見出し画像

📚多事創論📚時事クイズ📚20220317📚

テレビ東京のWBS日経ニュースプラス9

テレビ朝日の報道ステーション

TBSのNEWS23

日本テレビのnews zero

NHKのニュース7

フジテレビのFNN News Live α等から、

翌日職場で学校で家庭で話題にできるニュースを

クイズ形式で出題し、端的に分かりやすい解説も加えながら紹介します❕❕

📚時事クイズ📚

1⃣⛑バイデン大統領はウクライナ侵攻を続けるプーチン大統領を何と非難した⛑❔

2⃣🌸今年の桜開花の観測全国で一番乗りとなった都道府県は🌸❔

3⃣🗾日本銀行が発表した資金循環統計によると家計が保有する金融資産の残高は2021年末時点で初めて何兆円を突破した🗾❔

4⃣☕スターバックス コーヒー ジャパンは新素材への切り替えとして何を試験導入する🖥❔

5⃣🏐日本バレーボール協会の新会長とは⚾❔

🅰Answer&解説🅰

1⃣戦争犯罪人2⃣福岡県3⃣2000兆円4⃣店内グラス5⃣川合俊一氏

1⃣⛑ウラジーミル・プーチン大統領は、ウクライナでの軍事作戦は成功していると、国営テレビで述べた。一方で、ジョー・バイデン大統領は、ウクライナ侵攻を続けるロシアのプーチン大統領を「戦争犯罪人」と非難した。また、国際司法裁判所(ICJ)は、ロシアに対し、ウクライナ侵攻の軍事作戦を即時停止するよう命じた。次に、ハンガリーのオルバン・ヴィクトル首相は、ウクライナには武器を供与せず、戦争には関与しないと表明し、野党がハンガリーを戦争に巻き込もうとしていると批判した

2⃣🌸秋篠宮家の長男悠仁様は、お茶の水女子大学付属中学校の卒業式に臨まれた。4月からは筑波大付属高等学校へ進学する。また、天皇、皇后両陛下の長女愛子様は皇居で、2021年12月に20歳の誕生日を迎えたことを受けた初めて記者会見に臨まれた。最後に、福岡管区気象台は本日、福岡で桜(ソメイヨシノ)が開花したと発表した。今年の開花の観測は福岡が全国で一番乗りで、昨年より5日遅く、平年より5日早かった🌸

3⃣🗾厚生労働省の有識者検討会がとりまとめた報告書案で、企業が労働者を採用する際、採用直後だけでなく将来の勤務地や仕事内容についても明示するよう、義務づける方向になった。転勤や異動の範囲を予見できるようにすることで、労使のトラブルを防ぎ、労働者が将来の生活を設計しやすくする。また、日本銀行が発表した2021年10月から12月期の資金循環統計によると、家計が保有する金融資産の残高は2021年末時点で2023兆円となり、前年末に比べて4.5%増えた。比較可能な2005年以降で最高となり、初めて2000兆円を突破した🗾

4⃣☕スターバックス コーヒー ジャパンは、使い捨てのカップ、リッド(蓋)、カトラリーの削減を目指す施策の拡大と新素材への切り替えとして、アイスビバレッジは店内利用時、樹脂製グラスで提供する取り組みを一部店舗で試験導入する。また、「Internet Explorer 11」デスクトップアプリの引退まであと3か月を切った🖥

5⃣🏐日本バレーボール協会の新会長に、1988年ソウル五輪代表の川合俊一氏が就任する。同協会は、嶋岡健治前会長がビーチバレー国際大会に絡んで診断書が偽造された問題で責任を取り、辞任した後、選考を急いでいた。また、3月18日に開幕する第94回センバツ高校野球大会の主催者は、京都国際高等学校がチーム内での新型コロナウイルス感染拡大により、出場を辞退すると発表した⚾

写真は全国最も早く福岡県で桜開花、時事通信より引用。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?