見出し画像

中学受験、うまくいかなかったママたちへ

6年ママの皆様、夕方近くになると
気が抜けたような事になっているか
と思いますが、生きてる?

塾のお弁当やら復習の段取りやらで
ソワソワの毎日から解放されたって
頭では分かってるんだけど、なんか
体が勝手に「あれ?塾は?」に
なっちゃうという病気。

新しい毎日に順応せよ!って言っても
急には無理だから。
疲れた心と体を労わりながら
新生活に向かって、徐々にだよ~。

中学受験は3人に2人は残念な
気持ちが残ってしまう受験。
折り合いをつけるのは、すごく
時間がかかるんだよね。

そんな人たちに何か参考になるかな
と思って、サイゾーウーマンで連載
している「中学受験物語」。
先ほど、アップされましたので
ご紹介。

これとは別に、久しぶりにPODCASTも
アップしました。

今年はさ、芝国際の大炎上事件が
あって、私はホントに悲しかった。
(実は、去年の春に取材してたのだ。
色々あって、アップしてないなり)
事情はいろいろと推察するんだけど
受験生にとっては、そんなこと
関係ない、一生に一回の受験だから。

芝国際志望者だけじゃなくて
志望校に納得できない理由で
振られた人もいると思うんだよね。

これって、めちゃ引きずるんだけどさ
やっぱ、時間薬しかないし
それでも、子どもたちの人生は続く
から、新天地で思い切り幸せになる! 
って、どこかで気持ちを切り替える
ことも必要。

でも、無理やりやらずとも大丈夫!
中学に入学して、5月の中間テストが
返って来る時期になったら、一斉に
「ヤバッ!?」ってママ達も
気合いスイッチが入るからさ(笑)
それまでは、冬眠しててちょ(^^♪

どうしても、割り切れないママは
トップページの「仕事依頼」から
入って、個人メールしてね。

ご高覧いただきまして、ありがとうございます。 よろしければ、応援、よろしくお願いします<(_ _)>