テノン

血の神に更なる血を! どーも!コーン信者のテノンです。 こちらでは、ウォーハンマーエイ…

テノン

血の神に更なる血を! どーも!コーン信者のテノンです。 こちらでは、ウォーハンマーエイジオヴシグマーの1陣営勢力となる、ブレイドオヴコーンを中心とした記事を皆さんにお届けして参ります! ウォークライも遊ぶため、こちらに関しても更新していきますよ〜

最近の記事

ドーンブリンガー3巻 腐敗の儀式

シグマーの民の繁栄を目指す進軍を許してしまったリビングデッドガーデン。 これ以上繁栄を許すわけにはいかない。 ナーグル神より授かった力を大地に解き放つ為にブックマンは儀式を開始した。 シグマーの民、アイスマンはウィザードである。彼はブックマンの行う邪悪な儀式を察知し、仲間達と共にこれを阻止するべき進軍を開始した。 「セバスの旦那が言ってた。アンタがジョーだなぁ。オデはタイチョウだ!」 「タイチョウ?待ってください。それは名前ではありませんよね?」 「ナンだって!?イン

    • ドーンブリンガー3巻 リビングデッドガーデン初陣

      ナーグル神から力を授かり姿形が腐敗したリビングデッドガーデン。 学者であったブックマンは、生前シルヴァネスの研究を熱心にしていた。 しかし今となってはそのような知識は必要は無く、むしろ逆に腐敗に関してを知り尽くしたい欲求に塗れていた。 ブックマンは、腐敗を知るためにはまず今、行使できる魔術を試すこと。そして腐敗した仲間達が周りに対してどのような影響を与えるのかを早く知りたかった。 ブックマンはそれには実戦をすることが近道だと考え、早速平原へと進軍を開始した。 マーシャルロ

      • リビングデッドガーデン

        ここはグェーランの辺境の地に立つ名もなき屋敷。 主人はシルヴァネスを研究しいつしかこの地に自然豊かな大地が広がることを夢見る学者。 学者を見守るは屈強な肉体を持つ老兵。 そして庭には、老兵を慕い学者を慕う兵たちの姿。 訓練の傍ら、庭には色とりどりの果物がなる木がある。栽培する若者は収穫ににんまりしていた。 平和そのものがそこにはあった。 …たしかにあったのだ… それはいきなり起こった。 学者はいつも通り研究をし、本棚を整理しはじめる。 そこにぽとりと落ちる見慣れない本が

        • ドーンブリンガー3巻2

          コーン神より、前の戦いにおいて試験をしていた新兵器を破壊せよ!とバトルマスターハックは命令を授かる。 ハックは命令に相変わらず納得はいかないものの、作戦を、開始する。 シティオヴシグマーの新兵器は整備をしていた。しかし… 整備兵が仕事だけしてキャンプにとんずら! 砲術長のみが残されたのだが… 「ひっく… おいアイスマン!酒はねぇーのか?酒は?」 「…はぁ、あなたと言う方は。私はジョーより砲術長は腕だけには信頼に値するとはきかされていましたが、私はあなたを信用できません。」

        ドーンブリンガー3巻 腐敗の儀式

          ドーンブリンガー3巻

          ブレイドオヴファイターズは、コーン神よりグューランで進行中のシティオヴシグマーの小隊を襲撃せよとの命令をくだされ、バトルマスターハック(スロータープリースト)は渋々従うのであった… 渋々というのは、襲撃する対象はかつてハックが戦った小隊ど同一の隊だからである。 敵対してはいるものの、一度は停戦協定を結んだ相手。コーン神の命令に逆らえば仲間の命は無い… さらに、ハック達は流血を浴びなければ自我を保てないため、殺傷は避けてでも戦いに投じなくてはならない。 元アキュシーの闘技場の

          ドーンブリンガー3巻

          ブレイドオヴファイターズ

          かつて、アキュシーの地には闘技場があった。しかし、コーンのゴアタイトの進軍により支配を受け入れることになる… バトルマスターハックも敗北をし、その力に降るしか無かった… バトルマスターハックは、スロータープリーストハックとしてゴアチョーズンへと上り詰めた。嘗ての熱き戦い心に刻んだ戦士とは真逆の虐殺の限りを尽くす戦士へと… そんなハックの運命を変えた戦いがある。 グューランの地にて刃を交えたシティオヴシグマーとの戦いだ。 戦いの中、仲間の死を目の前にし そして、シティオヴシ

          ブレイドオヴファイターズ

          スカルキャノンテノンカスタム

          血の神に更なる血を! どーも!テノンです。 今回はスカルキャノン完成までの流れを紹介します!では、どーぞ〜 説明書通りだと持ち運びの際、収まりが悪いので試行錯誤の末、二刀流ブラッドレターが誕生! バトルトームを読んだら、ヘルブレイドの攻撃回数が4回だったため、あれ?2人で2回なら1人二刀流にすれば同じになるのでは?と思い付き可能だと判断。 あとよーく見ると、スカルキャノンに舌が無かったり、一部トゲトゲが無かったりします。 他のユニットの際も 塗るの苦労しそうだな… とか

          スカルキャノンテノンカスタム

          マグマドロス作りました!

