マガジンのカバー画像

エッセイ

140
日々思うことをあれこれと
運営しているクリエイター

#SNS

転がるように笑って

転がるように笑って

悲しいニュースが続く。

それを話題に良いことを言おうとするタイプの輩に心が冷えながら、余計なことを考えないように心を凍らせようと試みる。考えすぎると怒りやら悪意が忍び寄る。それは疲弊しかしないから。

SNSという存在が、見知らぬ誰かや反撃できない誰かを攻撃するための武器になってはいかんのよ。その側面もあるだろうが、結局のところ、ツールの使い方を決めるのは人間でしかないわけで、それ自体に善悪はな

もっとみる
ノイジーメディア

ノイジーメディア

声なき声を拾い上げるのがメディアなり、ジャーナリズムの役割だと思っているけど、大きな被害を及ぼした地震の後に連なるものは政権批判や責任探しの浅ましい声。検証は必要だが、足を引っ張る時期じゃないだろうに。

手段を目的化した人たちの有り様はとても醜く私には映る。イデオロギーを撒き散らすために災害を利用するなんて人間のやることじゃないだろう。いや、人間だからやるのか。うんざりするな。

国や自治体の対

もっとみる
焚き火と旅団の声の宴

焚き火と旅団の声の宴

昨夜は音声通話のグループで、サンタクロースを見送る会話をした。年齢も性別も、当然の様に環境や棲息地域のばらばらな人たちが、なんでもない様なくだらないことを夜中に話し合っているのは控えめに言って奇跡の入り口に立っていた様な気がする。

SNSは悪意の蓄積しやすい場所とされ、匿名性が論拠に挙げられやすい。その側面は確かにあるとは思うが、現実社会の記名性とて、何をどこまでいいのかは明確ではない。そうでな

もっとみる
携帯されない端末の顛末

携帯されない端末の顛末

PHSというものを、わりと長い間使っていた。いわゆるi-mode全盛期が来ても、わりと長い文面をHPにPHSからメールサーバーに送り、それをコピペして更新していた。

世のiPhone来航時代にも、ずっとPHSのままで、最初にiPhoneを手にしたのは6になってからだった。そこから短期間で7plusにして今に至る。変えたいのだが、なかなか良さげな機種機能にならないのでAndroidにするつもりでは

もっとみる

あしあとをかくす

SNSにおける痕跡。アカウントを消してもマザーデータがサーバーに残っている限りは魂が煉獄に繋がれてしまうのではないかと考えると、始めてしまった物語を完全に終わらせるということは難しいのだなと感じる。

逆にいえば、本人が世界から去ってしまって、新規で更新されることがなくなってしまってもアカウントは残るわけで、リヴィングデッドなのか地縛霊なのかはわからんが思念は残留し続けるとも言える。サーバー自体が

もっとみる