筑波大学吹奏楽団新歓2020

筑波大学吹奏楽団の新歓ブログです! 質問も受け付けております🙌 Twitter→htt…

筑波大学吹奏楽団新歓2020

筑波大学吹奏楽団の新歓ブログです! 質問も受け付けております🙌 Twitter→https://twitter.com/UTSB2020 質問箱→ https://t.co/TtwyTYiqmZ?ssr=true LINE→ https://lin.ee/oyIbVYV

記事一覧

パーカッション②大好き鍵盤打楽器

パーカッションについて、後半は鍵盤打楽器を中心にご紹介します! -・-・-・-・-・-・-・-・-・-・- 鍵盤打楽器とは 鍵盤打楽器とは読んで字の如く鍵盤が連…

パーカッション①大好き皮もの楽器

パーカッションについて、前半は皮もの打楽器についてご紹介します! -・-・-・-・-・-・-・-・-・-・- 皮もの打楽器とは 後に紹介される鍵盤打楽器と違って…

チューバをすこれ

・チューバとは  金管楽器の中で一番低い音を出すことができ、主に座って演奏する楽器です。バカでかいラッパ、バンドの端にいる大きい楽器、なんて言うと楽器をやってい…

みんな大好きユーフォニアム

[ユーフォニアムって知ってる?] 名前を聞いたことはあるけれど、実はその実態を知らない、という方も多いのではないでしょうか。 ユーフォニアムを知っている方もそうで…

ボントロ

「1: Allegro con brio tacet. 2: Andante con moto tacet. 3: Allegro tacet.」 〜 トロンボーン について、ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン 「1: Un poco sostenut…

映画音楽を演奏するとHornのメロディーが多くなる気がする

この記事は団員(Hornパート)の「すずきた」が個人の所感を書き連ねたものです.誤り等あればご指摘ください. 楽器なんて知らない子な人も,公式の音源を載せたのでこの機…

ウィ・ラヴ・トランペット・ソーマッチ

みなさん、こんにちは! 今回はトランペットパートの紹介です! -・-・-・-・-・-・-・-・-・-・ー ○トランペットって何? いわゆるラッパです。 ○ 吹奏楽…

【公式】第1回放送「ミュージック・アワー・Radio」〜powered by 筑波大学吹奏楽団サックスパート

みなさん、こんにちは! 新番組「ミュージック・アワー・Radio(レディオ)」が始まりました!! パーソナリティを務めますのはわたくし「春4住みのサクラ」です! どうぞ…

縁の下の力持ち、ファゴット

ファゴットって? ファゴットは木管楽器の一つで、オーボエと同じく、葦を2枚合わせたダブルリードを振動させて音を出します。 非常に長い管を二つ折りにした構造で、伸ば…

クラリネットファミリー

今回は、筑波大学吹奏楽団が所有するクラリネットの主な仲間たちをご紹介します! -・-・-・-・-・-・-・-・-・-・- ①E♭ソプラニーノクラリネット 通称「エ…

吹奏楽の花形楽器🌷クラリネット

クラリネットとは? クラリネットはグラナディラという木材でできた木管楽器です。 リードという薄い葦の板をマウスピースに取り付け、それを振動させることで音を出します…

オーボエは推せる

オーボエってなーに オーボエは木管楽器の一種で、二枚の葦の板でできたリードを振動させて音を出すダブルリードの楽器です。 比較的高音域を得意とする楽器で、独特な音…

*+*+*+*+*fluteな生活*+*+*+*+*

世界最古の楽器は何だらほい世界最古の現存する楽器はおよそ4万2000~3000年前の旧石器時代の笛らしい。ドイツのSwabian Jura山脈でマンモスの角、コブハクチョウの骨で作ら…

第82回定期演奏会②

引き続き、2019年12月12日に開催された筑波大学吹奏楽団第82回定期演奏会の、第2部で演奏した曲を振り返っていきます! ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー 音…

第82回定期演奏会①

2019年12月12日(木)に開催された、第82回定期演奏会で演奏した曲をご紹介いたします! 【プログラム】 〜第1部〜 Curtain up ! Never Look Back ~ Dead End 私のお気に入…

第81回定期演奏会②

2019年6月に開催された、第81回定期演奏会で演奏した曲をご紹介致します。 第81回定期演奏会のテーマは「紅白吹奏楽戦」。 学生指揮者が紅組と白組に分かれ、熱い戦いを繰…

パーカッション②大好き鍵盤打楽器

パーカッション②大好き鍵盤打楽器

パーカッションについて、後半は鍵盤打楽器を中心にご紹介します!