          血の神に更なる血を! どーも!テノンです! 今回は、ファイアスレイヤーのユニット マグマドロスを作った様子を紹介していきます。 1箱でまさかの3ユニット! ファイアスレイヤーはヒーローが多くて編成悩んじゃいますねw 今回はここまで! ではまた次回の記事で会いましょう〜

          マグマドロス作りました!

          フューリーオヴディープで遊んでみた〜

          血の神に更なる血を! どーも!テノンです。 今回は、対戦セット フューリーオヴディープで遊んでみた様子を紹介していきます。 フューリーオヴディープとは、 イドネス・ディープキン ファイアスレイヤーのユニットがそれぞれ入った対戦セットと呼ばれる箱のことです。 テノンが両陣営を完成させたので、後日募集をかけたのがこちら! お一人OKを頂き、対戦させていただけることになりました。 その様子がこちら〜 対戦の結果はイドネスの勝ち!でした。 対戦セットは、バトルトームを使わず

          フューリーオヴディープで遊んでみた〜

          2000ポイント!森とコーン

          血の神に更なる血を! どーも!テノンです。 今回は、初!2000ポイントと同日に行われた対戦の2戦目の様子を紹介していきます! コーンvsシルヴァネス こちらの戦略目標がジェネラルが生存した状態でないと達成できないものだったため、この時点で逆転することができないと判断されたため、4ラウンド目にて試合終了〜 負けてしまいました… サースターは倒された画像になっていますが、しっかりシルヴァネス側のバトルラインを削り切ってくれてからのダウンだったので、カッコよかったです!

          2000ポイント!森とコーン

          初!コーン2000ポイント出撃!!

          血の神に更なる血を! どーも!テノンです。 今回は、テノンが初めて2000ポイントで遊んだ様子を紹介していきたいと思います。 コーンvsソウルブライト サースターが早くに倒され、主力のエース達も攻め切られ、心折れてしまいました…w ですが、対戦相手の方の励ましもあり、少しだけ頑張ってみました! 結果は2ラウンドでポイントに大差が出てしまったため、負けになってしまいました… しかし、対戦後の感想戦で色々なアドバイスを頂き、2000ポイントって奥が深いなぁ と思いつつ

          初!コーン2000ポイント出撃!!

          エイドロン・オヴ・マスラーン作成記録〜

          血の神に更なる血を! どーも!テノンです。 今回は、イドネス・ディープキンのユニット、エイドロン・オヴ・マスラーンの作成の様子をご紹介致します! まずは、中身と説明書の表紙がこちら〜 迫力あるパーツに驚きながらも組み立てスタート! びっくりな見た目ですが、これにはワケがあります。 このユニットとにかく筆が入りにくい! なので、今回はあえて全部は組み立てずに、塗っていきたいと思いました〜 さて、その成果は如何に…w? 早速黒塗りだ〜! アバドンブラックをペタペタ〜 こ

          エイドロン・オヴ・マスラーン作成記録〜

          ウォーハンマーのスピードペイントのコツ

          血の神に更なる血を! どーも!テノンです。 xにて、とある調査を致しまして結果がこちら! という結果になったため、まずは普段どのようにテノンがペイントをしているのかを解説していきたいと思います! ついこないだこちらの対戦セットを購入致しまして、バーっと!ペイントをしたのでその様子と共に説明していきましょう。 フューリーオヴディープに入っていたのは2つの勢力。 ずんぐりむっくりなドワーフ。ファイアスレイヤー。 海なイメージなアエルフ。イドネスディープキン。 今回のカラ

          ウォーハンマーのスピードペイントのコツ

          コーンのヴァンガードを作ろう!

          血の神に更なる血を! どーもテノンです。 …物騒な挨拶だなぁ と思ったそこのあなた! すみませんでした!! コーン神は流血を好み神さまであるため、この挨拶は信仰の一種になるとテノンは考えております故何卒ご勘弁をw さて、前置きはここまでに致しまして、この記事では、ウォーハンマーを遊びたい!見た目がコーンかっこいい!でも何からしたらいいですか?と言う初心者向けの記事にさせて頂こうと思っております。 もちろん、セカンドアーミーをお考え中のあなた!にもささる記事になりますので、

          コーンのヴァンガードを作ろう!