マガジンのカバー画像

レコーディング日記

29
レコーディングエンジニア時代の経験や出来事を綴っていきます☆
運営しているクリエイター

2021年6月の記事一覧

レコーディング日記⑪☆ギャップ萌え⁉

レコーディング日記⑪☆ギャップ萌え⁉

みなさんは「ミキサー」という機材をご存じでしょうか?

トップ画像にある機材で、レコーディングやライブ、講演会やホールなど、
音を扱う場所には必ずある機材です。

役割としては「音の調整」です。
色んな音(音源)をミキサーに集約し、音量バランスや音質、エフェクトバランスを調整します。

僕がスタジオで使っていたのは「YAMAHA DM2000」

https://jp.yamaha.com/pro

もっとみる
レコーディング日記⑩☆人間である強味

レコーディング日記⑩☆人間である強味

ちょと久しぶりにレコーディング・エンジニア時代のお話☆

「完璧」という言葉に、みなさんはどんなイメージを持っていますか?

レコーディング中にも、プレイヤーは”完璧な演奏”を目指します。
そしてミックスダウンの時も、タイミングの”ズレ”を修正する事は良くありました。
サビの一発目の音が揃っている方が、「ドンッ!!」っと感が出て気持ち良いからです。

しかし、そいうった修正をし過ぎると、楽曲がどん

もっとみる