怒りは原動力になる。
ここ最近、あまり稼働してなかったtwitterで他愛もないことをつぶやいています。
ちょっとした独り言のように、リアルな友人知人も2人くらいしかフォローしていないので、気を遣わずに吐露できる場として使っています。
そこでは、ネガティブなことを吐き出すことも多々あるのですが、
ただ愚痴を言うというような事ではなくて、「王様の耳はロバの耳」的な、何か穴とか壺とかみたいなものに知り合いには聞かせたくないことを叫ぶみたいな…
自分の性格とすると、何事も改善しようと藻掻くタイプだと思います。
(ただムカついていただけの日々から、藻掻けるようになった気がします。)
思考的にはネガティブな考えを怒りによってポジティブに変換する感じです。
馬鹿げたことが起きる(ネガティブ)→
その出来事に苛立つ(ネガティブ)→
改善するために行動(ポジティブ)
と言った具合に、怒りを原動力にしてなるべくでも心穏やかな時間を増やすために問題解決に取り組む。
(本当は馬鹿げたことが起きる前に対策を取っておくのが理想なのですが、自分が知り得ていない範囲だと気付く余地もないのですよねー。これ本当悩み)
皆がストレスなくスムーズに活動できる環境が自分にも最高の環境なので、やはりそう感じる人が多ければ多い程それが実現され、少なければ少ないほど雪だるま式にストレスが溜まるようなことが起きると感じています。
で、大体のパターンとして裏で愚痴を言っては何も行動せず、また同じ愚痴を言うの繰り返し。
この愚痴を聞くのは本当に苦痛で苦痛で…
同じことを繰り返していることの馬鹿馬鹿しさと言ったらない。
そんな愚痴を言っている間に、少しでも改善すれば楽になるのに。
と、思うのです。
生産性のないネガティブな会話が一番キツイ。
それ自体にも苛々するのですよ。
このパターンの対処法は、必ずと言っていいほど「放っておく」「関わらない」とか有識者の方々は言うのですが、関わらないで済むならこんなストレスは生まれない訳で…
関わらないで過ごしたくても、同じ組織の中に居れば関わらないで過ごすことは無理なのですよ。
家族だって同じ、いくら嫌な家族だって家族として自分がそこに存在してしまっていれば、1ミリも関わらないなんてことは不可能なのですから。
放っておけば放っておいたで、誰かしらが何かを起こす。
それは、全員でフォローできていないから。
「放っておけばいい」、「関わりたくない」と逃げた結果、より面倒な結果になる。
自分一人で出来ることはもちろん限りがありますが、自分がやることで少しだけ物事が前進していく。
正直プラスは求めてません。
±0であれば良い。
そこを目標に自分ができそうなことだけでも行うと大分違うのです。
それをすることで、誰かの負担が軽減され、普通の感覚を持っている人なら、「あの人に任せておけば間違いない」「あの人が対応したものはトラブルが少ない」と感じてくれ、信頼関係に繋がる。
信頼関係が築ければ、同じ価値観を共有しやすくなる。
そうして、少しずつ仲間を増やして行けば以前よりは少しだけ、楽になっていると思います。
それが大きくなっていくともっと好転していくのではないかな。
なので、日々自分ができることを行っています。
怒りを糧にして。
https://note.com/triflesong/n/n68132ec62d1e
この記事が参加している募集
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?