見出し画像

もうすぐ夏がくる、、、!(徒然note)

前回の徒然noteから約2ヶ月が経ち、季節は春から夏に変わろうとしています。

2ヶ月前「春だ!」と浮き足立つ私をよそに地球から使者である梅雨前線がやってきました。
そして、ヤツは湿気という攻撃をするのです、!
対する私、

除湿、除湿、除湿!!!

エアコンとコンビを組み梅雨前線に立ち向かいます。
、、で気付けば2ヶ月過ぎておりました。
これから少しずつ夏に近づいていくのが楽しみな一方で、迫り来る暑さに少し萎えている、今日この頃です。

夏といえば、オリンピックですね。

コロナ禍ということもあり、オリンピックなんてやってられないという状況はテレビを見てもひしひしと伝わってきます。

しかし、個人的にはこんな状況だからこそオリンピックが必要なのかもしれないなと思うところもあります。
(そんなことを言うと怒られちゃいますかね?震)

というのも、スポーツ観戦は私たちに勇気や明日への活力を生み出してくれるものだと思うからです。
最近では、池江璃花子選手がオリンピック内定インタビューで涙していた姿にもらい泣きしてしまいそうになった記憶があります。
白血病を克服した当初の彼女をテレビを通してみた時はとても痩せ細っており、50mを泳ぐことも大変そうでした。
そんな状況から短期間での計り知れない努力は彼女の今の体つきを見れば一目瞭然です。
その努力で彼女がオリンピックをつかみとった事実は、
「諦めずに可能性を信じ、自分の出し切れる最大の努力する大切さ」を教えてもらった気がしました。

彼女だけではなく、多くのスポーツマンには私たちを元気にする力があると思います。
だからこそ、
コロナで疲れきった人がスポーツ観戦を通して少しでも元気になってほしいな。
そんな気持ちがどこかにあるからこそ、オリンピックが中止になるということに複雑な感情を持っています。

だから、コロナを終わらせたい。
私たちがステイホームを徹底したのならコロナは収束するのだろうか。
「教えてー!おじいさーん!」
ブランコに乗り叫びたい気分だ。

この記事が参加している募集

#スキしてみて

525,870件

#スポーツ観戦記

13,493件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?