マガジンのカバー画像

メディア関連コラム

227
運営しているクリエイター

#湘南オバちゃんレディオ

やっぱり、自分で決めたいよね

やっぱり、自分で決めたいよね

肌寒い日が続いておりますが、皆様
お元気ですか?
本日は東大の合格発表。難関中高一貫校を
中心に学校も一喜一憂している日になり
ますよね~。

中学受験も今年度は繰り上げ含め、ほぼ
終了。どこの中学に進学するかを決定し
入学式までは一息つくって感じでしょうか。

サイゾーウーマンで連載しております
中学受験コラム。最新作がアップされました。

そう言えば、塾のトーマスで連載中の
コラムもアップされ

もっとみる
中学受験、終了母たちへ

中学受験、終了母たちへ

今年度の中学受験のほとんどが終了しました。
母たちは、今頃、疲労困憊になっていると
みますが、結果はどうであれ、全力で走り
抜けたのは事実。
今はボーっとしてて良い時期なので、それを
否定して、走り続けなくていいからね。

鳥居りんこがカウンセラーのhiroちゃんと
やっているpodcastの今週のテーマは
「中学受験後」であります。

人生というのは、どこまで行っても不公平で
努力が実るとは限ら

もっとみる
ツバメちゃんも元気に巣立ち

ツバメちゃんも元気に巣立ち

海街カウンセラーのhiroちゃんと毎週
土曜日にオンエア中のpodcast。
新作がアップされました。

先月から、りんこの新刊「お腹のトラブル
撲滅宣言(双葉社)」のことについて
お喋りしております。

今回はトイレのない場所での突然の便意の
対処法。限界あるけど、こういう方法も
あるんだぁ・・・って、伝えたい!と思い
書いた本になります。

よかったら、聴いてみてください。
もちろん、本には詳

もっとみる
意志あるところに道は開ける(新連載スタート)

意志あるところに道は開ける(新連載スタート)

「塾ジャーナル」という雑誌で新春より
鳥居りんこのコラム連載が始まりました。

隔月号で出る雑誌なんですが、この度
WEBでも見られるようになりましたので
お知らせです。

塾とか学校の先生向けの媒体なので
それ用に綴っていますが、今の教育が
何を目指しているのかを分かりやすく
綴ってみようってことで、連載を
開始しましたので、ご興味があったら
覗いてみてくださいね。

本文にもありますが、私はア

もっとみる
中学受験、うまくいかなかったママたちへ

中学受験、うまくいかなかったママたちへ

6年ママの皆様、夕方近くになると
気が抜けたような事になっているか
と思いますが、生きてる?

塾のお弁当やら復習の段取りやらで
ソワソワの毎日から解放されたって
頭では分かってるんだけど、なんか
体が勝手に「あれ?塾は?」に
なっちゃうという病気。

新しい毎日に順応せよ!って言っても
急には無理だから。
疲れた心と体を労わりながら
新生活に向かって、徐々にだよ~。

中学受験は3人に2人は残念

もっとみる
アラサー、婚活事情

アラサー、婚活事情

鳥居りんこが海街カウンセラーhiroちゃんと
共に毎週土曜日にオンエア中のPODCAST。
最新作が先ほど、アップされました。

先週から、アラサーの婚活事情について
色々くっちゃべっておりますが
今回は「マッチングアプリ」について。

今は、友だちの紹介なんてものを
遥かに上回って、最早、主流では?って
くらい、婚活にはなくてはならんツール
かもしれません。

「紹介」されると、紹介してくれた人

もっとみる
湘南オバちゃんレディオとサイゾーウーマン

湘南オバちゃんレディオとサイゾーウーマン

鳥居りんこが連載してますサイゾーウーマン
「中学受験」新作がアップされました。

繰り上げ合格(補欠のこと)で入学すると
授業について行けなくなるか?との質問を
よく受けますが、そもそも1点差の勝負の
中で、1点下で不合格になって、その後
入学定員の関係で繰り上げ合格になった
だけなので、学力差も何もあったもんじゃ
ないわけですわ。

もちろん、どの学校もトップオブトップは
すごいので、繰り上げの

もっとみる
アッという間に6月で、もう梅雨!?

アッという間に6月で、もう梅雨!?

暑くなったと思えば、今日のように寒くなり
体の体温調節機能が衰えてきている身としては
「困るんですけどぉ?」と天気に文句を
言いそうになる今日この頃ですが、皆様
お元気ですか?

私は、まあ、いつものことですがバタついて
おりまして、せわしない暮らしをしとります。

さて、本日は「たまひよオンライン」に載せて
頂きました記事がYahoo!転載になりました
ので、ご紹介させてください。

夏の冷えは

もっとみる
5月もアッと言う間に

5月もアッと言う間に

5月って、こんなに天気がスッキリしなかった
っけ?ってくらい、五月晴れをあまり感じる
機会がなかった気がしますが、今日は
スッキリ晴れてますね~。

さて、私ですが、どんよりの中でも
どーにか、こーにかお仕事しております。

サイゾーウーマンさんではこちら。

中学受験のための入塾が早まっている
ことについての一例を挙げました。
こればかりは一概に早いからいいとか
悪いとかは言えないので、なんとも

もっとみる
5月は不登校勃発警戒注意報なり

5月は不登校勃発警戒注意報なり

海街カウンセラーhiroちゃんと共に
やり出したpodcast。
(無料の私設ラジオみたいなもんだね)
GWのお休みを挟んで、久しぶりに
オンエアです。

長い休み明けって不登校注意報が出る
時期に当たるんだけど
特に、この季節は4月に新しい環境に
入って、神経がフル稼働した後の
休み明けに当たるから、再びのプレッシャー
環境に身を置くために、2倍のエネルギーを
使うわけよ。

それで、エネルギー

もっとみる
花見酒はうまいね~!

花見酒はうまいね~!

桜の花を今年も無事に楽しめたのは
本当に有難いって思う年頃になり
感慨深いものがありますが
今年は「酒解禁!」と桜満開がセット
となったので、まあ、コロナでは
ありますが、ちょっとだけ気持ちも
軽やかではあります。

そんな中、海街カウンセラーとして
活躍中の悪友HIROちゃんと始めた
PODCAST。
早いもので、11回目をオンエア中です。

今月も、先月に引き続き、拙書
「女はいつも、どっかが

もっとみる
おかげさまで重版出来

おかげさまで重版出来

2月24日に発売しました
「女はいつも、どっかが痛い
がんばらなくてもラクになれる
自律神経整えレッスン/小学館」
ですが、皆様のおかげさまで
重版となりました。

お手に取ってくださった皆様
ありがとうございます!

道楽で始めた産業カウンセラー
ヒロちゃんとのPODCASTですが
今月は、この本の出版を記念し
「自律神経失調症」について
語る内容になっております。
(視聴無料のラジオでして
5

もっとみる