////
3月31日は、社会人になってから何度

もっとみる
「I'm in the pink.」忘れられない絵

「I'm in the pink.」忘れられない絵

忘れられない出会いは人生で何回あるだろう。
私の人生に影響を与えた人はたくさんいて、それは友人だったり同僚だったり夫だったりするのだけれど、忘れられない絵との出会い、というのもある。きっとそれは誰かにとっては音楽だったり、本だったり、映画だったり、スポーツだったりするのだろう。

いくつかの記憶に残る絵があり、今でも追いかけ続けているいくつかの絵がある。ある日、あの時、あそこにいなければ出会えなか

もっとみる