-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-

鍵盤打楽器とは
鍵盤打楽器とは読んで字の如く鍵盤が連なっている打楽器のことで、「マレット」を使い音を出します。「木琴」「鉄琴」の名前で一度は目にしたことがあるのではないでしょうか。吹奏楽の場で用いられる鍵盤打楽器は、「木琴」とよばれるそれらよりもひと回りもふた回りも大きいものです。今回は

もっとみる
パーカッション①大好き皮もの楽器

パーカッション①大好き皮もの楽器

パーカッションについて、前半は皮もの打楽器についてご紹介します!

-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-

皮もの打楽器とは
後に紹介される鍵盤打楽器と違って皮が張ってある楽器が皮もの打楽器です。ひとくちに「皮」といっても楽器ごとに多様なものが使われていますが、だいたい動物の皮であることが多いです。

皮の張り具合によって若干音程差が生まれることはありますが、曲の中では専らリズムを中心に担当

もっとみる
チューバをすこれ

チューバをすこれ

・チューバとは
 金管楽器の中で一番低い音を出すことができ、主に座って演奏する楽器です。バカでかいラッパ、バンドの端にいる大きい楽器、なんて言うと楽器をやっていない人にも大体伝わります。

遠くに届きにくい低音を大きな音で響かせることができ、50人を超える大編成の中でも3人程度でバンドを支えることができます。頼もしい。

-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・ー

・どんな楽器?
 でかい。大き

もっとみる
みんな大好きユーフォニアム

みんな大好きユーフォニアム

[ユーフォニアムって知ってる?]
名前を聞いたことはあるけれど、実はその実態を知らない、という方も多いのではないでしょうか。
ユーフォニアムを知っている方もそうでない方も、ユーフォニアムを演奏している方にも読んで頂きたい!ユーフォニアムについてご紹介いたします!

-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-

[どんな楽器?]
見た目は大きなトランペットのようであり、小さいチューバのようでもありま

もっとみる
ボントロ

ボントロ

「1: Allegro con brio tacet. 2: Andante con moto tacet. 3: Allegro tacet.」
〜 トロンボーン について、ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン
「1: Un poco sostenuto - Allegro tacet. 2: Andante sostenuto tacet. 3: Un poco Allegretto e gr

もっとみる
映画音楽を演奏するとHornのメロディーが多くなる気がする

映画音楽を演奏するとHornのメロディーが多くなる気がする

この記事は団員(Hornパート)の「すずきた」が個人の所感を書き連ねたものです.誤り等あればご指摘ください.
楽器なんて知らない子な人も,公式の音源を載せたのでこの機会にホルンの音を知ってくださいな

-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・ー

突然ですが皆様、メロディーはお好きですか?
私は大好きです.
演奏している以上やはり曲作りに貢献したいですからね.
どんな曲でホルンが活躍するのかを常日

もっとみる
ウィ・ラヴ・トランペット・ソーマッチ

ウィ・ラヴ・トランペット・ソーマッチ

みなさん、こんにちは!
今回はトランペットパートの紹介です!

-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・ー

○トランペットって何?
いわゆるラッパです。

○ 吹奏楽団のトランペットパートってどんなの?
・ 構成
騒がしいキラキラなボケ担当の3年生3人と、ちょっとクールにカッコつけてるツッコミの2年生2人の先輩がいます(なおツッコミはツッコまない模様)。
そして素敵なことに、44期の新入生が1人

もっとみる
【公式】第1回放送「ミュージック・アワー・Radio」〜powered by 筑波大学吹奏楽団サックスパート

【公式】第1回放送「ミュージック・アワー・Radio」〜powered by 筑波大学吹奏楽団サックスパート

みなさん、こんにちは!
新番組「ミュージック・アワー・Radio(レディオ)」が始まりました!!

パーソナリティを務めますのはわたくし「春4住みのサクラ」です!
どうぞよろしくお願いします!!

この番組は吹奏楽の楽器について様々な解説をするラジオ番組となっております。
短い間ではございますが、みなさんどうぞ最後までお聞きください!

