マガジンのカバー画像

医薬・医療技術研究開発

36
運営しているクリエイター

#医薬品

標準技術と特許

最近技術標準の話題を聞くことが増えてきた。

そこで出てくるのは、中国。

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO61905270U0A720C2MM8000/

「標準業界」でも、中国が世界戦略を進めている。

そこで振り返って特許出願を俯瞰してみると、中国の出願戦略。

ある技術に注目してランドスケープを策定・分析するよう依頼されることがあるが、中国が異常な

もっとみる

体外診断薬と医薬品の知財戦略

最近もいろいろ知財戦略の相談を受ける。そんななかで、体外診断薬に関する相談があり、低分子の知財戦略と体外診断薬の知財戦略の相違点について考えさせられる局面があった。

低分子は、いわゆる基本物質特許展開戦略なので、極論すれば、1特許で十分という局面も多い。しかし、体外診断薬は、分類は歴史的経緯もあって医薬品分類だが、構造的には医療機器であり、知財戦略も複合戦略をとらざるを得ない。実際、同じ知財専門

もっとみる

コロナ禍のセミナー

本日は本来なら、セミナー講師として、物理的に東京にいる予定であった。しかしながら、種々の環境要因から、中止。

http://oispharmapartner.com/seminar_20200731/

そして、その東京は、PCR陽性者が500人近くに。中止になって残念ではなく、ほっとしたセミナーは初めて。準備もしっかりして資料も提供していたから、本音を言えばやれれば良かったが、Face-to-

もっとみる

保険償還制度と知財

医療ビジネス上重要な点。保険上の価格設定。これにも戦略が必要。

A申請、B申請、C申請今年改訂 事 務 連 絡 令和2年2月7日

医療機器の保険適用上の区分は次のとおりとする。

A1(包括) 当該医療機器を用いた技術が、診療報酬の算定方法(平成 20 年厚生労働省告示第 59 号。以下「算定方法告示」という。)に掲げられている項目のいずれかによって評価され、保険診療で使用できるものであっ

もっとみる