マガジンのカバー画像

コーチングの歩み

6
運営しているクリエイター

記事一覧

はぐくむコーチングStep up合宿  ~『モンスターの裏に隠された願い』~

はぐくむコーチングStep up合宿 ~『モンスターの裏に隠された願い』~

2022.02.05~02.06で参加したはぐくむコーチングStep upクラスの合宿。

11月に始まったクラスの応用的な学びに加え、ラストに行った合宿は、自分はどんな特徴をもつ人間か?をこれ以上なく理解させてもらえるきっかけになりました。

ほぼ5ヶ月前のことなのですが、分析しながらゆっくり言語化してきたもの、ここに残しておきます。

▪️ 学びまずは、学びのメモを。。
完全に自分よがりパート

もっとみる
めんどくさくて、許可できない自分

めんどくさくて、許可できない自分

久々に自分の嫌なところに目を向けてみた。
しかも、ほんとにほんとにマジで嫌だと思ってる自分。全てを受容してると思い込ませ、ごまかしていた部分。

嫌なとこへ目を向けることに慣れてきた今でも扱いきれてなかったところ。本当に嫌なところ。

クソみたいに自分勝手で、自分が本音の本音のところでわめいている声。ゴミみたいに自己中で絶対人から嫌われるだろこんな自分、って思い込んでるところ。

だから、出すこと

もっとみる
僕が『コーチング』したい理由。

僕が『コーチング』したい理由。

コーチングに出会ったのは1年前。

武者修行プログラムで同じタームだった子の1人がやっていて知った。

コロナ禍で学生団体をまとめるポジションに押しつぶされそうになり、孤独に苛まれる日々を送っていた。
そのとき、無意識に「安心できる所」を探していた。

そんなときに出会ったのが
はぐくむコーチングスクール。

ネガティブで余裕がなくて、しんどくてたまらない日々。そんな自分を包みこんでくれたのがコー

もっとみる
結果ではなく、成長過程を味わっていたい。

結果ではなく、成長過程を味わっていたい。

読んでくださってる方、こんばんは。

今回はうまくまとめるってよりも、
軽めに好きなようにつらつらと綴ります。

最近力が入ってしまうことで、心が固くなっていました。これ、僕のあるある。
何かをチャレンジしていくときに、
「こだわり君」が働いて、力が入ってしまうんですね。

「力が入っている感覚」
「自分の世界に入り込んで、スイッチ入りまくって、
他者との接触を閉ざそうとする感覚」
これらって何な

もっとみる

はぐくむコーチングスクールを終えて…

(2021/2/24)
12月からはじめたコーチング。
今日が最終回のクラスだった。

自分でもびっくりするくらい大号泣した。

今日のクラスの終わりかけ。
3か月のスクールを通して今感じていることをシェアしていった。
シェアがはじまった途端、涙が止まらなくなった。

みんなへの愛しさと、もうこれで素敵な場が一旦終わってしまう寂しさ。
「みんなみたいな人が本当に大好きだ!」っていう感情の湧きが収ま

もっとみる

【はぐくむコーチングスクール #11】

(2021/2/17)
はぐくむという会社がやっている「コーチングスクール」。
本当はコーチングを始めたきっかけだったり、やっている中での心境の変化を先に1本つづりたいと思ってたけど、
たった今、11回目のクラスの、おえたてほやほやの時に感じていることをのせる。

「自分の素敵なところ、自分が握っている輝いているところを、自分自身に真正面にぶつける。」
これを、みんなの前でやった。

みんなが順番

もっとみる