-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・ー

それではさっそ

もっとみる
縁の下の力持ち、ファゴット

縁の下の力持ち、ファゴット

ファゴットって?
ファゴットは木管楽器の一つで、オーボエと同じく、葦を2枚合わせたダブルリードを振動させて音を出します。
非常に長い管を二つ折りにした構造で、伸ばすとなんと2.5m以上もあるんです!
優しく柔らかな低音が特徴です。

-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-

縁の下の力持ち
ファゴットは、残念ながら知名度が高いとは言えません。吹奏楽でファゴットがメロディーを演奏することは、あま

もっとみる
クラリネットファミリー

クラリネットファミリー

今回は、筑波大学吹奏楽団が所有するクラリネットの主な仲間たちをご紹介します!

-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-

①E♭ソプラニーノクラリネット
通称「エスクラ」と呼ばれています。
管の長さは約50cmと小さめで、B♭ソプラノクラリネットよりも4度高く、高音域を得意としています。
その輝かしい音色は、吹奏楽やオーケストラで存分に存在感を発揮します。

②B♭ソプラノクラリネット
最も一

もっとみる
吹奏楽の花形楽器🌷クラリネット

吹奏楽の花形楽器🌷クラリネット

クラリネットとは?
クラリネットはグラナディラという木材でできた木管楽器です。
リードという薄い葦の板をマウスピースに取り付け、それを振動させることで音を出します。

吹奏楽ではオーケストラでのヴァイオリンのような役割を担い、主旋律を多く担当します。
クラリネットパートによるメロディラインがバンドの音色の中心と言っても過言ではありません!

ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー

クラリネッ

もっとみる
オーボエは推せる

オーボエは推せる

オーボエってなーに

オーボエは木管楽器の一種で、二枚の葦の板でできたリードを振動させて音を出すダブルリードの楽器です。
比較的高音域を得意とする楽器で、独特な音色と豊かな表現力をもち、ソロの部分で活躍することが多いです。

―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―

オーボエの魅力

魅力を語る前にダメなところを語ります。

まず1つ、音域が狭いこと
オーボエの音域は(演奏で使うのは)およそ2

もっとみる
*+*+*+*+*fluteな生活*+*+*+*+*

*+*+*+*+*fluteな生活*+*+*+*+*

世界最古の楽器は何だらほい世界最古の現存する楽器はおよそ4万2000~3000年前の旧石器時代の笛らしい。ドイツのSwabian Jura山脈でマンモスの角、コブハクチョウの骨で作られたものだった。コブハクチョウというのはカモ目カモ科ハクチョウ属に分類される鳥類でハクチョウの一種である。笛にも多くの種類があり、篠笛、龍笛、神楽笛.etc、その中から笛→フルートが最古というのは飛躍しすぎではないかと

もっとみる
第82回定期演奏会②

第82回定期演奏会②

引き続き、2019年12月12日に開催された筑波大学吹奏楽団第82回定期演奏会の、第2部で演奏した曲を振り返っていきます!

ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー

音楽祭のプレリュード
作曲 Alfred Reed

Alfred Reed 初期の作品であり、こだわりが散りばめられた不朽の名作「音楽祭のプレリュード」。第2部は、この曲の華々しいファンファーレで幕を開けました。つづくWood

もっとみる
第82回定期演奏会①

第82回定期演奏会①

2019年12月12日(木)に開催された、第82回定期演奏会で演奏した曲をご紹介いたします!

【プログラム】
〜第1部〜
Curtain up !
Never Look Back ~ Dead End
私のお気に入り
The Phantom of the Opera

〜第2部〜
音楽祭のプレリュード
富士山 -北斎の版画に触発されて-
交響曲第3番「ドン・キホーテ」

この記事では、第1部で演

もっとみる
第81回定期演奏会②

第81回定期演奏会②

2019年6月に開催された、第81回定期演奏会で演奏した曲をご紹介致します。
第81回定期演奏会のテーマは「紅白吹奏楽戦」。
学生指揮者が紅組と白組に分かれ、熱い戦いを繰り広げました。
この記事では、後半戦で演奏した曲をご紹介いたします。

-・-・-・ー〈課題曲対決〉ー・-・-・-

ー白組ー
行進曲「希望の空」
作曲 和田信

2012年度全日本吹奏楽コンクールの課題曲です。
作曲者は自衛隊員

もっとみる