見出し画像

これは大当たり★★★ 鳴門で見つけた「蓮花茶おこわの根菜おむすび」は旨し美し


【1122むすび】 
《連続1280日目!》花れんこん(道の駅くるくるなると)蓮花茶根菜おこわ


全国のおむすびを食べ歩き、食リポートをしてきて3年半。リポート数も1100を超えてきている。
だんだん食リポートというか、旅行記みたいになってきている気はするけれど…

おむすびって、誰もが知っているとても身近な食べ物。リポートを毎回読んでくださっている方も、毎回同じようなメニューが続いていて、ちょっとマンネリに感じているかもしれない。

まあ、それがおむすびの良さなのかもしれない。
とは言え何か驚きや発見みたいなものを読んでくださっている方に伝えたい気持ちもある。

そう考えると、なにか特別なことを書かないといけない気にもなってくる。でも、おむすびに特別なことってあるのかなあ。





話を食全体に広げてみる。

世界の美食基準の最高峰とも言えるのがミシュランガイドだ。
自分の拙い食リポとは違い、その道のプロの目線でその味やその店のサービスなどを細かに採点し、世の中の基準を作り上げている。

もちろん自分はその辺りのことは全く知らず、恥かしながら、木村拓哉のやっていたドラマ「グランメゾン東京」で知識を得たくらい…


そういえば、ドラマの中でミシュランの星についてこういう風に言っていたなあと。
ちょっと書き出してみる。



1.ミシュランガイドの星の基準は次の5つの観点


●素材の質

●調理技術の高さと味付けの完成度

●独創性

●コストパフォーマンス

●常に安定した料理全体の一貫性
なるほど。料理をさまざまな観点で立体的に捉えているのか。



2. つけられた星にはこのような意味が込められている


一つ星★
そのカテゴリーで特に美味しいミシュランガイドの料理

二つ星★★
遠回りしてでも訪れる価値がある素晴らしい料理

三つ星★★★
そのために旅行する価値がある卓越した料理

星の意味を知ると、さらに尊敬度が増してくるなあ。




この星を、おむすびに置き換えて考えてみる。

一つ星★の評価「そのカテゴリーで特に美味しいおむすび」はまあわかる気がする。
でも、二つ星★★の「遠回りしてでも訪れる価値がある素晴らしいおむすび」はかなりハードルが高い。
さらに、三つ星★★★「そのために旅行する価値がある卓越したおむすび」に至っては、超絶ハードルが高い。


これまで、たくさんのおむすびを食べてきたけれど、この二つ星★★や三つ星★★★みたいに感じられるのは、本当にわずかだったと思う。




そして、今回出会ったおむすびは、この二つ星★★や三つ星★★★にハマるものかもしれないと思うくらい、ポテンシャルの高いもの。

ぜひ、みなさんにも読んで味わった気になってもらいたいな。


鳴門大橋を渡って、淡路島から徳島県へ上陸!


鳴門大橋からは、ぐるぐる回る鳴門海峡の渦巻きを見学したりもした。

結構歩いたので、お腹もぐるぐる鳴り出したぞ。


ということで、やってきたのは「道の駅くるくるなると」
昨年オープンしたばかりの大人気の道の駅だ。


なぜ大人気かというと…


地元の特産品を使ったグルメやスイーツが盛りだくさんだから。

鳴門金時を使ったスイーツやパンの数々。


これ、全部道の駅のメニュー。
凄すぎじゃないですか!

鳴門金時のモンブランがたっぷり乗っかったアイスクリーム。これで380円って!
東京だと倍くらいの値段がしそう。
めっちゃうまーい。


こんなに食べるものがあると、目移りしちゃうな。

えっ?
おむすびはどうしたかだって。

もちろん探しに行きました〜


奥に農作物やお土産などが売られているコーナーがあったので、そちらを探索してみる。


おっ!
その一角におむすびコーナーを発見!

しかも、かなり気になるおむすびを見つけたぞ。


蓮花茶で蒸した「なるとの根菜おこわ」

聞いたことがない名前のおむすびだ!

POPの説明には、こう書かれている。


徳島県産のもち米とうるち米を使用し、干し貝柱、干し椎茸、ナツメの出汁に蓮花茶を加えて蒸した旨味たっぷりのおこわ。

蓮根とさつまいもと鳴門の根菜と五香粉香る焼豚を加えた食べ応えのある一皿。


蓮花茶とは、文字通りハスの花のお茶のことらしい。

ハスと言えば、自分のnoteネーム「ハスつか」との共通点もある。
これは食べるしかないでしょ。


道の駅のロゴの前で!
パシャリ。

さっそく食べてみよう。

まずはケースを空けてみる。
ふわぁ。
シナモンのような甘くいい香りが広がる。

これは、蓮の花茶や五香粉の香りかな。


がぶり。

ほぉぉ。
なるほど。なるほど。
おこわのモチモチッとした食感がいい感じ。

じゅわ。
このごはんが秀逸だ。噛むと干し貝柱や干し椎茸の旨みが溢れ出してくる。

ほんのりお酒のような風味も感じる。
もしかしたら、紹興酒とかも隠し味で使っているのかもしれないな。


大き鳴門金時の前でもパシャリ!

このおむすびの上に乗っかっている根菜達も賑やかだ。レンコン、鳴門金時など野菜の甘さもしっかりと出ているし、その歯応えも楽しい。


こちらのおむすびは、鳴門にある「花れんこん」というピクルスを作っている会社が出しているらしい。
↓こんな記事を見つけた。

地元徳島のレンコンを世の中に広めようと、味も見た目も楽しめるピクルスを開発されているとのこと。

鳴門で見つけた「蓮花茶おこわのおむすび」
旨いし、美しいし、本当に当たりのおむすびでした。


ご馳走たまでした!




そろそろ、美味しいおむすびのランキングを作りたいな。


#日記              #エッセイ #フードエッセイ #グルメ #料理   #おむすび #おにぎり #毎日更新   #1000日チャレンジ #コラム #フード #1000のおむすびを食す男 #世界でいちばんおむすびを語れる男     #徳島県 #鳴門 #道の駅くるくるなると #花れんこん #蓮根 #鳴門金時

この記事が参加している募集

#ご当地グルメ

15,776件

#イチオシのおいしい一品

6,249件

ファンベースデザイナー、地域創生プロデューサーなどしてます。 おむすびnoteを毎日書いてたり、浦和レッズを応援したり… みんなが、好きなこと、応援したいことを素直に言える世の中にしたいなあ。 皆さんと、いろいろなコラボをしたいです! ぜひぜひご連絡ください!