マガジンのカバー画像

自分語り

89
戯言。ヲタクに終着することもある。 確実に黒歴史間違いなしだが、笑い飛ばせる日が来ることを願って綴っていく。
運営しているクリエイター

2024年4月の記事一覧

帰宅ラッシュ

帰宅ラッシュ

身バレしない程度に書くが、私の生活圏には、"通勤ラッシュ"なるものが存在する。

最近疲れている私の愚痴です。
有料席を取れよ。と思われる方もいるかと思いますが、しがない学生です。
その分でLIVEに行こうと思うくらいには元気です。

春休みが終わり、毎日大学に行くようになったため、久しぶりに通勤ラッシュに巻き込まれる日々が続いている。

個人的には、朝の通勤ラッシュは気にしていない。
正直

もっとみる
バイトが鬱すぎる

バイトが鬱すぎる

バイトに久しぶりに行ってきたがもう鬱すぎる。

まず、
仕事量が去年の3倍ほどになった。
しかも、サポートしてくれる人員がいないため、負担が多すぎる。
今までぬくぬくやってきたのに、急にそれができなくなった。

次に、メンツ(曜日固定)が嫌すぎる。
後輩は、いい子達なのだが、
同期は昔よく遊んでいた人ではないため、距離感が掴みづらい。
もう1人同期がいるのだが、去年も2人は同じ曜日だったため、

もっとみる
新年度、普通すぎて嫌になる。

新年度、普通すぎて嫌になる。

毎年大嫌いなこの時期が来た。
何が嫌かというと、
自己紹介や、アンケート。

面白い回答ができないのである。
別に面白い回答をしなくたって、
人気者であればそこそこ盛り上がるが、
人気者とはほど遠い自分が、"普通の"自己紹介した後のなんとも言えない空気が嫌になる。

LINEでFormが送られてきて、
「みなさんの面白い回答をお待ちしております🤝🏻」
開いたフォームにも、
「面白い回答お待

もっとみる
Le Fils 息子

Le Fils 息子

⚠️この記事には多少のネタバレが含まれます。
⚠️この記事には直接的な表現は避けますがセンシティブな要素があります。(精神的)

文章の構成としては支離滅裂な部分が多いです。

読まれる方は以上のことを踏まえてください。

観た直後

Le Fils 息子を観てきた。
私は今、誰が見ても泣いてるとわかるような状態でこの記事を書いている。

初めて観たこの感想を誰かに伝えたい、というよりも、「残

もっとみる

バイト鬱すぎる。
なんでよりにもよって、あの同期と一緒にならなきゃ行けないんだ( ; ; )

さあ、新年度が始まった。

さあ、新年度が始まった。

新年度は始まったものの、大学生であることには変わりないので、特に大きな変化はない。
ただ、人との関わりは極端に減った。


新しい環境に身を置くようになったら、
"今とは違う始まり方をした"新しい自分になって、リア充になりたい。

ずっと思っていたことだが、ここにくるまで成功したことはないので、
新たな環境に身を置くことになったとしても、なんだかんだで出たしはミスりそうだと思ってしまっている

もっとみる