紡戯

にわかゲーマーが分かったようなことを色々書いてます

紡戯

にわかゲーマーが分かったようなことを色々書いてます

記事一覧

思考の推敲:インターネット若年層について

久しぶりにnoteを開きました。下書きが溜まってました。 マスターデュエルにダイヤが追加されて既に3シーズン目です。どんだけ書くのサボっとるんや。 今回は年寄りが若…

紡戯
1年前

思考の推敲:紡戯さんはなぜ電脳堺が許せないのか

タイトル変えた。思ってることを書いていると言うより、書きながら思考を整理してる方が近いかなと。 あと「個人の感想です」って保険をかけんで済むのも良いよね。韻も…

紡戯
2年前

思考の推敲:チーム編成編

編成編ってちょいおもろいよな。 はじめに いつもに増して個人の感想であるということを強く言いたい。 今回はチームの構成についてのお話です。ローバが好きだけどなか…

紡戯
2年前
1

思考の推敲:バンガロール編

はじめに あくまで主観です(いつもの保険)。個人的に1シーズンくらい使ってた感じと友人が使ってた時に感じたこととか書きます。 いやー今シーズン下手なバンガロール増え…

紡戯
2年前
3

ELEC○M製の無線マウスの罠

お久しぶり。紡戯だよ 下書きは溜まってるけど愚痴の方が早く書けちゃったよ。不思議だね。 今回は無線マウスくんに翻弄された話だよ。被害者が減りますように 問題のマ…

紡戯
2年前
1

【Minecraft】昆布自動収穫機と仕様の罠

はじめに このnoteは雑記、というか覚え書き、というか紡戯が気付いたことを「気付いたよ!!!」って言いたいがためのものなので、可読性やら内容の正誤やら継続するかなん…

紡戯
3年前
7

思考の推敲:インターネット若年層について

久しぶりにnoteを開きました。下書きが溜まってました。

マスターデュエルにダイヤが追加されて既に3シーズン目です。どんだけ書くのサボっとるんや。

今回は年寄りが若者に思うことについて書きます。老害の言うことなんで気にしないでいいと思います。

はじめに音楽を聴くにしろ、本を読むにしろ、紡戯さんは結構偏食。気に入った作者しか読まないし、その中でも気に入ったコンテンツは繰り返し繰り返し読みます。

もっとみる

思考の推敲:紡戯さんはなぜ電脳堺が許せないのか



タイトル変えた。思ってることを書いていると言うより、書きながら思考を整理してる方が近いかなと。
あと「個人の感想です」って保険をかけんで済むのも良いよね。韻も踏んでるしな(ニチャ

はじめに今回はなぜ僕が電脳堺を嫌いなのかについて考えたいと思います。逆張りではないよ。いや逆張りかもしれん。逆張りな気はする。

なんでこんなネガキャン書くの…?と思った貴方、当然の疑問だと思います。「嫌い」は外

もっとみる

思考の推敲:チーム編成編

編成編ってちょいおもろいよな。

はじめに いつもに増して個人の感想であるということを強く言いたい。
今回はチームの構成についてのお話です。ローバが好きだけどなかなか最近使わないこととかに関しても話す予定(未定)

大まかに組むとしたら個人的には、
リコンキャラ+移動キャラ2
あるいは
リコンキャラ+移動キャラ+自由枠
という構成が丸い気がする。いわゆる移動キャラ・リコンキャラを省いた13キャラ

もっとみる

思考の推敲:バンガロール編

はじめに あくまで主観です(いつもの保険)。個人的に1シーズンくらい使ってた感じと友人が使ってた時に感じたこととか書きます。

いやー今シーズン下手なバンガロール増えたよねー!!!!正直最近のゲーマー(笑)さんはYouTubeRが強いって言った瞬間に使うのやめた方がいいと思います。バンガロール、結構難しいと思ってる人類。理由は後述。
スペックから見ていくわよー。

パッシブ:駆け足 スプリント中に

もっとみる

ELEC○M製の無線マウスの罠

お久しぶり。紡戯だよ
下書きは溜まってるけど愚痴の方が早く書けちゃったよ。不思議だね。

今回は無線マウスくんに翻弄された話だよ。被害者が減りますように

問題のマウスさんEL○COM製のマウス。品番M-XGM10D
オーソドックスな2ボタンマウスで、持ちやすさが全面的に売りになってたと思う。お値段も手軽だったので購入。

当時のワイ、大満足。2ヶ月後に裏切られるとも知らずにね…

唐突に訪れる不

もっとみる
【Minecraft】昆布自動収穫機と仕様の罠

【Minecraft】昆布自動収穫機と仕様の罠

はじめに このnoteは雑記、というか覚え書き、というか紡戯が気付いたことを「気付いたよ!!!」って言いたいがためのものなので、可読性やら内容の正誤やら継続するかなんて保証はどこにもないよ。???「そりゃそうじゃ」
 たぶんマイクラの記事は作ったものを書いていくことになります。おそらく。maybe。自分で思いつくことなんかないやろうし←

今回のお題 今回はマイクラの自動コンブ収穫機。マイクラにお

もっとみる