見出し画像

5月は不登校勃発警戒注意報なり

海街カウンセラーhiroちゃんと共に
やり出したpodcast。
(無料の私設ラジオみたいなもんだね)
GWのお休みを挟んで、久しぶりに
オンエアです。

長い休み明けって不登校注意報が出る
時期に当たるんだけど
特に、この季節は4月に新しい環境に
入って、神経がフル稼働した後の
休み明けに当たるから、再びのプレッシャー
環境に身を置くために、2倍のエネルギーを
使うわけよ。

それで、エネルギー枯渇状態になると
朝起きれないに始まって、頭痛・腹痛に
なっていきやすいんだけど

その前にね、親は子どもの話をコメントを
付けることなく、ただただ聞いてあげるって
ことを実行すると、結構、違ってくるよと
いうことが言いたい。

よかったら、聴いてみて下さいね。

更に、サイゾーウーマンで連載中の
中学受験コラム。本日、新作をアップして
おります。

こちらは小学校の時のいじめからの
不登校を乗り越えて、中高一貫校で
立ち直っていったあるお嬢さんの物語。

先生方がどのようにこの子を立ち直らせて
いったのかは、親にも参考になるように
思います。
こちらも、よろしかったら。

更にお知らせ。
本日、ミモレ(講談社のWEB)では
「女痛本」の試し読みのような記事を
発信して頂きました。

なんか不調だよなっていう女性たちに
贈る自律神経失調症の本であります。

ご興味がある方、こちらも目を通して
いただけると嬉しいです。

さあ、いよいよ休み明け。
通常モードにしていくのは大変ですが
お互い、ゆるゆるやっていきましょう!

ご高覧いただきまして、ありがとうございます。 よろしければ、応援、よろしくお願いします<(_ _)>