見出し画像

フューリーオヴディープで遊んでみた〜

血の神に更なる血を!
どーも!テノンです。

今回は、対戦セット
フューリーオヴディープで遊んでみた様子を紹介していきます。

フューリーオヴディープとは、
イドネス・ディープキン
ファイアスレイヤーのユニットがそれぞれ入った対戦セットと呼ばれる箱のことです。

テノンが両陣営を完成させたので、後日募集をかけたのがこちら!

たくさんの方がいいねリツイートくださいました。ありがとうございます!

お一人OKを頂き、対戦させていただけることになりました。
その様子がこちら〜

両陣営揃いました〜
ファイアスレイヤー
イドネス・ディープキン
ハースガードバーサーカーvsアクヘリアンアローぺクス
アローぺクスぐわ〜
ナマーティリーヴァーがオーリックフレイムキーパーを撃ち抜いた!
アクヘリアンスロールマスター敗れたり〜
ハースガードの生き残りが最後の意地をみせる!

対戦の結果はイドネスの勝ち!でした。
対戦セットは、バトルトームを使わずに専用のルールを使って対戦します。

こちらが内容物になります。

いきなりゲームを遊ぼうとするならAOSをプレイ済みで、次に使う勢力を考えている人向けな気がしました。

ルール自体はわかる人が遊ぶなら遊びやすく少ないユニットのゲームが楽しめます。
初心者同士が遊ぶとなると、コアルールはあるものの、遊び方のガイドラインが丁寧に説明してあるわけではないため、経験者が見守る形を取る方がゲーム進行がスムーズになると思います。

今回はここまで!
次の記事で会いましょ〜
ではでは〜

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?