見出し画像

災害への備えに!5年保存おむすびをレポートしてみた。

【422むすび】尾西食品(携帯おにぎりわかめ)

気象庁は、今までに経験したことが無い記録的な暴風や高波、高潮、大雨になるおそれがあるとして、身を守る行動を取るようにと強く呼びかけている。

(今回の記事は、7月に書いた記事に新しいおむすびを加え、加筆・再編集したものです)

なぜ、防災のことを伝えるのか


防災士という資格を持っている。
防災士の活動は、地震、津波、大雨、突風、噴火などの様々な災害に対して防災や減災を進めたり、その知識や意識、行動力を広め高めること。

自分がこの資格を取得したのは、東日本大震災の翌年2012年のこと。
本当は東日本大震災が起こる直前の2011年の2月に取得する予定だったが、仕事と重なり断念。そのすぐ後に起こった震災の時に、もし資格が有ればもっと出来ることがあったのではないかと、ずっと後悔している。

その後も、なるべく防災に携われるようにしていきたいと思っており、最近も防災や食料備蓄の廃棄問題を解決する新事業を考え発表したりもしている。


備蓄は1週間を目安に


今回の台風は、本当に心配だ。
地球温暖化の影響なのか、気候はどんどん激しくなってきているし、日本のどこにいても災害に遭う可能性はある。
コロナウイルスの影響で、避難所での対応も以前よりも難しくなっているし、自宅が仮に無事だったとしても、ライフラインがしばらく止まることも考えられる。

内閣府は、防災情報のページで各家庭での備蓄を従来の3日間から1週間に増やすように伝えている。


もちろん、すべてを非常食というわけではなく、ローリングストック(普段使用するものを多めに買っていくこと)の推奨もしている。

だけど…
備蓄って場所も取るし、用意するのも面倒くさい。
普段から、防災のことを意識しようとしている自分でさえそう思う。

とにかく簡単に手に入って、場所も取らずに、長期間メンテナンスしなくてよくて、しかも、美味しいものがあればいいのになあ。

そんな想いに、役に立ちそうなおむすびを見つけたので、ここで紹介したいと思う。

それがアルファ米のおむすび。


5年常温保存ができる


アルファ米のおむすびって、初めて聞く方も多いと思う。自分も最近までは、知らなかった…

でも、これがなかなかの優れもの。

このアルファ米のおむすびの特長は下記のようなことになる。
(尾西食品ホームページより)

とにかく、5年常温保存が大きい!
スーパーなどで売られている、保存ができる「ごはんパック」などの賞味期限は6ヵ月から10ヵ月ほど。
1年以内に、備蓄食料を買い換えるのって本当に大変だし、無駄も出てしまう。

これだと5年間ほったらかしでもいいのかあ。
面倒くさがりやの自分には、いいかも!


アルファ米おむすびを出しているメーカー


調べたところ、現在、このアルファ米おむすびを出しているのは、この2社だと思われる。

●尾西食品
(ハッピーターンでお馴染みの亀田製菓のグループ会社)


登山用品店や通販サイトでも手に入れやすい。

●九州糧販
(上記の尾西食品にOEMで製造を頼んでいるらしい。製造工場は尾西食品の実質1社かも)


実際に作ってみた!

では、さっそく作ってみたいと思う。
前回は、九州糧販のほうを水で作ったので、今回は尾西食品のほうをお湯で作りたいと思う。

(水で作った場合のレポートはこちら)


最初に持った時に驚くのは、その軽さと薄さだ。
わずか40g。
ノートより軽い。



そして薄い。
避難用のバックとかに入れておいても、場所を取らないどころか、自分の家ではクリアファイルに入れて棚に保存しているくらい。

通販とかで購入するときは、送料などが安めに設定されることもあってお得感もある。

防災ではないけれど、山登りなどに行くときにもザックの中にしのばせておいてもいい。

かさばらないのは、本当にいいことだ。



作り方はかなり簡単!

パッケージのシールを剥がすと出てくる目盛り(ピンクのライン)まで水またはお湯を入れて、10回ほどフリフリして、あとは待つだけ。
(お湯の場合は、やけどに気をつけること!)

あっ、ひとつ、注意するポイントが!
同封されている脱酸素剤を、水を入れる前に必ず抜くこと。これを忘れて、水やお湯を入れたときのショックはでかい…

待つこと15分。袋が大きく膨らんできた。
これで、食べごろ。

なぜごはんパックではなく、おむすびなのか。
実はここからが面白いところ。

4つの切り口に合わせて、袋をカットしていく。
(ここまで、手がぜんぜん汚れていないのもすごい。
災害の時でも、かなり衛生的に作ることができそうだ)


気になるその味は?


不思議!
袋の中から、三角おむすびが登場!
想像以上にちゃんとしたごはんだ。

水で作った時に比べると、ふっくらもっちり出来ている。しかも熱々だ。
わかめの味付けもあるので、おかずがなくてもそのまま食べられるのも嬉しい。

災害時などに、こういうごはんが手軽に食べられたら本当に助かると思う。

本当に災害の多い日本。
自分や自分の大切な人を守るためにも、今出来ること。動けることをやっておいたほうがいい。

この1個のおむすび。
防災に意識を向ける、ひとつのきっかけになれればと。

ご馳走たまでした。



#日記 #エッセイ #グルメ #おむすび #おにぎり #毎日更新   #1000日チャレンジ #コラム   #地震 #防災備蓄 #非常食 #災害 #防災 #備蓄 #台風 #減災 #避難 #備え


ファンベースデザイナー、地域創生プロデューサーなどしてます。 おむすびnoteを毎日書いてたり、浦和レッズを応援したり… みんなが、好きなこと、応援したいことを素直に言える世の中にしたいなあ。 皆さんと、いろいろなコラボをしたいです! ぜひぜひご連絡ください!